ガンダムデュナメス(GNアームズ・タイプD装備)
出展:
【機動戦士ガンダムダブルオー】
所属:ソレスタルビーイング(地球連邦軍側)
形式番号:GN-002(デュナメス本体)GNR-001D(GNアームズ・タイプD)
全高:15.3m(GNアームズ形態)
重量:22.9t(GNアームズ単独)
特殊能力:
GNドライヴ、
トランザムシステム
装甲材質:
フェイズシフト装甲(デュナメス本体のみ)+
ラミネート装甲
盾:× 変形:× 換装:○(分離あり)抜刀:×
連ジコスト:395 連ジ耐久力:900
連ザコスト:700 連ザ耐久力:1000
DP:ロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)
ガンダムデュナメス(どの装備でも関係ない。)とGNアームズ・タイプDが合体したボス機体。
■射撃
射撃1【GNミサイル】
デュナメス本体から撃つ。24発もあり、威力が低いが被弾されやすい。
射撃2【GNツインライフル】
右アームから必ず一度に2問の固定発砲になる。
ウイングガンダムゼロ(カスタムを含む)、
ガンダムエアマスター(バーストを含む)のツインバスターライフルとは違い、照射はしないが威力が高いから当たるな。
射撃3【超大型GNミサイルポッド】
左アームからミサイルを撃つ。デュナメス本体より威力が高くなっている。
射撃4【GNロングレンジビームキャノン】
2問の
ガンキャノン砲を放つ。
■格闘
格闘【脚部クロー→捕縛】
ボールのマニピュレーターより威力が超激高。最大2発。
■特殊行動能力その1【砲撃モード】
デュナメス本体の頭がスコープヘッドになったら砲撃モードに移行してる証拠。中~遠距離にいるときに射撃が強力になるのでどの射撃にもあたるな。
■特殊能動能力その2【分離】
体力が少なくなると、高確率で分離して、デュナメス本体の単独行動に移る。
ミーティアユニットからくどいが一旦分離すると二度と取り消せない。
更新情報
2015・3・27 新設。CPU専用性能に仕上げる。
最終更新:2021年09月05日 20:50