クリーチャー ─ 植物
2/3
病み森のマンドラゴラが場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
再来 3黒緑
その悲鳴は眠れる生者を眠れぬ死者に変える。
34版の74
以下のように強すぎるという意見が出ているので今のところ[[禁止カード]]。
77 :( ´∀`)さん:2008/06/27(金) 00:55:33 ID:AWaW+wdCO
.>>74
強すぎる。
4マナで確定除去(しかも再生不可)+2/3クリーチャー
かつ再来持ちって、どんだけアドバンテージ取れるんだよ・・・
78 :( ´∀`)さん:2008/06/27(金) 21:19:30 ID:mthfVk6k0
74は
2/1
~が場に出た時、黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
にプラス再来持ちぐらいが良さそう
80 :( ´∀`)さん:2008/06/28(土) 07:04:52 ID:2YgQu7id0
.>>74
チェイナーの布告ですら、フラッシュバックに7マナ掛かるんだから、これも8マナくらい掛かるんじゃないか?
- クリーチャーであることで、手札に戻しての使い回しが容易。
- 場に出た際のアドバンテージを考慮。相手が黒でない場合は単純に1:2交換でチャンプブロックにも回れる。墓地に落ちても再来で再び戻ってこれる。
- 緑が入り、黒単では使えないがcip能力だけ見れば「ネクラタル」の強化版。(戦闘面では先制攻撃を失った代わりにタフネス増…)
やっぱり再来には8マナは必要な気がする。
イラスト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_WWWWWWWWWWWWWWW/
≫ ─┐” │ | ┃ ≪
≫ ─┘ ノ レ ア ・ ≪
/MMMMMMMM MMMMMMM\
|_ 7
∧_∧ |/
Σ(; ´Д`) _ψ_
( つ(゚Д゚ )
| | | `y´ ズボ
(__)_) . 。゚・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最終更新:2008年09月05日 10:04