編集方針
紋章名→説明→入手方法という編集方針でいかがでしょう。
五十音順一覧
| 名称 |
形状 |
複製 |
効果 |
入手方法 |
| 蒼の印 |
× |
88 |
耐水+1 |
ケロなどが落とす |
| いにしえの紋章 |
○ |
132 |
つけた武具のスキルに呪詛の追加効果 |
黒の印を加工(霊石64個で) |
| 回復の紋章 |
× |
114 |
回復+10 |
蒼の印を加工(霊石36個で)、霧幻の沼(ゲーム中盤) |
| 影の紋章 |
○ |
98 |
つけた武具のスキルに影縫いの追加効果 |
黒の印を加工(霊石28個で) |
| 籠目紋 |
× |
97 |
精神+2 |
ねずみの店(4円50銭) |
| ガマの紋章 |
○ |
86 |
つけた武具のスキルに毒の追加効果 |
永乃古物商(4円50銭)、琥珀の印を加工(霊石18個で) |
| 火竜紋 |
× |
366 |
耐久+3、耐火+3 |
紅の印を加工(霊石88個で) |
| 鬼神の紋章 |
○ |
270 |
ノックバック75% |
魔神の紋章を加工(霊石120個で)、おじいさんのお参りイベント |
| 禁断の紋章 |
○ |
- |
力+2、回復-15、技をどこからでも使用可能 |
ねずみの店(12円50銭)、カゲオ変化 |
| 金の紋章 |
○ |
139 |
つけた武具のスキル威力+6 |
ねずみの店(9円80銭)、銀の紋章を加工(霊石48個で)など |
| 銀の紋章 |
○ |
66 |
つけた武具のスキル威力+3 |
永乃古物商(4円40銭)、琥珀の印を加工(霊石8個で) |
| 空の紋 |
× |
366 |
耐久+3、耐風+3 |
玻璃の印を加工(霊石88個で) |
| 孔雀紋 |
○ |
123 |
つけた武具のスキルに傀儡の追加効果 |
永乃古物商(4円50銭) |
| 紅の印 |
× |
88 |
耐火+1 |
変生ババの店(ゲーム序盤)、ヒヨリなどが落とす |
| 黒の印 |
× |
126 |
耐魔+1 |
ねずみの店(7円50銭) |
| 玄武紋 |
× |
- |
装甲+3、速度-3、耐土+5 |
モノノケの店で白虎紋×1と交換 |
| 甲羅紋 |
× |
- |
装甲+1、耐無+2 |
ねずみの店(16円)、カワワラ変化 |
| 護鬼の紋 |
× |
250 |
耐久+6、ガード確率7%上昇 |
甲羅紋を加工(霊石36個で) |
| 黒曜の紋章 |
× |
136 |
耐無+1、耐土+1、耐風+1 |
ねずみの店(6円) |
| 琥珀の印 |
× |
88 |
耐土+1 |
ケゲンなどが落とす |
| 金剛紋 |
○ |
600 |
耐久+5、力+1、装甲+1、追加ダメージ5 |
やいば紋を加工(霊石160個で) |
| 地獄紋 |
× |
484 |
耐魔+3 |
比羅坂(中ボス)が落とす |
| 十字紋 |
× |
80 |
耐聖+2、耐魔+2 |
予約(永乃古物商:お守り5円)、白の印を加工(霊石38個で) |
| 守護天の紋章 |
× |
523 |
耐久+8、ガード確率13%上昇 |
護鬼の紋を加工(霊石100個で) |
| 白の印 |
× |
126 |
耐聖+1 |
ねずみの店(7円50銭) |
| 水晶の紋章 |
○ |
48 |
スキル使用時の消費耐久値-5 |
永乃古物商(4円80銭) |
| 朱雀紋 |
× |
- |
技+3、装甲-2、耐火+5 |
モノノケの店で青竜紋×1と交換、スザク変化、スザク?がたまにおとす |
| 聖印紋 |
× |
384 |
回復+5、耐聖+3 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| 精神の紋章 |
× |
84 |
精神+1 |
蒼の紋章を加工(霊石24個で) |
| 晴明の紋章 |
× |
312 |
精神+4、耐聖+3 |
道満の紋章を加工(霊石77個で) |
| 青竜紋 |
× |
- |
回復+10、耐水+5 |
モノノケの店で玄武紋×1と交換 |
| 装甲の紋章 |
× |
36 |
装甲+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 耐久の紋章 |
