∞(インフィニット)ジャスティスガンダム

この機体は設定が不適切であったため修正対象です。設定未完のため、良識ある作者による作成をお願いします。


出典:【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
所属:オーブ
形式番号:ZGMF-X19A
全長:18.90m
重量:79.67t
盾:◎(ビームキャリーシールド)変形:◎ 換装:× 抜刀:◎
連ジコスト:375(非常に高い)連ジ耐久力:600
連ザコスト:590 連ザ耐久力:750
装甲材質:ヴァリアブルフェイズシフト装甲
特殊能力:ニュートロンジャマーキャンセラー
DP:アスラン・ザラ(SEED DESTINY)、ラクス・クライン(SEED DESTINY)のどちらか

更新情報・・・2009年12月11日 新設。
2022年8月9日 画像をアップ。



ジャスティスガンダムをもっとパワーアップしたメカニック。最初はラクスが乗っていたが、後はアスランにパイロットを交代していた。
F01のコントロールが難しく、盾がなくなると大ピンチになるので超上級者しか非常に扱いにくい。もしガンガンコストで戦おうとする時には、前作に続いてアシストパートナー役として勤める。一度の呼び出しにたったの1機しか助けが呼べられないのだが、強力な射撃と七刀流格闘に、F01と本体の別行動で自分チームの機体を援護しようとしている。

■射撃 ↓↓↓(カッコ内は盾が壊れた後でパワーダウンする所。)
メイン射撃その1【ハイパーフォルティスビーム砲】
弾数:10 リロード:2発につき(オート)
F01から撃つ2連ビーム砲。セイバーガンダムに続いて約2段階目にパワーアップ。

メイン射撃その2【ルプス・ビームライフル】
弾数:9 リロード:1発につき4秒(実弾式)
メインCS【一斉射撃】
チャージ:1秒
ライフルとハイパーフォルティスをそれぞれ1発ずつ撃つ。F01射出中でも撃てられる。

サブ射撃【バルカン(「2連装近接防御機関砲」と「CIWS」)】
弾数:140 リロード:全弾5秒(打ち切り式)必ず頭4門と胸部4門、計8門のバルカン固定連射になっている。

特殊射撃【ビームブーメラン「バッセル」と「シャイニングエッジ」】
弾数:3(2)リロード:特殊(戻るまで)盾または両肩にあるブーメランを取り出して、びゅんびゅん投げる。
特に両肩にあるバッセルは、強化前から引き継いでいる。シャイニングエッジは盾から。

サブ格闘【リフター「ファトゥムゼロワン(以下F01)」】
弾数:1 リロード:特殊(戻るまで)
本体の背中にあるリフターを射出する。射出中は本体のスピードとジャンプ力が大きく低下する。ただしF01に受けるダメージは本体と共有である。
F01射出中にもう一回サブ格闘でハイパーフォルティスビーム砲を発砲。格闘は下記の格闘武器で七刀流突進。

■格闘【(本体)→シュペールラケルタビームサーベル(両腰2本)、グリフォンビームブレイド(両足2本)、シャイニングエッジビームサーベル(盾ブーメランにある)←(本体)(F01)→ブレフィスラケルタビームサーベル(ハイパーフォルティスの裏側2本)、シュペールラケルタビームサーベル(機首2本)、グリフォン2ビームブレイド(翼部2本)、大型ナイフ(機首)←(F01)】 ※格闘体勢に入ると、本体の両腰からサーベルを取り出す。特に本体にあるサーベルには二刀流と連結の2タイプある。※F01接続中な限り、グリフォン2のビーム刃が当たって上昇する攻撃値は、下記を見ておこう。
Nメイン格闘【突進して、斬り払う。】

前メイン格闘【リフター突進斬り】
※F01がなければ前メイン格闘と前特殊格闘がそれぞれ使えられません。

横メイン格闘【膝蹴り→横盾殴り→横斬り】

後メイン格闘【キャリーシールドアンカー「グラップルスティンガー」】
盾にあるケーブルを飛ばし、先端にあるシザークローで掴む。
※盾がない時は後メイン格闘が使えられません。

N特殊格闘【両足ブレイドキック】

前特殊格闘【リフターぶら下がり】

横特殊格闘【竜巻旋風脚】
前膝蹴り→横回し蹴り。

後特殊格闘【飛び膝蹴り→ジャンプ斬り】

変形格闘【リフター突進斬り】


変形特殊格闘【リフター回転斬り】
空振りだらけになりやすく、使い手が悪い。

BD格闘【ハイマットダッシュ斬り】

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめ精神コマンド

  • おすすめアシストパートナー
ソードフィッシュⅡ
コスト合計…590+200=790◎

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

09,12,14 全武装威力が高すぎによりダメージ部削除。
過去に高威力過ぎて大量修正したのを知らないのですか。このページの作者は意見・雑談箱を読み直してください。
または過去同様の小学生ならそろそろ学習してください。あと日本語おかしいですよ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月09日 21:22
添付ファイル