LV50時の能力
属性 |
種族 |
HP |
SP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
移動 |
zoc |
技数 |
召喚時間 |
召喚コスト |
召喚キャパ |
風 |
神 |
135 |
18 |
100 |
105 |
120 |
6 |
1 |
5 |
6 |
7 |
1 |
特殊能力
暴風域[C-] フェイズの終わりに4マス以内に居る味方クリーチャー、ファミリアを[待機]にする
神威[C+] 風属性技でダメージを与えた時にその技を削除する。ターンに一度、削除した技のタイプによって自分の行動回数1アップ。
アプデまとめ
ver1.07で追加 神威
ver1.07で変更 暴風域(効果変更)
ver1.07で変更 攻撃120→100 魔力110→120
ver1.07で削除 ZOC無視2
特徴
神威により
風属性の物理技を使うと技回数が、
風属性の魔法技を使うと移動回数が1回増える。
技回数を増やした後に
風属性技を使うと、技は削除されるが行動回数は増えない。
変則的ではあるが立ち回りの幅の広さと高火力を両立している。
短期決戦に持ち込むのは得意だが、長期戦になると技が減る代償により、
無属性物理技でしか戦えなくなる。
孤立した敵を倒すのは得意だが、暴風域のせいで味方と合わせて敵を撃破するのは苦手。
長所
神威で2回攻撃や撃ち逃げができる。
短所
技考察
打撃 |
低SP消費技 |
強打 |
体当たり |
相手を動かす |
連撃 |
2回発動 |
風おこし |
低SP消費技 |
ウィンドパンチ |
風撃 |
突進 |
相手を動かす |
ウィンドチャージ |
物理攻撃 |
暴風 |
低SP消費技 |
強打撃 |
抵抗属性に |
強風撃 |
メインウェポン |
爆風 |
範囲攻撃 |
突風 |
相手を大きく後退させる |
烈風連撃 |
2回攻撃で相手を動かす |
疾風迅雷 |
攻撃と移動を兼ねる |
旋風脚 |
周囲の相手を動かす |
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
- たしかにじみだ -- 名無しさん (2015-10-10 18:52:37)
- 再召喚を繰り返す気がないなら八百万組の中では負荷が軽い。他が派手なのは確かだけど、後詰めの戦力としては優秀だと感じます。 -- 名無しさん (2015-10-18 16:12:19)
- 元ネタの志那都比古って男神だから「男の娘」ということでよろしいか -- 名無しさん (2015-10-31 18:20:27)
- しかもマスターを束縛して他の子を呼ばせない、仲間にさせないというヤンデレ属性持ち -- 名無しさん (2015-11-02 16:49:11)
- 浮気できるのは幼女と死者だけか…… -- 名無しさん (2015-11-03 02:22:44)
最終更新:2018年09月06日 21:12