× |
36 |
耐久+5 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 太陽紋 |
× |
640 |
耐久+16、耐火+5、つけた武具のスキル威力+8 |
遠空(中ボス)が落とす |
| 鷹の紋章 |
× |
68 |
装甲-3、クリティカル率8%上昇 |
孔雀紋を加工(霊石32個で) |
| 力の紋章 |
× |
84 |
力+1 |
紅の印を加工(霊石24個で) |
| 土蜘蛛の紋 |
× |
124 |
耐久+4、耐土+2、耐魔+1 |
黒曜の紋章を加工(霊石60個で) |
| デモニッククレスト |
○ |
- |
耐聖-2、耐魔+1、ノックバック100% |
地獄紋を加工(霊石232個で) |
| 道満の紋章 |
× |
158 |
精神+3、耐魔+3 |
魔人の紋章を加工(霊石66個で) |
| 毒蛇の紋章 |
○ |
310 |
つけた武具のスキルに高確率の毒の追加効果 |
ガマの紋章を加工(霊石126個で) |
| どくろの紋章 |
× |
141 |
耐久-49、力+4、装甲-4 |
ゼツエイが落とす |
| 猫目の紋章 |
○ |
149 |
タイミングよく○ボタンを押すと攻撃対象が選べる(ルーレット的な) |
鈴音の家(ゲーム中盤) |
| ノズチ紋 |
× |
405 |
耐久+3、耐土+3 |
琥珀の印を加工(霊石88個で) |
| 破綻の紋章 |
○ |
102 |
つけた武具のスキル威力&消費耐久値+10 |
禁断の紋章を加工(霊石32個で) |
| 破滅の紋章 |
○ |
372 |
装甲-8、回復+50、つけた武具のスキル威力&消費耐久値+20 |
破綻の紋章を加工(霊石92個で) |
| 速さの紋章 |
× |
36 |
速度+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 玻璃の印 |
× |
88 |
耐風+2 |
コマ、カマイタチなどが落とす |
| ヒエログリフシール |
○ |
- |
耐聖+4、耐魔-5、つけた武具のスキル威力+12 |
予約(松元古物商:国宝級の珍品45円)、モノノケの店で聖印紋×2と交換 |
| 飛天の紋章 |
○ |
480 |
技をどこからでも使用可能になる |
ねずみの店(勾玉30~) 急いでいる人のイベントを最後まで進め契約書を拾った週のうちにもっていく |
| 白虎紋 |
× |
- |
技+3、速度+3、耐風+3 |
モノノケの店で朱雀紋×1と交換 |
| 文車紋 |
× |
147 |
精神+3 |
籠目紋を加工(霊石64個で) |
| ましらの紋章 |
× |
- |
力+1、速度+1 |
ヌエ変化 |
| 魔人の紋章 |
○ |
62 |
ノックバック50% |
永乃古物商(5円60銭)、紅の印を加工(霊石12個で) |
| 魔神の紋章 |
× |
206 |
耐聖-5、クリティカル率15%上昇 |
魔人の紋章を加工(霊石88個で) |
| ミズチ紋 |
× |
405 |
耐久+3、耐水+2 |
蒼の印を加工(霊石88個で) |
| 紫水晶の紋章 |
○ |
127 |
スキル使用時の消費耐久値-10 |
ねずみの店(12円40銭)、水晶の紋章を加工(霊石78個で) |
| ものぐさ紋 |
× |
141 |
速度-7、回復+20 |
シュテンが落とす |
| やいば紋 |
○ |
78 |
追加ダメージ5 |
ねずみの店(7円80銭) |
| 夜叉紋 |
○ |
- |
速度+3、つけた武具のスキル威力+8 |
ねずみの店(22円)、テンジャ変化 |
| 夢見の紋章 |
○ |
- |
つけた武具のスキルに眠りの追加効果 |
バク変化 |
| 羅刹紋 |
× |
- |
力+2、装甲-1、追加ダメージ8 |
篝(中ボス)が落とす、ラジョウ変化 |
| 螺旋の紋章 |
× |
330 |
スキル使用時に霊技ゲージ増加 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| 龍皇紋 |
× |
166 |
耐久+12 |
