発狂した毒男

発狂した毒男 黒

クリーチャー ― ヒッキー

Q:ライフを3点支払う

3/3

FT:毎日あんな騒音を聞いてたら誰でもおかしくなるものさ
33版の>>311のカード。ギシアンが聞こえて思わず精神崩壊してしまった毒男… 哀れ…
ま、まあ… それはともかく、モーニングタイドの次のエキスパンションに採用される新能力の「Q」を持っているクリーチャー。

この能力はTなどのタップ能力の逆ヴァージョンでなんと、タップ状態でなければ使えない使用する事によりアンタップ状態になる効果である。
このカードのように、アンタップ状態になる事自体がメリットとなる能力なので、発動したときの効果はプレイヤーにしてみればマイナスの効果である。つまり《ぐるぐる》などにも弱い
これから生み出される「Q」カードに期待agaといったところか?

このカード(発狂した毒男)自体は、アンタップできるカードを入れておくと良いかも
最終更新:2008年04月29日 11:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。