「知識は力なり」 -フランシス・ベーコン
「幅広い知識を競う真剣勝負」
クイズの問題集の中だけではなく、今まさに世界を飛び回っている知識。
より幅広い知識、より多くの知識を、より活用したものが勝つ。
mono-seriesは、クイズの様々な要素の中でも特に「幅広い知識」にフォーカスを当てた、「幅広い知識を競う真剣勝負」の場です。
「"知"の持ち寄りパーティー」
一人一人が、普段の生活、クイズ以外の趣味、本やテレビやネット、実生活から触れた知識。
「その業界ではこんなことが知られている」「こんなことが面白い」という、一人一人の「とっておきの知識」。
mono-seriesは、そんな「とっておきの知識」を集めた、「"知"の持ち寄りパーティー」です。
新着情報
ネット開催を12/26(火)27(水)28(木)の3日間、21-23時(予定)に開催します。
アンケートを締め切りました。多数のご意見ありがとうございました。個人向けの指摘を除いた形で、アンケートをお送り頂いた方及び次回スタッフには内容をお送りします。(11/16)
ペーパークイズをアップしました(圧縮ファイル)。各セットの得点を入力頂ければ「8-2.ペーパー結果(合計)」と比較できるフォームも入れておりますので、よろしければ全国ランキングにチャレンジください!(11/9)
「8-3.ペーパー結果(セット別)」「8-4.ペーパー殿堂」「8-5.早立ち殿堂」の更新が全チーム分完了しました。手入力のためどうしてもミスが多くご迷惑をおかけしております。ミスがありましたら当方までご指摘ください。(11/9)
「8.結果発表」「8-1.主宰より御礼」をアップしました!ペーパー結果、殿堂については10/29(日)までに掲載予定です。(10/19)
|
このページをご覧ください |
「いつどこでやるの?」 |
10/15(日)、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡で開催予定です。 |
「mono-seriesって何?」 |
「1.ごあいさつ」「2.開催目的・コンセプト」を御覧ください。 |
「どんな形式?」 |
「3.形式」を御覧ください。 特に「6チームによる相互出題」についてはこちら、ルールはこちら、早立ちの説明はこちらです。 |
「どんな問題が出るの?」 |
「4.問題」を御覧ください。 特に問題コンセプトはこちら、具体的な例題はこちらです。 |
「前回はどんな大会だったの?」 |
こちらで結果・ペーパークイズ等をアップしております。 |
「是非とも参加したい」 |
5.参加資格・エントリーよりどうぞ! |
電子書籍サイト「DLmarket」にて、前回までの大会の問題集を販売しております。

...

...

...

...

...

...
銀行振込・クレジットカードのほか、PayPal、コンビニ決済、電子マネー決済にも対応しております!
いずれも印刷したものについては販売予定がございませんので、PDFファイルにてご購入いただければ幸いです。
最終更新:2017年12月10日 21:17