ねずみの店(24円80銭) |
| 技の紋章 |
× |
36 |
技+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
複製欄の数字は複製に必要な霊石数。「-」は複製不可。
※1地獄紋と太陽紋は
主人公によっては入手不可。
※2ノックバック…攻撃した敵Aの後列に敵Bがいた場合、AとBの位置を入れ替える現象。
※3追加ダメージ…ダメージ計算式に組み込まれるスキル威力+とは異なり、スキルでのダメージ表示後に固定のダメージが入る。この固定ダメージはいかなる手段でも防げない。
所詮一桁と侮るなかれ。あと一撃で倒せる!→ガードされたー!→追加ダメージで倒した! ということが実際にあったりする。
分類別一覧
| 名称 |
形状 |
複製 |
効果 |
入手方法 |
| 耐久アップ系 |
| 太陽紋 |
× |
640 |
耐久+16、耐火+5、つけた武具のスキル威力+8 |
遠空(中ボス)が落とす |
| 龍皇紋 |
× |
166 |
耐久+12 |
ねずみの店(24円80銭) |
| 守護天の紋章 |
× |
523 |
耐久+8、ガード確率13%上昇 |
護鬼の紋を加工(霊石100個で) |
| 護鬼の紋 |
× |
250 |
耐久+6、ガード確率7%上昇 |
甲羅紋を加工(霊石36個で) |
| 耐久の紋章 |
× |
36 |
耐久+5 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 土蜘蛛の紋 |
× |
124 |
耐久+4、耐土+2、耐魔+1 |
黒曜の紋章を加工(霊石60個で) |
| ノズチ紋 |
× |
405 |
耐久+3、耐土+3 |
琥珀の印を加工(霊石88個で) |
| 火竜紋 |
× |
366 |
耐久+3、耐火+3 |
紅の印を加工(霊石88個で) |
| 空の紋 |
× |
366 |
耐久+3、耐風+3 |
玻璃の印を加工(霊石88個で) |
| ミズチ紋 |
× |
405 |
耐久+3、耐水+2 |
蒼の印を加工(霊石88個で) |
| 耐性アップ系 |
| 十字紋 |
× |
80 |
耐聖+2、耐魔+2 |
予約(永乃古物商:お守り5円)、白の印を加工(霊石38個で) |
| 地獄紋 |
× |
484 |
耐魔+3 |
比羅坂(中ボス)が落とす |
| 黒曜の紋章 |
× |
136 |
耐無+1、耐土+1、耐風+1 |
ねずみの店(6円) |
| 玻璃の印 |
× |
88 |
耐風+2 |
コマ、カマイタチなどが落とす |
| 琥珀の印 |
× |
88 |
耐土+1 |
ケゲンなどが落とす |
| 蒼の印 |
× |
88 |
耐水+1 |
ケロなどが落とす |
| 紅の印 |
× |
88 |
耐火+1 |
変生ババの店(ゲーム序盤)、ヒヨリなどが落とす |
| 白の印 |
× |
126 |
耐聖+1 |
ねずみの店(7円50銭) |
| 黒の印 |
× |
126 |
耐魔+1 |
ねずみの店(7円50銭) |
| ステータスアップ系 |
| どくろの紋章 |
× |
141 |
耐久-49、力+4、装甲-4 |
ゼツエイが落とす |
| 禁断の紋章 |
○ |
- |
力+2、回復-15、技をどこからでも使用可能 |
ねずみの店(12円50銭)、カゲオ変化 |
| 羅刹紋 |
× |
- |
力+2、装甲-1、追加ダメージ8 |
篝(中ボス)が落とす、ラジョウ変化 |
| 力の紋章 |
× |
84 |
力+1 |
紅の印を加工(霊石24個で) |
| ましらの紋章 |
× |
- |
力+1、速度+1 |
ヌエ変化 |
| 速さの紋章 |
× |
36 |
速度+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 白虎紋 |
× |
- |
技+3、速度+3、耐風+3 |
モノノケの店で朱雀紋×1と交換 |
| 朱雀紋 |
× |
- |
技+3、装甲-2、耐火+5 |
モノノケの店で青竜紋×1と交換、スザク変化、スザク?がたまにおとす |
| 技の紋章 |
× |
36 |
