(正位置)
不遇のコテ、ぼるじょあ 3青
クリーチャー ― 猫・ならず者・荒らし
3/3
対戦相手のターンの終了時に、あなたは~を反転してもよい。
3:対戦相手がコントロールする呪文を1つ対象とする。その呪文のコントローラーが1支払わない限りそれを打ち消す。
29版の>>149のカード。自分のターンや対戦相手のターンに節操無く反転する忙しいクリーチャー。
荒らしではなく普通のコテハンと、荒らしとして大量のスクリプトで使用されたAAの時の2つの顔を持つ。
反転前はソーサリーやインスタントのコストを1マナ軽減することができるので、
カウンターやドローのサポートとしてかなり便利である。
P/Tも3/3とそれなりにあるので、いざとなれば殴りにも行ける素敵なクリーチャー。
反転すると3マナで対戦相手の呪文に《魔力の乱れ》を使用できるようになる。逐一呪文を邪魔をする、こちらも相手からすると厄介なクリーチャーである。
何気に反転すると伝説のクリーチャーでなくなるので、複数枚が手札に来たときなどは逆位置にしておけば、
レジェンド・ルールは適用されない。
29版投稿時には
フレイバーテキストが書かれていたが、もちろんテキスト欄には入るスペースがない。
主にPCQA板に生息する、2ちゃんで一番有名(?)な共有コテで、各板に出張所がある。2002年辺りから発生し始め、以後増殖。
荒らしに使用され山崎等と同類の「荒らし」と大多数に解釈されているが、実は誤解でありPCQA板では雑談・回答を普通に行っている。
山崎
モナーと行動を共にしている荒らしAA。AA板でテロを行った。しかし、荒らしを企てたとして、すぐに
アク禁された。(藁)
また一行AAはスクリプト荒らしの定番になっている。(・3・)
最終更新:2008年03月06日 17:08