大太法師

LV50時の能力
属性 種族 HP SP 攻撃 防御 魔力 移動 zoc 技数 召喚時間 召喚コスト 召喚キャパ
巨人 125 20 125 95 60 5 0 4 3 8 1

能力


特徴

高火力の地震を打てる地属性クリーチャー
攻撃力は高いが魔力、防御力が低い上射程の長い技を持たないため接近戦を強いられやすいので耐久面は低い。
特にZOCの高い敵には一方的にやられることも少なくない。

石の牢を使えるようになったので射程外の敵にもちょっかいを出せるが岩は自分の移動を妨げるので技の射程が短い大太法師との相性はやや悪い。
妨害性能は低いが人形召喚を採用するのも有り。

長所

地震で固まった敵を攻撃できる

短所

技の射程が短い

技考察

打撃 低SP攻撃技
体当たり
重力治し いらない
ロックパンチ 低SP攻撃技
強打
突進 後退技
石の壁 石の牢でいい
連撃 物理シールド対策
ストーンアーマー 防御を同時に上げる
ストーンニードル 攻撃を同時に上げる
岩石の壁 石の牢でいい
ロックチャージ 岩雪崩と選択で
岩雪崩 高威力だが射程1
強打撃 対木属性用
地震 主力技
人形召喚 移動の邪魔にならない
石の牢 妨害用


使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい

  • 13レベメタモル野良クリーチャーで出たときに石の壁こねこねと破壊を繰り返すの可愛い -- 名無しさん (2016-02-07 12:41:10)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月17日 23:24