技+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 玄武紋 |
× |
- |
装甲+3、速度-3、耐土+5 |
モノノケの店で白虎紋×1と交換 |
| 甲羅紋 |
× |
- |
装甲+1、耐無+2 |
ねずみの店(16円)、カワワラ変化 |
| 装甲の紋章 |
× |
36 |
装甲+1 |
永乃古物商(5円50銭) |
| 晴明の紋章 |
× |
312 |
精神+4、耐聖+3 |
道満の紋章を加工(霊石77個で) |
| 道満の紋章 |
× |
158 |
精神+3、耐魔+3 |
魔人の紋章を加工(霊石66個で) |
| 文車紋 |
× |
147 |
精神+3 |
籠目紋を加工(霊石64個で) |
| 籠目紋 |
× |
97 |
精神+2 |
ねずみの店(4円50銭) |
| 精神の紋章 |
× |
84 |
精神+1 |
蒼の紋章を加工(霊石24個で) |
| ものぐさ紋 |
× |
141 |
速度-7、回復+20 |
シュテンが落とす |
| 青竜紋 |
× |
- |
回復+10、耐水+5 |
モノノケの店で玄武紋×1と交換 |
| 回復の紋章 |
× |
114 |
回復+10 |
蒼の印を加工(霊石36個で)、霧幻の沼(ゲーム中盤) |
| 聖印紋 |
× |
384 |
回復+5、耐聖+3 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| 追加効果系 |
| 夢見の紋章 |
○ |
- |
つけた武具のスキルに眠りの追加効果 |
バク変化 |
| いにしえの紋章 |
○ |
132 |
つけた武具のスキルに呪詛の追加効果 |
黒の印を加工(霊石64個で) |
| 影の紋章 |
○ |
98 |
つけた武具のスキルに影縫いの追加効果 |
黒の印を加工(霊石28個で) |
| 孔雀紋 |
○ |
123 |
つけた武具のスキルに傀儡の追加効果 |
永乃古物商(4円50銭) |
| 毒蛇の紋章 |
○ |
310 |
つけた武具のスキルに高確率の毒の追加効果 |
ガマの紋章を加工(霊石126個で) |
| ガマの紋章 |
○ |
86 |
つけた武具のスキルに毒の追加効果 |
永乃古物商(4円50銭)、琥珀の印を加工(霊石18個で) |
| 螺旋の紋章 |
× |
330 |
スキル使用時に霊技ゲージ増加 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| デモニッククレスト |
○ |
- |
耐聖-2、耐魔+1、ノックバック100% |
地獄紋を加工(霊石232個で) |
| 鬼神の紋章 |
○ |
270 |
ノックバック75% |
魔神の紋章を加工(霊石120個で)、おじいさんのお参りイベント |
| 魔人の紋章 |
○ |
62 |
ノックバック50% |
永乃古物商(5円60銭)、紅の印を加工(霊石12個で) |
| スキル強化系 |
| ヒエログリフシール |
○ |
- |
耐聖+4、耐魔-5、つけた武具のスキル威力+12 |
予約(松元古物商:国宝級の珍品45円)、モノノケの店で聖印紋×2と交換 |
| 破滅の紋章 |
○ |
372 |
装甲-8、回復+50、つけた武具のスキル威力&消費耐久値+20 |
破綻の紋章を加工(霊石92個で) |
| 破綻の紋章 |
○ |
102 |
つけた武具のスキル威力&消費耐久値+10 |
禁断の紋章を加工(霊石32個で) |
| 夜叉紋 |
○ |
- |
速度+3、つけた武具のスキル威力+8 |
ねずみの店(22円)、テンジャ変化 |
| 金の紋章 |
○ |
139 |
つけた武具のスキル威力+6 |
ねずみの店(9円80銭)、銀の紋章を加工(霊石48個で)など |
| 銀の紋章 |
○ |
66 |
つけた武具のスキル威力+3 |
永乃古物商(4円40銭)、琥珀の印を加工(霊石8個で) |
| 金剛紋 |
○ |
600 |
耐久+5、力+1、装甲+1、追加ダメージ5 |
やいば紋を加工(霊石160個で) |
| やいば紋 |
○ |
78 |
追加ダメージ5 |
