デンリュウ

No.181 タイプ:[[でんき]]
通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる)
隠れ特性:プラス(特性が「プラス」か「マイナス」の味方が戦闘に出ると特攻が1.5倍になる)
入手可能ソフト:金銀(VC)/E/FRLG/DPt/HGSS/W/BW2/XY/USUM/BDSP/SV
体重:61.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
進化:メリープ→モココ(Lv15)→デンリュウ(Lv30)

・メガデンリュウ
タイプ:でんき/[[ドラゴン]]
特性:かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃できる)
体重:61.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
デンリュウ 90 75 85 115 90 55
メガデンリュウ 90 95 105 165 110 45
ライコウ 90 85 75 115 100 115

デンリュウ でんき メガデンリュウ でんき/ドラゴン
ばつぐん(4倍) --- ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん ばつぐん(2倍) こおり/じめん/ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2) でんき/ひこう/はがね いまひとつ(1/2) ほのお/みず/くさ/ひこう/はがね
いまひとつ(1/4) --- いまひとつ(1/4) でんき
こうかなし --- こうかなし ---

防御種族値が10上昇し、メガシンカを得た。
メガシンカ後はドラゴンが追加されるが、特殊ドラゴンの象徴であるりゅうせいぐんは覚えられない。

強化案

防御を三段階上げる「コットンガード」を覚えても特に始まらなかった。
しかし、1つ三段階アップを覚えたことでこいつの進むべき道が見えてきた。
それは三段階アップの達人になること!
1・ほたるびの習得。こいつのビジュアルならいつ習得してもおかしくない。
2・新技ウールカットの習得(注・妄想です)素早さ三段階アップ。
雷パンチと差し替えでデンリュウに進化するレベルで習得。マグカルゴのからをやぶると同じ感覚で。
エルフーンが習得しても、いたずらごころがある分大した強化にならないはず。あとブースターにもあげたい。
これら三つを習得する事によって、かなり相手に読みを迫れるポケモンになるんじゃないかな?
↑どんだけ積み技インフレ進めたいんだアンタ。アリかもしれないけど。
そういや昔あった救済案に「オーロラビーム」か「りゅうのはどう」習得、て話があったよね。
↑オーロラビームと龍の波動はいいな。正直耐久はまぁまぁだし素早さもないから積み技より攻撃技の幅を広げた方がいいと思う。特に配布でライコウが波動弾を覚えてしまった以上気合球だけじゃ劣化から逃れることはできないし。

特性追加

はっこう

戦闘に出たターンは「ちゅうもくのまと」状態になる。新規習得技に「ほたるび」を追加。

新特性妄想

  • たいでんウール
相手の攻撃を受けるとエレキフィールドを展開する。
ダイサンダー無き今、伝説・準伝を除くとエレキフィールドを自動で撒けるのがウニしかいないのが現状。
撒いてから殴れるので鈍足のデンリュウとは相性がよい。

覚える技

レベルアップ

GBA 4th BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
メリープ モココ. デンリュウ メリープ モココ. デンリュウ メリープ モココ. デンリュウ
- - - - - 1 - - 1 ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15
1 1 1 1 1 1 1 1 1 たいあたり 50 100 ノーマル 物理 35
1 1 1 5 5 5 5 5 5 なきごえ - 100 ノーマル 変化 40
9 9 9 10 10 10 10 10 10 でんきショック 40 100 でんき 特殊 30
16 18 18 14 14 14 14 14 14 でんじは - 100 でんき 変化 20
23 27 27 19 20 20 19 20 20 わたほうし - 100 くさ 変化 40
- - - 23 25 25 23 25 25 じゅうでん - - でんき 変化 20
- - 30 - - 30 - - 30 かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
- - - - - - 28 31 33 エレキボール - 100 でんき 特殊 10
- - - - - - 32 36 40 コットンガード - - くさ 変化 10
- - - 28 31 34 37 42 48 ほうでん 80 100 でんき 特殊 15
- - - 32 36 42 41 47 55 シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15
30 36 42 37 42 51 46 53 63 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
- - - 41 47 59 50 59 71 パワージェム 70 100 いわ 特殊 20
37 45 57 46 53 68 55 65 79 かみなり 120 70 でんき 特殊 10

