ルアルネ式督促術

ルアルネ式督促術                   2青青緑緑


インスタント
呪文一つを対象とし、それを打ち消す。
あなたは手札からクリーチャー・カード一枚をあなたのコントロールの下で場に出してもよい。

傭兵団への支払いを渋る者がもしいても、すぐに自分から金を支払う気になってくれるだろう。延滞金、利息その他もろもろの追加料金も、『自発的』に支払ってくれるに違いないさ。

33版の508。6マナの多色の打ち消し… マナシンボルは4つも必要と重い。その分、≪劇的な入場≫の効果が発揮されるので、アドバンテージは大きい。

相手の邪魔をしながらクリーチャーを展開する事が出来るのは心強い。フィニッシャーを出せる事が出来れば、なおの事よい。
基本的には受身ではなく、殴りにいくような前衛的なデッキがこのカードには似合うので、切り札としてデッキに入れておいて見てはどうだろう?

督促とは約束の履行(りこう)や物事の実行をうながすこと。せきたてることであり、まあイラストのとおり督促もする人によっては「脅し」の様になってしまう… まあ、督促されるほうにも責任はあるのだが。

イラスト


_______________________________________
   /      /                                   /   |
  /       /                                 /     |
/        /                                /       |
         /_______                    / _       |
         /`ヽ       /                   / ´      `   、
            \   /                   /                ヽ  ./
             \/                   /                   ヽ/
   / ̄`ヽ        ヽ                  i                し
   i      ',        `、                i
   ',     i         i             + |
   ヽ__ノ          |               | |         |     し
         |        |            ./|  | |\        |
         |`-------/  !          /:/ .|  .i |  \       |     し
         |     /  /         ./::::/  |  | |   \/
         |    /  /        /:::::::/  |   | |   /
         |  /  /       /:::::::::::/   |  ,へ' , ヽ/          し
         |_/   /       /::::::::::::::/   |//´ ヽ、              し
            /      /:::::::::::::::::/   .|' /     ヽ し
          ,.- ´      /::::::::::::::::::::/    .| /       ヽ    し
         く       /:::::::::::::::::::::::/    .| '         `、
          ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/     .| |          i>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最終更新:2008年07月03日 22:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。