ワルビアル

No.553 タイプ:[[じめん]]/あく
特性:いかく(相手の攻撃力1段階↓ ※[[第八世代]]以降は「きもったま」「せいしんりょく」「どんかん」「マイペース」に対しては無効)
     じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる)
隠れ特性:いかりのつぼ(急所に当たると攻撃力MAX)
体重:96.3kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:BW/BW2/XY/ORAS/SM/USUM/SWSH(鎧)/SV
進化:メグロコ→ワルビル(Lv29)→ワルビアル(Lv40)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
95 117 70 65 70 92

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/くさ/こおり/かくとう/むし/フェアリー
いまひとつ(1/2) どく/いわ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし でんき/エスパー


特性強化

いかりのつぼ

急所に攻撃技を当てられた時、攻撃ランクが最大まで上がる。自分の攻撃が外れた時、攻撃ランクが1段階上がる。特性「いかく」を受けた時、攻撃ランクが下がらず攻撃ランクが1段階上がる。

調整案

ダークアサルト

あく/物理/120/100/5/単体/±0
防御を捨てて相手に襲いかかる。次の自分の行動まで、相手から自分への攻撃が必ず命中し、必ず急所に当たるようになる。

雑談


初の地面悪の組み合わせ
おかげでオレのサーナイト(攻撃技がサイキネ10万だけ)が涙目w
↑あれ?俺がいる
↑全 だからエナボも入れておけとあれほど(ry
↑マジレスするとエナボなんかいれるくらいなら補助技入れた方が(ry
↑×3,4 きあいだまもあるさ、だが鬼火+威嚇トレース!

ちなみに地面悪の防御面は弱点5(水草氷闘虫)、半減4(毒岩霊悪)、無効2(電超)。
弱点も抵抗も多い。これを良いと取るか悪いと取るか…
↑最近では技の火力がインフレで、等倍でもガンガンダメージ食らうから
弱点が少ないだけが取り柄な奴(ミカルゲとか)の価値が相対的に下がってる。
だから、抵抗が多いのは交換読み等で有利に働くんじゃないかな。無効2つはやっぱりオイシイよ。
交換してもサブウエポンが抜群で刺さりそうなのは気にしない・・・素早さ遅そうなのも気にしな・・・
↑一応威嚇があるし、多分防御>特防だろうから、物理相手に出せばいけそう。抜群は特殊寄りだし。半減以下も特殊寄りだけどねww。
↑↑無効2つ…ネンドールが泣いている

高攻撃&紙耐久&半端素早さが多い悪タイプにしては、かなり珍しいバランス型の種族値。
というかメグロコは愛嬌のある風貌なのに、最終進化のワルビアルは悪役極まりない面構え。いろいろなキャラネタができそうだw
↑ワルビアル卑猥過ぎるだろ....

アニメベストウィッシュの公式HPのこいつがリボン付けてるように見えたのは俺だけじゃないはず
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/pokemon_bw/index.html
↑お前は俺か

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月27日 01:16