よくある質問
- スペースの幅・サイズを知りたい
長机(おりたたみ)W1800×D600×H700を2つのサークル共用で使っていただきます。
1サークルの場合 W900×D600×H700のサイズとなります。
(隣のサークル様と互いにご配慮いただけると幸いです)
1サークルの場合 W900×D600×H700のサイズとなります。
(隣のサークル様と互いにご配慮いただけると幸いです)
- イベント会場に事前に同人誌等を郵送することは可能ですか
可能です。サークル参加概要を5月上旬にお送りします。
その指定住所宛にイベント前日の午前中指定でお送りください。
搬入はその住所から運営が会場搬入いたします。
その指定住所宛にイベント前日の午前中指定でお送りください。
搬入はその住所から運営が会場搬入いたします。
- サークルチケットは1枚ですが複数人入場することは可能ですか。
後日発売の一般入場チケットを購入いただければサークル主とプラス1名の計2名ならサークル入場時間帯に入場可能です。
- 喫煙可能ですか?
会場が禁煙のためご協力をお願いします。
最寄りはラゾーナ川崎の喫煙所となります。
最寄りはラゾーナ川崎の喫煙所となります。
- 駐車場はありますか?
付近に有料駐車場がございますのでそちらをご利用ください。
- 当日差し入れは可能ですか
基本的に制限は設けておりませんが。
賞味期限が短い物(1日以内)などはご遠慮ください。
賞味期限が短い物(1日以内)などはご遠慮ください。
- サークル未参加がサークル向けに配布していい物はありますか?
ご友人達同士の配布には制限を設けませんが、一般参加者がサークル側にコピー本を無料配布する
のはご遠慮ください。
のはご遠慮ください。
- 麻雀物語の作品がある事が参加条件ですがどの程度まで許容範囲ですか?
レモン牌本→麻雀物語の元っぽいので可能です。
初代麻雀物語本→麻雀物語なので可能です。
スロ初代麻雀物語→麻雀物語なので可能です。
初代麻雀物語本→麻雀物語なので可能です。
スロ初代麻雀物語→麻雀物語なので可能です。
- 抽選漏れの場合サークル参加費は返却されますか?
参加費2000円を返却いたします。
- 一般参加方法が知りたい
開催1ヶ月前を目処に告知いたします。
当日現金とライブポケットの対応を予定しています。
代金は入場料金+入場カタログを含めた料金となります。
当日現金とライブポケットの対応を予定しています。
代金は入場料金+入場カタログを含めた料金となります。
- 再入場は可能ですか
入場カタログがあれば再入場可能です。
- アフターイベントはありますか
検討しています。
- 実機で参加したい
1月下旬ごろから募集開始いたします。
- 漫画での隠しはどの程度の許容範囲になるか
可能であれば黒ベタ、白ベタなどによる修正を推奨します。
修正する場所に黒ベタまたは白ベタを置いてください。
下記の方法は「修正しようという意識が弱い」と判断され、
わいせつ図画として摘発される可能性があります。
修正する場所に黒ベタまたは白ベタを置いてください。
下記の方法は「修正しようという意識が弱い」と判断され、
わいせつ図画として摘発される可能性があります。
修正基準はコミックマーケット等の即売会とおおむね同一です。
- 当日参加出来ますか
当日参加は会場関連の影響で出来かねます。
- 色紙配布は可能ですか
同人誌即売会の関係上、本媒体の配布が1種類あれば合わせて配布可能です。