占術/Scry
(占術Nを行うには、あなたの
ライブラリーのカードを上からN枚見る。それらのうち、好きな枚数のカードをそのライブラリーの一番下に望む順番で置き、残りをそのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)
土地
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1点を加える。
2青青,T:占術1を行う。
本家「フィフス・ドーン」で登場したキーワード能力。後に
再生や
スレッショルドと同じようにキーワード行動に変更された。
キャントリップの変型版とも言える能力で、各色に分布する。もちろん青には多い。
自分のライブラリーの上の数枚を見て、要らないものを一番下に追いやってしまう便利な追加効果。数値は1だけとは限らず、たとえば占術2ならば一度に2枚見れる。
キャントリップだと要らないカードを引いてきてしまう可能性があるが、これなら次のターンには引きたいカードを引ける確率が増える。
強さの目安
「占術2を行う」は「カードを1枚引く」に相当すると思われる強さと思われる。
関連
最終更新:2008年10月04日 23:32