破壊されない/Indestructible
「破壊されない」能力を持つ/効果を受けている
パーマネントは呪文や能力の破壊効果や
ダメージによっては破壊されない。
伝説のクリーチャー ─ 兎・ドルイド
3/3
躁 (このパーマネントは、他のプレイヤーの
アンタップ・ステップの間にもアンタップする。)
3月ウサギは破壊されない。
T:あなたのマナ・プールに、好きな色一色のマナ3点を加える。
世界に三月がやってくる・・・
本家「ダークスティール」で登場したルールテキスト。
この能力を持つカードには
《稲妻》を撃とうが
《神の怒り》を撃とうがまったく効かない。
絶対的な生命を表す能力として、緑や白、伝説のクリーチャーに多い。
また、本家での初出が
アーティファクト中心のセットであったため、アーティファクトにも使われることがある。この場合は超合金のイメージだろう。
ルール的には呪文や能力だけでなく戦闘でも死ななくなる点に注意したい。
(これはダメージによる墓地行きも“破壊”として処理されるため)
よって、破壊されないクリーチャーをアンタップ状態で用意させておけば不死身の壁になることができる。
関連
最終更新:2010年06月05日 09:56