シロデスナ

No.770 タイプ:[[ゴースト]]/[[じめん]]
通常特性:みずがため(みずタイプの技を受けると防御が2段階上昇する)
隠れ特性:すながくれ(砂嵐のとき回避率が1.25倍・砂嵐によるダメージを受けない)
体重:250.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:SM/USUM/SWSH(鎧)
進化:スナバァ→シロデスナ(Lv42)
テレキネシス無効 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
シロデスナ 85 75 110 100 75 35
ダグトリオ 35 100 50 50 70 120
ダグトリオ(アローラ) 35 100 60 50 70 110
メガゲンガー 60 65 80 170 95 130

似てる種族値 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
シロデスナ 85 75 110 100 75 35
ヤドラン 95 75 110 100 80 30

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/くさ/こおり/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) むし/いわ
いまひとつ(1/4) どく
こうかなし ノーマル/でんき/かくとう




特性強化

みずがため

みずタイプの技を受けると効果とダメージを無効化して、防御が2段階上昇する
↑テラスタルである種の救済されたから、技でタイプ変化したりダメージ半減で受けるほうが
 ゲームバランス的に良い気もする
↑「こんがりボディは無効化しながらB2段階あげられるのに」みたいな気もしないことはない。
ただ無効化できる仕様にすると、ダブルで味方のウミトリオからトリプルダイブを受けて一気にB6段階アップ、みたいな使い方はできなくなる。強いかどうかは別の話。

新技習得

まほろば

じめん/特殊/100/100/10/自分以外/±0
蜃気楼を巻き起こして幻覚を見せる。味方は立派なお城で優雅に休む幻覚を見せられ最大HPの1/4回復する。相手には砂地獄に飲まれる幻覚を見せてダメージを与える。ちくじょう状態ならHPの回復量が1/3になり、さらに威力が+50される。ぞうちく状態ならHPの回復量が1/2になり、さらに威力が+50される。

ちくじょう

じめん/変化/ー/ー/PP20/自分/±0
自分の場が「ちくじょう」状態になり、自分と味方のHPがターン終了時に最大HPの1/16ずつ回復する。天候が砂あらし状態なら、1/16ではなく1/8ずつ回復する。技「ちくじょう」を使用したポケモンは交代や逃げるができなくなる。
ちくじょう状態で再度この技を使うと、増築をはじめて自分と味方の防御と特防が1段階上がる。

ギミック的には面白いけど、技スペースを喰いすぎるかな
下の「ぞうちく」を内蔵させて『ちくじょう状態で再度使うと、自分の防御と特防が~』としたらどうかな?
↑なるほど確かにその方が強いな
意見を参考に効果変えてみたが、味方にも影響を与える効果の方が面白いなと思って効果増やしてみた

ぞうちく

じめん/変化/ー/ー/PP10/自分/±0
自分の防御と特防のランクが2段階上昇する。技「ちくじょう」を使っていない時は失敗する。

サンドストーム

じめん/特殊/120/100/5/相手全員/±0
成功した後、自分の特攻が1段階下がる。

のろいがえし

ゴースト/特殊/70/100/5/単体/±0
自分の能力ランクが下がっている状態なら威力が2倍になる。
追加効果として100%の確率で相手の素早さを1段階下げる。

進化妄想

セメントデス

分類:なんこうふらくポケモン
タイプ:[[ゴースト]]/[[じめん]]
特性:みずがため(水タイプの技を受けると防御が2段階上がる)
    ろうじょう(自分が変化技を選択しているなら、そのターン中に受けるダメージを3/4倍に軽減する)
隠れ特性:すなおこし(場に出た時、天候をすなあらし状態にする)
進化:「セメントだん」を20回以上使用してレベルアップでセメントデス
名前 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計
セメントデス 100 75 130 100 95 35 535

シロデスナが難攻不落の要塞へと進化した。通常特性に新しい特性「ろうじょう」が追加され、隠れ特性のすながくれが「すなおこし」に変化した。進化時に新しい技「すなのしょうへき」を覚え、隠れ特性のすなおこしで壁作成役を担える。特性ろうじょうを採用すればどんな攻撃でも耐えて安全に変化技を展開できる。相手のちょうはつと火力が乏しく自主退場技が「のろい」しか無い点には注意したい。

