睡蓮の若葉 0
アーティファクト
睡蓮の若葉は
タップ状態で戦場に出る。
ターン終了時、睡蓮の若葉を
生け贄に捧げる。
T・睡蓮の若葉を生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ3点を加える。
37版の379
古の最強
マナ・アーティファクトにして
パワー9の一角、《Black Lotus》を彷彿とさせるマナ・アーティファクト。
0マナかつタップ+生け贄に捧げるのみで好きな色3マナ、という本家のぶっ壊れた部分はそのままだが、
タップ状態で出てくるので出したターンにそのまま使えないにも拘らず、そのターンに使わないと生け贄に捧げられてしまうという実に厄介な制限が付いた。
つまり、なんらかの
アンタップ手段がなければ使うことすらできない。
例えば《通電式キー》あたりと組み合わせれば好きな色の差引2マナを得られる。
とはいえ2枚以上のシナジーか
コンボ前提となると、流石に力不足。
どうにか上手く噛みあうアンタップ手段があればいいのだが、あまり噛み合いすぎると
禁止カードクラスの代物に変貌しかねない。
……と、考えれば考えるほど悩ましいカード。本家の凶悪ぶりを程良く台無しにした良いカードとは言える。
イラスト
r‐γ´)
しょくヽ
(__人__)| ,ィ
ぶつ、 ___ || r'ナ}
:::ヾヽ ||:ヽ=ミ||/フン::::::
:::::::lギ||/ニミヽ::::::::::::
::::::::じ'"´`ヽミン:::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最終更新:2011年12月06日 23:40