ビルドストライクガンダム・フルパッケージ

出展:【ガンダムビルドファイターズ】
所属:なし(だけど地球連邦軍側)
型式番号:GAT-X105B/FP
全高:17.7m
重量:96.3t
盾:○(チョバムシールド)変形:× 換装:◎(ストライカーパック)抜刀:○
連ジコスト:310 連ジ耐久力:520
連ザコスト:450 連ザ耐久力:630 GvsGコスト:2000
装甲材質:フェイズシフト装甲
DP:レイジ
トランスレーター:イオリ・セイ

ストライクガンダムをベースに強化改造された機体。物語前半に活躍してたフルパッケージ仕様。改造前とは違い、2本のナイフがない。

■射撃
メイン射撃その1【ビームガン】
弾数:6 リロード:1発につき6秒(実弾式)ダメージ:90

メイン射撃その2【ビームライフル】
弾数:7 リロード:1発につき5秒(実弾式)ダメージ:100

メインCSLv.1【大型ビームキャノン(単発)】
チャージ:1秒 ダメージ:150+150=300
ビルドブースターから大きなビーム砲を撃つ。

メインCSLv.2【大型ビームキャノン(照射)】
チャージ:2.8秒 ダメージ:60×10=600
ブラストインパルスガンダムセイバーガンダムの極太ビーム照射に似ている。

サブ射撃【バルカン】
弾数:60 リロード:全弾5.2秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき5
頭の4問のバルカンを撃つ。

特殊射撃【強化ビームライフル】
弾数:6 リロード:2発につき3.5秒(オート)ダメージ:一度の発射に80+80=160
Z(ゼータ)ガンダムのハイパーメガランチャー並みの高パワー。必ず2問の固定発砲になる。

■格闘【ビームサーベル】※格闘態勢に入ると、両腰からサーベルを取り出す。二刀流と連結の2タイプある。
Nメイン格闘【接近し、斬りかかる。】
ダメージ:70×4=280

前メイン格闘【ドリル突き】
ダメージ:50×6=300

横メイン格闘【軸移動しながら薙ぎ払う。】
ダメージ:70×3=210

後メイン格闘【BS・トルネードクロス】
ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。

特殊格闘【ビルドブースターの分離と再合体】
劇中と同様、BBを切り離す。分離中でもCSが撃てられる。分離中にもう1回特格で再合体。ただし、分離中はスピードとジャンプ力が下がり、受けるダメージが1.5倍に増やされる。

ー基本戦術
バランスがよく、初心者から上級者まで幅広くあつかえられる。特にメイン射撃には切り替えが可能。

ー具体的には

ーおすすめ精神コマンド

ーおすすめアシストパートナー

ータッグと組むなら

ーCPUとボス攻略

更新情報
2014・4・5 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月05日 21:31