あなたの
アップキープ・ステップの開始時に、引きちぎる虐殺者はあなたに1点の
ダメージを与える。
引きちぎる虐殺者は
パワーが3以上のクリーチャーが攻撃に参加していないかぎり、攻撃に参加できない。
引きちぎる虐殺者は
タフネスが3以上のクリーチャーがブロックに参加していない限り、ブロックに参加できない。
虐殺者 二人そろえば 引きちぎり
――熟達の虐殺者、モラ成
1版の>>402
《Juzum Djin》のデメリットと《オック》風の戦闘制限を併せ持つクリーチャー。
2マナ3/3と
コストパフォーマンス自体はいいのだが、厄介なデメリットを二つも持つため非常に使いにくい。他に中堅クリーチャーがいないと戦闘できず、それでいてこっちのライフは着実に削っていく。対戦相手にしてみれば、これ以外の中型クリーチャーに対処するだけで自動的にこいつを止められ、さらにダメージソースにもなってくれるのだからむしろ召喚してくれてありがとうとでも言ったところ。
《オック》とは違い、自身のパワーが変化しても能力の参照するパワーの大きさは変わらない。《ターンガースの激怒》とは噛み合わないが、各種全体強化との相性は悪くない。
イラスト
ギャイシィイイイイィイイイィイィ?!?!?!??!?!
いっせーの ∧_∧ ブチッ!!! ∧_∧
( ∀ )∧∧,.';: .':∵ ':; __ノ ( ∀ ) せい。
( つ(。0:゙ζ.';:‥': ';::ζ⊃ ⊃と ノつ
( (\ \ .';: .': ':;*  ̄ ̄ 人 ヽ
(_ノ(__) ∴ ∴ し'(__)
最終更新:2010年04月18日 17:42