ただの馬

ただの馬     白

クリーチャー ─ 馬
1/1
馬術

ただの馬だからとなめてはいけない。

33版467のカード。
ちょwwwつよすwwwww
馬術とは「ポータル三国志」に登場した「このクリーチャーは馬術を持たないクリーチャーによってブロックされない。」という能力。
関羽も呂布もいないこの環境で馬術とか言われても非常に困る。

一応23版には馬超タソというクリーチャーがいたが、そういうのを別にすれば実質アンブロッカブルであり、
エンチャント装備品と組み合わせれば容易に相手を死に至らしめる。
今の環境に合わせるなら《エルフの騎手》のように「壁か飛行を持つクリーチャー以外にはブロックされない。」だったらよかったかも。

しかしながら馬だけでも馬術と呼べるのだろうか?




  • レガシー環境ではポータル系統のカードも混ぜて使える。
最終更新:2008年06月30日 23:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。