ボール市街の野次馬・ライトニング 青黒赤
伝説のクリーチャー ― 市民
.-42/-42
多相、速攻、畏怖
増幅7 (このカードが場に出るに際し、あなたは望む枚数の自分の手札にあるいずれかの
クリーチャー・タイプを持つカードを公開してもよい。そうした場合、公開されたカード1枚につき、このカードの上に+1/+1
カウンターを7個置く。)
ターン終了時に、ボール市街の野次馬・ライトニングをゲームから取り除く。
30版のカード。
驚くほど低いP/T。
驚異の増幅7、クリーチャータイプ「市民」、なぜか伝説と、突っ込みどころだらけなカード。
多相能力のおかげで、増幅能力は使いやすくなっているが、それでも最低7枚は公開しないと場に残ることができない。用意さえ整えば
速攻と
畏怖のおかげで攻撃を通すのは簡単。
どうせ手間をかけるならば一度で勝負を決めてしまいたい。これ以外にクリーチャー・カードが9枚あれば一撃で人を殺すことが可能になる。それだけ生物があるならビートしろと言いたくなるが、ある種の
勝利条件カードだと考えればぎりぎり許容範囲なのではないだろうか。《奇妙な収穫》のような一度にクリーチャーカードを複数持ってこられるカードと相性がいい。
イラスト
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
最終更新:2008年08月24日 23:21