ショートカット
↓の動画を見ればほぼ載ってます。この動画にバグショートカットは入ってません。
以下、補足
キノコを3つ使うショートカット。何も考えずに使うと3つじゃ足りないが、このように走ることにより3つだけで上り坂前まで減速せず行くことができる。
1つ目のグライダー前は動画のように走ると若干速い。2つ目のグライダーでは難易度が高いキノコ使用ショートカット。このキノコ使用ショートカットはまだWRerしかやってない...はず。
ゴール前の水流抜けショートカットは、ワイルドタイヤでなくてもノー
アイテムでできる。
バグショートカット
↓の動画にだいたい載っています。ないものもあります。
以下、補足
壁抜けができるところがあり、動画のように斜めからキノコで突っ込んでいくと成功するときがある。
動画の場所でスライドパッドの下を押し続けて、タイミング良くキノコを使うことで成功できる。難易度は高め。
- GBA クッパキャッスル1 ジュゲムカットじゃない方
動画のようにやることで周回カウントされる。かなり大回りするように跳ばないとカウントされないので難易度はかなり高め。
動画のようにやると周回カウントされる。できたとしても速くなるかと言われると…
3か所ある。いちばん有名なのは↑のバグショートカット集にも載っている。
2か所目はその左側。動画のようにやることで壁をすり抜けることができる。そこそこ難しい。
3か所目はスタートしてすぐのところ。動画のようにやることで壁をすり抜けることができる。このコースのバグショートカットの中では最も速く最も難しい。
ただし、このバグショートカットは、壁をすり抜けただけではまだ成功では不十分。先程の動画を見ると分かる通り、左上のイソギンチャクのような壁にぶつかる(あくまで目安)か、↓の動画のように左側を通らないと周回カウントされない。逆に3周全部これに成功すれば世界記録も夢じゃない。
...欠陥クルーザ(((((殴
最初に見つかったバグショートカットはキノコで飛んでグライダー前に復帰するジュゲムカット。
2019年に見つかったバグショートカットはフェンスをすり抜けて下の足場に落ち、動画のように動くと周回カウントできるというもの。難易度はそこそこ高い。
ある場所にダイブするとジュゲムカットできる。ギリギリで跳ばないと成功しない。
動画のように走ると大砲前で復帰する。遠くに跳ばないと成功しない。キノコ1個だけでも成功できる。
USC
ウルトラスーパーショートカットの略。これはほぼロゼッタプラネットの壁抜けショートカットを指している。
難易度は狙ってやるのがかなり難しいレベル。
過去にはこれを軽量樽ウッドで2連続決め、一時期WRだった人もいる。
最終更新:2020年07月24日 17:22