mono-series17~クイズNo.1物知り決定戦 & "知"の持ち寄りパーティー~内検索 / 「右メニュー」で検索した結果

検索 :
  • 右メニュー
    日時(全地区共通)= 10月15日(日) 参加できるのは一地域のみです。 いずれも11時開始(10時開場) 19時終了予定です。 開催地 東京 かつしかシンフォニーヒルズ 5階「レインボー」 (京成・青砥駅 徒歩7分) 札幌 札幌市中央区民センター つどいA・B(地下鉄東西線・西11丁目駅 徒歩3分) 仙台 仙台市生涯学習支援センター 第2セミナー室(JR仙台駅 駅東口徒歩約5分) 名古屋 山田地区会館 集会室 (名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線上小田井駅 徒歩11分) 大阪 東淀川区民会館 会議室1(阪急・淡路駅 徒歩15分) 福岡 福岡市城南市民センター 第2会議室(バス=系統番号12・16 「東七隈」下車すぐ(博多駅からバスで40分)、系統番号114・140「七隈四ツ角」下車 徒歩10分、地下鉄=3号線「七隈駅」下車 徒歩10分) 参加費(予...
  • メニュー
    ネット上でmono-series未使用問題を使った企画を行います。 10.ネット開催(12/26-28) はじめての方へのご紹介 第1回「mono-seriesって何?」(前篇)  (後編) 第2回「どんな問題が出るの?」(前篇)  (後編) 第3回「問題を出したいけど、ちょっと不安……?」(前篇)  (後編) 第4回「問題を出す以外のスタッフ業務はあるの?」(前篇)  (後編) 2回目以上の方へのご紹介 0.前回との変更点 2回目以上参加の方へのお願い メニュー トップページ はじめに 1.ごあいさつ 2.開催目的・コンセプト どんな形式? 3.形式・3-1.6チームによる相互出題・3-2.ルール・3-3.「早立ち」とは? どんな問題? 4.問題・4-1.問題コンセプト・4-2.例題・4-3.問題選定フロー・4-4.問題チーフ紹介・4-5....
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/266.html#id_542badf7 たとえば、#news(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 世界を席巻する『イカゲーム』はなぜヒットした? 紐解くカギはゲーム参加者の“人間ドラマ”にあり - auone.jp 横浜流星&佐野勇斗、映画『嘘喰い』デス・ゲームに興じるヤバいやつら - 中日新聞 『カレイジアスペルセウス』(MSX版)がレトロゲーム遊び放題アプリ“PicoPico”に追加。12月15日正午まで体験プレイも可能 - ファミ通.com ゲームの中から出てきたみたい! 粘土...
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 RSS アーカイブ インスタグラム コメント ニュース 動画(Youtube) 編集履歴 これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • はじめての方へのご紹介・第3回(後編)
    はじめての方へのご紹介・第3回「問題を出したいけど、ちょっと不安……?」(後篇)  mono-seriesの「問題」の投稿について、前回よりも突っ込んでご説明しております。  前篇もあわせてご覧ください。  「どんなジャンルを出したらいいか、検討もつかない……」という方に、  参考までに前回までの傾向をお伝えします。 たくさん投稿されたジャンル 社会 会社・商品 食 室内遊戯(ゲーム・将棋・囲碁など)  個人的に「モノシリ御三家」と呼んでいます。  とにかく激戦区中の激戦区です。毎回面白い問題が集結し、泣く泣く「これも出したい、あれも出したい、けど……」と断腸の思いで不採用にしています。  と言っても、やはり普段の生活の中で目にして「へーっ」と言いたくなるのは、これらのジャンルだと思います。  なので一定数は出題しますし、皆様にも「出すな」というわけ...
  • 6-1.兼任スタッフの区分
    【スタッフの区分】 <Aスタッフ> エントリーについては「最優先」で扱います。 エントリー後、10~25問を提出いただきます。問題の作成基準については「4.問題」をご参照ください。 6月末に問題を集め選定・修正。メール等のやりとりで問題を揃えます。 当日はプレーヤーとして参加する一方、一部のラウンドでスタッフ業務を行います。 負担が重く、かつ参加する機会も最も少ないため、参加費を無料とし、使用問題・未使用問題を無料で贈呈いたします。 <Bスタッフ> エントリーについては、Aスタッフに次ぐ優先順位です。 エントリー後、10~25問を提出いただきます。問題の作成基準については「4.問題」をご参照ください。 当日はプレーヤーとして参加する一方、一部のラウンドでスタッフ業務を行います。 謝礼として参加費を1200円→800円に軽減し、使用問題を贈呈いたします。没問題については後日購入可能で...
  • はじめての方へのご紹介・第4回(後編)
    はじめての方へのご紹介・第4回「問題を出す以外のスタッフ業務はあるの?」(後篇) mono-seriesの「当日スタッフ業務」についてご説明しております。 前篇もあわせてご覧ください。 【事前の準備は大変?経験がないので不安……。】 事前に「台本」「ご自分がスタッフ参加されるセットの問題」と、「各担当ごとのマニュアル」をお送りしますので、ご一読いただければと思います。 台本などをチェックする時間として1時間ほど見ていただければ、と思います。 また、連絡用にSNSを用意しています。こちらでルール等について議論していますので、興味がある方はご意見ください(必須ではありません)。  逆に言えば、他に参加必須のミーティング等は予定していません。 問題チェックのために問題リハ(実際に当日使用する問題を読みながら、正解が出るかどうか、誤解を招かないかどうかをチェック...