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技16 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技20 しんぴのまもり - - ノーマル 変化 25
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技24 10まんボルト 95 100 でんき 特殊 15
技25 かみなり 120 70 でんき 特殊 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技49 エコーボイス 40 100 ノーマル 特殊 15
技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技57 チャージビーム 50 90 でんき 特殊 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技72 ボルトチェンジ 70 100 でんき 特殊 20
技73 でんじは - 100 でんき 変化 20
技78 じならし 60 100 じめん 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技93 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15
技94 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15

第4世代まで

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP BW
技01 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20 ×
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15 タマゴ
技34 でんげきは 60 - でんき 特殊 20 ×
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 ×
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20 ×
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10 ×
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 ×

タマゴ技

GBA 4th BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
しんぴのまもり - - ノーマル 変化 25 BW:技20
いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
リフレクター - - エスパー 変化 20
かぎわける - - ノーマル 変化 40
じゅうでん - - でんき 変化 20
おだてる - 100 あく 変化 15
すなかけ - 100 じめん 変化 15
アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
おさきにどうぞ - - ノーマル 変化 15
こうそくいどう - - エスパー 変化 30
※BWでは「リフレクター」を遺伝できないので注意!

教え技

FL Em XD Pt HS 威力 命中 タイプ 分類 PP BW
メガトンパンチ 80 85 ノーマル 物理 20 ×
メガトンキック 120 75 ノーマル 物理 5 ×
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 タマゴ
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15 ×
カウンター - 100 かくとう 物理 20 ×
ちきゅうなげ - 100 かくとう 物理 20 ×
ものまね - 100 ノーマル 変化 10 ×
でんじは - 100 でんき 変化 20 Lv./技73
みがわり - - ノーマル 変化 10 技90
ばくれつパンチ 100 50 かくとう 物理 5 ×
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15 ×
こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
いばる - 90 ノーマル 変化 15 技87
ねごと - - ノーマル 変化 10 ×
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20 ×
まるくなる - - ノーマル 変化 40 ×
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15 Lv.
ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15 Lv.
でんじふゆう - - でんき 変化 10 ×
げきりん 120 100 ドラゴン 物理 10 ×
シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15 Lv.
ずつき 70 100 ノーマル 物理 20 ×
いやしのすず - - ノーマル 変化 5 ×

その他

タイプ 分類 PP 詳細
いやしのすず - - ノーマル 変化 5 XD
でんきショック 40 100 でんき 特殊 30 PDW
リフレクター - - エスパー 変化 20 PDW
でんげきは 60 - でんき 特殊 20 PDW

遺伝

タマゴグループ 怪獣/陸上
孵化歩数 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

全てドーブルでOK。

遺伝先

◆怪獣グループ
条件 タイプ 分類 PP ポケモン
Lv. ひかりのかべ - - エスパー 変化 30 フシギダネ
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 ベロリンガ / ココドラ / ナエトル / タテトプス / フカマル
しんぴのまもり - - ノーマル 変化 25 フシギダネ / ガルーラ
いやなおと - 85 ノーマル 変化 40 カラカラ / ココドラ / タテトプス
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 ベロリンガ / ココドラ / ナエトル / タテトプス / フカマル
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15 ガルーラ / カビゴン / ミズゴロウ / ナエトル / ズガイドス
タテトプス / フカマル / ゴンベ / ユキカブリ
カウンター - 100 かくとう 物理 20 ガルーラ / チコリータ / ミズゴロウ
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15 ヤドン / ベロリンガ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月12日 23:46