【ゲッター3】
耐久力:570 コスト☆3.5 DP:初代ゲッターチーム(変形することでリョウ・ハヤト・ムサシに変化)
ゲッター2と同じくバクゥタイプのBDを持つが、
機動力は低め。片追いされそうになったら
とっとと変形して逃げよう。
メイン射撃「ゲッターミサイル」
弾数:10
バクゥのミサイルのような性能。
二発同時発射のためあてやすい。
サブ射撃「アーム」
両腕をのばすアンカー。隙はでかいがリーチがあり
リスクはでかいが着地取りに使ってみるのもアリだろう。
通常格闘「突っ張り」
右突っ張り→左突っ張り。
ダメージがたかく、本機の格闘のなかで最も発生が早いため
相手の格闘を回避した時に出してみるといいだろう。
横格闘「ダブルウリアッ上」
横移動しつつ回転ラリアット。リーチが長く
判定が強いため格闘を潰しやすい。
前格闘「大雪山おろし」
両手を掲げ突撃→掴んだのち、竜巻を起こしながら回転→
超高威力ブン投げの流れ。
発生は遅いが突撃中はスーパーアーマーで竜巻発生時は
竜巻が飛び道具を防ぐなど高性能。
ちなみに格闘をキャンセルしてコレを出せるが
どこからでも連続ヒットはしない。
ヒット時は相手を高く打ち上げるのでミサイルや
オープンゲット後の格闘で追撃可能。
特殊格闘「オープンゲット(回避)」
その場でオープンゲットし変形する。
無敵時間があり、回避しつつ変形可能で一回押しで
ゲッター2、
二回押しで
ゲッター1に変形する。
特殊射撃「オープンゲット(追尾)」
相手をホーミングしながら変形する。
基本的な性能は(回避)と同じでこちらには無敵時間が無く
各種攻撃をキャンセル(ヒット時のみ)可能である。
更新履歴
9/27・・・ちょいみやすく改良。変形の際の弾数調整などは永遠に保留ww
最終更新:2006年09月27日 11:15