基本ルール
- 中央にヤギが設置されたフィールドで、制限時間内に表示されたラインより高い位置に登る。
- モードによって制限時間や細かいルールが異なる。→ゲームモード
操作説明
- 四肢毎に設置された4つのボタン(デフォルト:A、B、X、Y)と左スティックを使用する。
- ボタンを押していない箇所が対象物に接触すると張り付くことができる。
- ボタンを押している間は、当該箇所は張り付くことができない。
- ボタンを押している間、当該箇所を軸として左スティックで操作できる。
- 四肢のいずれかが張り付いている状態でクライマーの体がラインを越えている時、任意のボタン(デフォルト:START)を押すか時間切れによって、ラインを更新しターンを終了することができる。
操作タイプ
プレイヤーによってキー設定が異なる。
デフォルトタイプ
Xboxコントローラーの初期設定タイプ。ABXYの4つのボタンを用いる。
四肢の操作を4色で別々に認識できるため、精密な動作を可能とする。
一方で、四肢すべてを隣接した同じ形状のボタンで操作するため押し間違いが生じやすく、習熟を要する。
LBRB+ボタン2つ
右手と左手、もしくは右足と左足にそれぞれRB、LBを割り当て、残り二つをABXYのいずれかに割り当てるタイプ。
前方ボタン2つ、後方ボタン2つの操作にすることで、押し間違いを減らすことができる。
一方で、LBとRBの表示色が同一のため咄嗟に識別しにくく、精密な動作が難しい。
キーボード+マウス
コントローラーを用いず、4つのキーとマウスによって操作するタイプ。
キーの色が同一であり、マウスでの操作も困難であるため、あまり用いられることがない。
最終更新:2015年02月19日 16:28