LV50時の能力
		| 属性 | 
		HP | 
		SP | 
		攻撃 | 
		防御 | 
		魔力 | 
		移動 | 
		召喚時間 | 
		召喚コスト | 
		召喚キャパ | 
		ZOC | 
		| 無 | 
		130 | 
		24 | 
		85 | 
		95 | 
		90 | 
		5 | 
		5 | 
		8 | 
		2 | 
		1 | 
呪縛発動時
特殊能力
呪縛 常時自分の攻撃防御魔力-25%移動-2
移動後攻撃ダウン 移動した時、自分の攻撃-10% 
召喚代償1 死亡した時マスターの攻撃防御魔力-15% 
特徴
スキルトレードが使えるただ一体のクリーチャー。
ステータスは高くなくデメリットのある特殊能力があるので扱いは難しい。
しかしそれを敵に押し付けることができるので妨害性能は高い。
スキルトレードを使ったコンボは
スキルトレードパーティを参照。
 
長所
スキルトレードが使えるのでさまざまなコンボができる
呪縛や召喚代償1を押し付けて大幅に弱体化させる事ができる
短所
召喚キャパが2召喚時間が5なので召喚に時間がかかる
技が少なくステータスも低いので攻撃性能が低い
技考察
		| スキルトレード | 
		様々なコンボに使える | 
		| 精神攻撃 | 
		SPを削る技 | 
		| 攻撃弱体 | 
		能力を下げる技 | 
		| 防御弱体 | 
		| 魔力弱体 | 
		| 強打 | 
		攻撃技 | 
		| 打撃 | 
使用感・雑記etc 
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
-  結構使いやすい。 覚対策にもなるし優秀なキャラと思う  -- 黒牙  (2012-10-02 14:33:29)
 
-  ↑覚にスキルトレードあたるの?試してみよう……あたった!すげえ!  -- 名無し  (2012-12-17 18:22:54)
 
-  スキルトレードが発動すればステ自体は悪くない、召喚後も精神攻撃や再度スキルトレードで役割破壊を狙える。しかし壁にもアタッカーにもならないキャパ2なので長く場にとどまらせるのは難しい  -- 名無しさん  (2014-04-24 21:59:12)
 
-  ピュグマリオンと交換すれば、スキルトレードと精神攻撃の使えるゴーレムが量産できる。1人2人潰されても誰かが相手の有用能力をもぎ取ってくれる。  -- 名無しさん  (2015-06-30 20:16:38)
 
最終更新:2015年06月30日 20:16