ガンダムAGE-FX
出展:【機動戦士ガンダムAGE】
所属:地球連邦軍
形式番号:AGE-FX
全高:18.5m
重量:63t
盾:ない 変形:ない 換装:ない 抜刀:ある
特殊能力:Xラウンダー、[[トランザムシステム]]、[[AGEシステム]]
装甲材質:ヴァリアブルフェイズシフト装甲+[[ラミネート装甲]]
[[連ジコスト]]:375 連ジ耐久力:640
連ザコスト:560 連ザ耐久力:750 GvsGコスト:3000
DP:キオ・アスノ
FXはFollow-X-Rounderの略。エイジ最強のモビルスーツ。出番は第40~49話の3ヶ月限り。
盾がないし、ファンネルのコントロールが難しくて、超上級者しか扱いにくい。
■射撃(カッコ内はFXバーストモード発動中に上昇する攻撃値。)
メイン射撃その1【スタングルライフル】
弾数:10 リロード:1発につき3.5秒(実弾式)ダメージ:130(150)
BRの超強化版。
メイン射撃その2【ダイダルバズーカ】
弾数:16 リロード:全弾4秒(打ち切り式)ダメージ:弾頭は140(160)、拡散は35(55)
ガンダム、
百式、リック・ディアス、モビルジン、
ケンプファー、ザク系よりもパワーアップしている。
メインCS【FXシュート】
チャージ:2.8秒 ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入品。ライフルとバズーカ状態によっては性能が変化する。
サブ射撃【小型Cファンネル→オールレンジ攻撃】
弾数:8 リロード:2発につき2.1秒(オート)ダメージ:1発につき50(70)
一度に2基分離する。分離した後で劇中と同様、串刺しにする。最大8基まで分離可能。
特殊射撃【大型Cファンネル→オールレンジ攻撃】
弾数:6 リロード:2発につき2.3秒(オート)ダメージ:1発につき60(80)
サブ射撃よりも弾は少ないが威力と当たりやすさが上。最大6基まで分離可能。
■格闘【ビームサーベル】※格闘体制に入ると、両腕から内臓式のサーベルの刃が出る。
Nメイン格闘【接近し、斬りかかる。】
ダメージ:70×4=280
前メイン格闘【オラオラ刺し】
ダメージ:70×4=280
連続パンチのようなサーベルの連打刺し。
ストライクガンダムより威力が上。
横メイン格闘【横から薙ぎ払う→キック】
ダメージ:70×4=280
後メイン格闘【FXスラッシュ】
ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。
特殊格闘【マックスAGE・セイヴァーゾーン】
ダメージ:???
こちらも逆輪入技。
BD格闘【「これで終わりだ」パンチ】
ダメージ:280
FXバーストモード発動中だけ使える。
■特殊行動能力【FXバーストモード】
弾数:120 リロード:全弾10秒(打ち切り式)ダメージ:なし
発動中では機体の色が水色に変色し、Cファンネルから無数のサーベルが展開する。格闘能力が大幅アップ。
基本戦術
具体的には
おすすめアシストパートナー
クランシェ
コスト合計・・・連ジ375+200=575○
連ザ590+270=860○
自機には盾がないので、ガードは僚機に任せよう。
おすすめ精神コマンド
タッグと組むなら
CPUとボス攻略
更新情報
2020・12・20
AGEシステムが忘れていた。
2012・12・2 新設。
最終更新:2021年09月13日 19:14