  • 3.形式
    ☆詳細部分については検討中です。 【形式についての概略】 <全地域のエントリー者をミックスした上で、全6チームによる相互出題とします。 > 全国から問題作成者を集め、ミックスした上で、全6チームに分けます。 各チームは、残り5チームに対し問題を出題します。 全国で共通の問題が出題されます。  *詳細は3-1.6チームによる相互出題を参照ください。 <全体はペーパーと早立ちの2つで構成されます!> 全部で6ラウンドから構成されます。 1つのラウンドは、ペーパー(20問、解答7分・採点8分)と早立ち(25問or45分)からなり、その合計点でラウンド内の順位を競います。  各ラウンドで順位点をつけ、その合計が高かった人がその地区のチャンピオンとなります。  *詳細は3-2.ルールを参照ください。 <……え、そもそも「早立ち」って何?「早押し」じゃないの?> 「早立ち...
  • 4-2.例題
    *まだ検討中につき、細部はまだ決まっておりません。また下記の部分も変更の可能性があります。  今回「集めて」「出題したい」と考えております傾向についてご説明します。  4-1.問題コンセプトを組み合わせたものが、「今大会で出題される、さまざまな傾向の問題」となります。  前回・前々回大会で出題された問題より、いくつか例を挙げます。 問題文の長さ・難易度軸  「一フリ系」の問題も出題しますが、「短文」も出題します。  難易度についてもさまざまですが、初心者の方にとって「一日参加して、わかる問題が全くなかった」ということにならないよう、配慮して問題を用意する予定です。 (1) 前フリをつけることで立つタイミングに差をつけた、難易度控えめの問題  今回の「メイン」となる問題です。出題比率としてもここが多くなると思われます。そのため、今回の例題についても、こ...
  • 5-1.エントリーリスト
    札幌(上限=計60名 *増員しました!) 仙台(上限=計40名) 東京(上限=計120名) 名古屋(上限=計40名) 大阪(上限=計60名) 福岡(上限=計40名) 問題提供スタッフ(当日参加せずor未定) 【エントリーフォーム】 ☆【○印】は専任/兼任スタッフです。 札幌(上限=計60名 *増員しました!) ○1まさやん ○2雉鳩 ○3ざきお (4キャンセル) ○5南波 ○6藤井 誠一 ○7にんにく卵白 ○8柴犬 ○9Daniell ○10おご ○11ひさめ ○12窓際隊隊長 13ちえら ○14OMEGA 15チロ 16藤井 涼太郎 17和久 貴亮 18hiki 19宇宙 20遠藤 圭 21GLOOM ○22MaG.N 23ゃゃみ ○24MIX!? ○25森田 26村田 雅史 ○275万回盗塁された男 ○28アニ...
  • 4-5.問題を提出頂ける方へ
    ☆提出用Excelフォームは、このページの中頃にございます。こちらを使用して提出ください。 問題数 1問から受け付けます。 ただし、10問以上提出された方は、「問題Bスタッフ」として参加費がお安くなります。 ジャンル ジャンルについては自由ですが、できれば「自分・周囲の専門分野(仕事・学業・クイズ以外の趣味など)」からの問題を1-2割混ぜてください。 一方、もし可能であれば、「今まであまりクイズで聞かないジャンル」「クイズ界に多い”10-30代、インドア趣味、男性”の嗜好から外れたジャンル」を作成いただけるのであれば、それも混ぜて頂ければ幸いです。ただこれについてはかなり手間もかかると思いますので、強制はしません。 また、一つの中ジャンル(「生活-食」「日本史-人物」「科学-生物」など。詳しくは提出ファイルのジャンル欄を御覧ください)からの出題は「5問まで」でお願い致します。 ...
  • 8-4.ペーパー殿堂
    チーム竹下(名古屋以外:第1セット、名古屋:第2セット) 番号 正解 札幌 仙台 東京 名古屋 大阪 福岡 3 フォイリング 鈴来(全国単独!) 4 マスターデーモン 藤島・K 市村 7 消防ホース 北村 東・安田 石川・湯浅   青木・てんてん28号 8 八角形 『初心者です。』・千葉 キコー・shiba・藤崎 9 弥栄(いやさか) 高倉・ざきお 石川・花都 井戸・西・峯 10 100キロメートル競走 まさやん 池田・五十音・太田・春日・鯨井・酒井・島津・武藤 五島 青木・南関いなり・wkmt 11 倚音 岩井・STN・ちゃい 峯 12 瀬戸海峡 東・浮田・田中大・武藤 小園 折井・ひまたん・三浦 西 13 腥 清野 『初心者です。』・べし 五島 井戸・藤崎・林・峯 14 大岡信 K・ざきお・増茂 平野 東・岩井・えたん・岡村・島...
  • 4-3.問題選定フロー
    【大前提】 「幅の広い、多くの人数が、少しずつ問題を出す(1~25問)」仕組みで問題を集めます。 そうやって集めた問題を、「競技」として納得性ある問題群として調整します。 【今大会の特有の事情と、懸念】 今大会の特有の事情 懸念 解決策 問題を作り慣れていない人による問題が多数集まる、1人1問採用制 「裏取りが不十分」「ミスリードを誘う」「聞きにくい」問題になるリスク 1.「選定」「裏取り」「調整」の3段階制 今までの「競技クイズ」の枠から外れたジャンルの問題も集まる 「どうやって選定するか」ジャッジが他の大会とは異なり、難しい 2.「1人1問採用制」と「合議制(ポイント制)」の組み合わせ 「今までとは違う」問題を意識するあまり、難しすぎる問題が集まる 難しい問題ばかりが集まり、当日盛り上がらないリスク 3.問題収集方法の見直し <解決策1.「選定」「裏取り」「調整」の3段階制...
  • @wiki全体から「右メニュー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索