モロバレル
No.591 タイプ:くさ/どく
特性:ほうし(直接攻撃を受けると相手をどく、まひ、ねむりのいずれかにすることがある)
隠れ特性:さいせいりょく(交代すると、HPが1/3回復する)
体重:10.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:BW/BW2/XY/SWSH(鎧)/SV
進化:タマゲタケ→モロバレル(Lv39)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
114 |
85 |
70 |
85 |
80 |
30 |
強化案
調整案
雑談
地味に初の毒キノコ
↑一応
キノガッサさんも毒キノコなんだぜ?あっちは毒吸収してるけど・・・
↑↑キノココが泣いています
なんか進化したらスーパーボールになったりして
第1世代:パラス
第3世代:キノココ
第5世代:タマゲタケ
↑ということは第7世代でまたキノコがでるってことだな。楽しみだな。→
マシェード
↑↑ということはタマゲタケも進化するってことだな。楽しみだな。
↑↑↑ということは進化後は特性2つってことだな。楽しみだな。
↑↑↑↑・・・・・・・・・・・・・・・・・。楽しみだな。
キノコだし、あの最強の技「キノコのほうし」を覚えるだろうな。
さらに、毒タイプだから黒いヘドロで回復可能。
紙耐久で無理やりやってた耐久型キノガッサの席を奪いそうだ。
↑
フシギバナの耐久型と人気がわかれそうだな。種族値が分からないから何ともいえないが。
たまげたなぁ
何故かボールだと思って近づいたポケモンをキノコのほうしで眠らせて捕獲するタマゲタケの姿が思い浮かんだ・・・
想像しながらどっちが捕まえる側なのかわからなくなってきたw
↑モンスターボールは捕まえるための物だろ
↑↑モンスターボールと勘違いして近づいたポケモンをタマゲタケが捕まえて、
そのタマゲタケを今度は本物のモンスターボールで捕まえて、
そしてそのモンスターボールを
ミュウツーボールで捕まえて・・・・・・
こいつの進化系の名前聞いて吹いたwwモロバレルってwwまんまじゃねえかww
最終更新:2024年01月25日 18:24