ツール紹介
このページは現在使われていません
スレ内で出た要点まとめ
縦書き&横書きの縁取り文字がお手軽作成できる
軽い。ただし長文は書き込みに少し時間がかかる
jpg保存の時に品質を下げ、サイズを495kb以下にして保存することができる
初期化画像差し替えでコラ前画像に差し替えることでコラ済み画像を修正することができる
jpg保存は
赤文字色が劣化しやすいです(参照→
jpg圧縮の赤劣化軽減)
デフォルトのフォントは読みやすいが画像になじみにくいので変えた方がおススメ
文字の大きさは画像ごとに変えてあわせた方がいい
枠の太さは1より2の方が見栄えがいいかも知れないが、フォントによる
字が元々細いフォントは、太字にしてようやくマシかも
URL貼り付けの場合は命令機能をオフにしておいた方がいい
全体参考図はあくまで参考なので、切れていないか下を確認した方がいい
切れていたらサイズや字間を1減らしたりすると入ることも。1くらいなら差が分かりにくい
最終更新:2010年05月30日 10:35