ねずみの店(7円80銭) |
| 魔神の紋章 |
× |
206 |
耐聖-5、クリティカル率15%上昇 |
魔人の紋章を加工(霊石88個で) |
| 鷹の紋章 |
× |
68 |
装甲-3、クリティカル率8%上昇 |
孔雀紋を加工(霊石32個で) |
| 紫水晶の紋章 |
○ |
127 |
スキル使用時の消費耐久値-10 |
ねずみの店(12円40銭)、水晶の紋章を加工(霊石78個で) |
| 水晶の紋章 |
○ |
48 |
スキル使用時の消費耐久値-5 |
永乃古物商(4円80銭) |
| 猫目の紋章 |
○ |
149 |
タイミングよく○ボタンを押すと攻撃対象が選べる(ルーレット的な) |
鈴音の家(ゲーム中盤) |
| 飛天の紋章 |
○ |
480 |
技をどこからでも使用可能になる |
ねずみの店(勾玉30~) 急いでいる人のイベントを最後まで進め契約書を拾った週のうちにもっていく |
逆引き紋章一覧
いにしえの紋章←黒の印(64)
回復の紋章←蒼の印(36)
影の紋章←黒の印(28)
籠目紋←十字紋(44)←白の印(38)
ガマの紋章←琥珀の印(18)
火竜紋←紅の印(88)
鬼神の紋章←魔神の紋章(120)←魔人の紋章(88)←紅の印(12)
金の紋章←銀の紋章(48)←琥珀の印(8)
銀の紋章←琥珀の印(8)
空の紋←玻璃の印(88)
護鬼の紋←甲羅紋(36)
金剛紋←やいば紋(160)
十字紋←白の印(38)
守護天の紋章←護鬼の紋(100)←甲羅紋(36)
水晶の紋章←玻璃の印(8)
聖印紋←十字紋(88)←白の印(38)
精神の紋章←蒼の印(24)
晴明の紋章←道満の紋章(77)←魔人の紋章(66)←紅の印(12)
鷹の紋章←孔雀紋(32)
力の紋章←紅の印(24)
土蜘蛛の紋←黒曜の紋章(60)
デモニッククレスト←地獄紋(232)
道満の紋章←魔人の紋章(66)←紅の印(12)
毒蛇の紋章←ガマの紋章(126)←琥珀の印(18)
ノズチ紋←琥珀の印(88)
破綻の紋章←禁断の紋章(32)
破滅の紋章←破綻の紋章(92)←禁断の紋章(32)
文車紋←籠目紋(64)←十字紋(44)←白の印(38)
魔人の紋章(66)←紅の印(12)
魔神の紋章←魔人の紋章(88)←紅の印(12)
ミズチ紋←蒼の印(88)
紫水晶の紋章←水晶の紋章(78)←玻璃の印(8)
螺旋の紋章←十字紋(88)←白の印(38)
紋章派生表テスト
| 十字紋 |
× |
80 |
耐聖+2、耐魔+2 |
予約(永乃古物商:お守り5円)、白の印を加工(霊石38個で) |
| 白の印 |
× |
126 |
耐聖+1 |
ねずみの店(7円50銭) |
| 文車紋 |
× |
147 |
精神+3 |
籠目紋を加工(霊石64個で) |
| 籠目紋 |
× |
97 |
精神+2 |
ねずみの店(4円50銭) |
| 聖印紋 |
× |
384 |
回復+5、耐聖+3 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| 螺旋の紋章 |
× |
330 |
スキル使用時に霊技ゲージ増加 |
十字紋を加工(霊石88個で) |
| ヒエログリフシール |
○ |
- |
耐聖+4、耐魔-5、つけた武具のスキル威力+12 |
予約(松元古物商:国宝級の珍品45円)、モノノケの店で聖印紋×2と交換 |
| 白の印 |
十字紋 |
籠目紋 |
文車紋 |
| 聖印紋 |
霊糸の薄絹 |
| ヒエログリフシール |
| 螺旋の紋章 |
輪転環 |
| ほら貝 |
| 操り糸 |
| ロザリオ |
| 彼岸花 |
| 白の印 |
(38)→ |
十字紋 |
(44)→ |
籠目紋 |
(64)→ |
文車紋 |
| (88)→ |
聖印紋 |
(41)→ |
霊糸の薄絹 |
| (2つ交換)→ |
ヒエログリフシール |
| (88)→ |
螺旋の紋章 |
(20)→ |
輪転環 |
| (65)→ |
ほら貝 |
| (90)→ |
操り糸 |
| (6)→ |
ロザリオ |
| (20)→ |
彼岸花 |
~~~~~~~~~~~~~^
最終更新:2013年03月11日 12:22