熊の報復

熊の報復                             3緑緑

インスタント
あなたは熊の報復のマナ・コストを支払う代わりに、あなたの手札にある青か黒であるカードを合計2枚、ゲームから取り除いてもよい。
あなたが森をコントロールしている場合、このターンに場からあなたの墓地に置かれたトークンでないクリーチャー1体につき、2/2の緑の熊クリーチャー・トークンを1体場に出す。

34版の111のカード。
《鉤爪の統率者》の能力だけを抜き出したようなインスタント。代替コストがあるのでフルタップしていても問題なく使用でき、こちらの動きを阻害しない。
効果からいってウィニー等クリーチャーを並べるデッキで無いと使う意義が薄い。緑青、あるいは緑黒というカラーでそのようなデッキが組めるかは今後のカードしだいといったところか。




サイクル

34版の、対抗色2色か楔形3色デッキ向けのピッチスペル。
色の組み合わせはそれぞれ同版の“職人石”カードに対応する。

最終更新:2008年10月28日 21:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。