セメントだん
地面/特殊/65/85/10/単体/±0
地面にいないポケモンにも当たり、うちおとす状態にして地面に落とす。そらをとぶ状態のポケモンにもダメージを与える。
追加効果として、100%の確率で相手をセメント状態にして、3ターンの間ターン終了時に防御を1段階上げ、素早さを1段階下げる。

すなのしょうへき
地面/変化/ー/ー/20/味方の場/±0
天候がすなあらし状態の時のみ使用でき、5ターンの間、自分と味方が受ける相手の物理攻撃と特殊攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。

覚える技

レベルアップ

SWSH 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
スナバァ シロデスナ
1 1 かたくなる - - ノーマル 変化 30
1 1 すいとる 20 100 くさ 特殊 25
5 1 おどろかす 30 100 ゴースト 物理 15
10 1 すなじごく 35 85 じめん 物理 15
15 15 メガドレイン 40 100 くさ 特殊 15
20 20 すなかけ - 100 じめん 変化 15
25 25 じならし 60 100 じめん 物理 20
30 30 さいみんじゅつ - 60 エスパー 変化 20
35 35 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10
40 40 てっぺき - - はがね 変化 15
45 47 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
50 54 だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10
55 61 すなあつめ - - じめん 変化 10
60 68 すなあらし - - いわ 変化 10

技マシン

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技09 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技21 ねむる - - エスパー 変化 10
技22 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技24 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15
技25 まもる - - ノーマル 変化 10
技28 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10 Lv35
技31 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技32 すなあらし - - いわ 変化 10 Lv68
技39 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技48 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
技49 すなじごく 35 85 じめん 物理 15 Lv1
技53 マッドショット 55 95 じめん 特殊 15
技55 しおみず 65 100 みず 特殊 10
技59 なげつける - 100 あく 物理 10
技76 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技81 じならし 60 100 じめん 物理 20 Lv25

技レコード

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技10 じしん 100 100 じめん 物理 10
技11 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技17 ドわすれ - - エスパー 変化 20
技20 みがわり - - ノーマル 変化 10
技22 ヘドロばくだん 90 100 どく 特殊 10
技26 こらえる - - ノーマル 変化 10
技27 ねごと - - ノーマル 変化 10
技33 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15 Lv47
技38 トリック - 100 エスパー 変化 10
技40 スキルスワップ - - エスパー 変化 10
技46 てっぺき - - はがね 変化 15 Lv40
技65 エナジーボール 90 100 くさ 特殊 10
技67 だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10 Lv54
技75 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技76 ステルスロック - - いわ 変化 20

タマゴ技

威力 命中 タイプ 分類 PP 遺伝経路
みちづれ - - ゴースト 変化 5 ソーナンス(レベル1)、フワンテ(レベル32)、ゴースプルリル(レベル44)など
げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5 カラナクシ(レベル20)
たくわえる - - ノーマル 変化 20 フワンテ(レベル24)
のみこむ - - ノーマル 変化 10 フワンテ(レベル24)
はきだす - 100 ノーマル 特殊 10 フワンテ(レベル24)
のろい - - ゴースト 変化 10 ゴース(レベル20)、ヒトモシボクレー(レベル32)、バチンウニ(レベル35)など

教え技

威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
だいちのはどう 50 100 ノーマル 特殊 10
ポルターガイスト 110 90 ゴースト 物理 5
ねっさのだいち 70 100 じめん 特殊 10

過去作限定技

※赤字は剣盾未対応技。
世代 覚える技
第7世代 どくどく、かげぶんしん、いばる、ロックカット、まとわりつく、ないしょばなし、さきおくり、
おんがえし、やつあたり、めざめるパワー、さしおさえ(マシン)
うらみ、いたみわけ、なりきり、リサイクル、とおせんぼう、じゅうりょく、おさきにどうぞ(教え技)

遺伝

タマゴグループ 不定形
性別 ♂:♀=1:1
進化 スナバァ(Lv42)→シロデスナ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月02日 17:02