システム問題点
第八世代でいったん廃止。実装待ちという体裁だが……
ダイマックスのシステムは「3ターンのみ」「HPのみ倍加」「技が強化される」「全ポケモンができる」
というバランス調整……これが基準となると、メガシンカはかなり別物過ぎる
システム妄想
1.そのまま帰ってくる
一応候補ではある
2.ダイマックスに近い仕様になる
3ターンきり、技も「メガ○○」となる。
ストーンを持っているポケモンはダイマックスの代わりにこれができる……とかなら、なんとか?
3.キョダイマックスとして実装
メガボーマンダ、メガメタグロス辺りが筆頭候補
ほかにも最終進化であるメガピジョット、メガフーディンあたりも同様にあり得そう
4.通常進化として実装
メガカイロス、メガプテラ、メガアブソル、メガクチート、メガルカリオあたりが候補
そもそも進化の余地があるこの面々をあえてメガシンカさせたのが謎
リトルカップを意識するなら、別途進化前をつくる必要はある
システム強化妄想
HP増加に対応
種族値アップにおいて、BとDが高くなるよりはHが高くなった方が耐久として強くなりやすい
というか、元々のHPが高いポケモン出ないとメガシンカしても耐久に難があるのが現状である
以前は「戦闘中に最大HPが上昇するギミックの前例がない」状態だったが、SMにてパーフェクトジガルデという前例が登場
こらえる頑丈で耐えてからメガシンカしHを伸ばしつつ攻撃的な特性に変化、というギミックも可能になる
アイテム無しでメガシンカ
自由にアイテムを持たせられる代わりにメガシンカターンは行動出来ない、だったらまだぶっ壊れない……のかな?
でもって、○○ナイトを廃止してメガストーンというアイテムに統合、これを持たせたポケモンはターン消費無しでメガシンカ可能(従来のメガシンカ)とか
メガシンカ後に技変化
メガシンカで
キュレムのフォルムチェンジみたいに、一部の技が変化する仕様がほしいな
メガミュウツーXは波動弾→インファイトとか、メガデンリュウは電磁砲→流星群とか
↑メガシンカで
ドラゴン追加が足枷になりかねないんだよなあ.どうにかしてメガジュカインも流星撃てるようにしてほしい
メガスロット(メガシンカ後専用技枠)
メガシンカ後、第5の技枠「メガスロット」が使用可能になる。(メガシンカ直後も可)
メガスロットには技マシン・技レコード・教え技でのみ技を追加できる。メガシンカ前でも覚えられた技はすべて追加できる他、メガシンカ前は覚えられない一部の技も追加できる(例:
デンリュウはメガスロットでのみりゅうせいぐんを習得可)
ハッサムや
チャーレムみたいに、メガシンカしても種族値以外なにも変わらないポケモンを主に意識した新システム
メガブースト(メガシンカ後に打てる強力な技)
上記のメガスロットに習って作成。一試合に一度しか打てない代わりに強力な効果の技を使える。メガポケモンごとにこれを付ければ、弱い
アブソルなんかに最強クラスのメガブーストを与えて、強いメガボーマンダにはそこまでなブーストをつけるとかでバランス調整できると思う。
具体的な案
メガアブソルのメガブースト
確定急所の悪版しんそく
メガボーマンダのメガブースト
威力150版アフロブレイク(スカイスキンで飛行技)
あまりうまくバランス調整ができている感じはしないが、強いメガポケモンと弱いメガポケモンの格差を縮める方法の一つだと思う。
メガシンカポケモン追加妄想
既存メガシンカ強化、調整妄想
議論所
メガシンカを否定するわけじゃないが、メガシンカポケモンはこれ以上進化しないポケモン(=追加進化与えられない)
って設定なんだけどこの設定ポケモンは不思議な生き物だからそれ覆されましたって例出てこないかな。
2段階進化してるポケモンはともかく、1段階進化や無進化のメガシンカポケモンには救済とかもかねて追加進化与えてほしい。
ポケモンのページを作成しました。
最終更新:2024年05月29日 21:44