【ドライセン】出展:機動戦士ZZガンダム
耐久力:640 コスト:450
盾:無し 変形:無し 抜刀:有り DP:ラカン
ドムトルーパーがビームバリアと盾、そしてバズーカを失った、みたいな。
それじゃ別機体じゃねぇか、って突っ込みは無しだぜ、カーシャ!
代わりにBD速度、ジャンプの上昇速度、ステップ性能、そして格闘性能が上昇。
そしてBD持続、歩き速度、援護性能が低下。
火力面で若干他機に遅れを取っていたドムトルが攻撃的になって帰ってきた!みたいな。
格闘も少々荒っぽくなっている。
いいたとえが思いついた。ドム七割、グフ三割。それ。
援護向けなBDと強力な格闘って相性悪いやん、とか言っちゃダメ。
BD中の旋回性能がなかなか良いので実に格闘を当てやすい。くせになるよ?
非抜刀時、抜刀時どちらでも発射可能なビームキャノン、
あたかも魔球な軌道を描くトライブレードと味のある武装を持つ。
ファンネル機体の多いZZ編では少々厳しいのは否めないが
歴戦のドム使いならば乗らずにはいられないだろう。たぶん。

メイン射撃「ビームキャノン」
弾数:60 リロード5秒(撃ち切り式) ダメージ25×5
最大五発まで連射可能なビームマシンガンを片手から放つ。
前述のとおり非抜刀、抜刀関係無し。
非抜刀状態になるのはトライブレード射出時のみ。
三発ヒットで相手をよろめかせよろけ時は格闘で追撃しやすい。
相手に近いほうの腕を使って射撃するため射角は広い。
抜刀時はビームトマホークの柄を両手で支えているため若干射角が狭くなる。
この技を中心に戦うのは少々つらいのでおもな役割は接近の布石。
トライブレードとうまく絡ませてうまく接近しよう。

サブ射撃【トライブレード】
弾数:6 リロード7秒(打ち切り式)ダメージ110
ザクのサブ射のようにトライブレードを投げる。
移動しながらの発射は不能。
トライブレードとは若干速度の遅い飛び道具。
グレネードと違い端から端まで飛んでいき、
ヒット時は爆発して相手からダウンを奪う。
特徴はその軌道にあり、ランダムに変則的軌道を描く。
そして方向キー左右で対応した方向にさらに曲がる。
ダウンを奪えるのでバズーカの代わりにも使えない事も無い。
弾速が遅いという事は破壊されやすく、回避されやすいということだが、
弾を追い掛けてそこから攻めに転じる等メリットもある。
後述の特射版トライブレードと弾速がかなり違う事も攻めの点では嬉しい。
使い分けてうまく当てていけるようにしたい。

特殊射撃「トライブレード(一斉投下)」
弾数:サブと共用 ダメージ110×3
三発のトライブレードを一斉に投げる。
軌道は前方三方向に飛んだ後敵にむかって収束していく。
なので近距離で使うと収束が間に合わず広範囲をフォローできる技として使用可能。
またサブに比べると明らかに弾速が早いのも長所。
サブとうまく使い分ける事で命中率が上がるだろう。なんか野球みたいw
技の全体モーションも短く牽制としてはかなり強力。
サブ射より何フレームか長い程度なのでこちらをメインにしてもかまわない。
弾に余裕があればつねにこれでもいいかも。

通常格闘「トマホーク三段」
ダメージ70→70→84(224)
両手持ちして斬り上げから全力突き、そしてよろけた相手に唐竹割りを決める激しい連撃。
ドムトルの通格より威力は低いが誘導、動作速度、技後の隙等全体的に強化されている。
ドライセンの旋回力の高いBDでギュインギュイン移動しながら決められるが、
一人の相手ばかりに気を向けてしまってカットされる、なんて事は無いように。
戦争がヒーローごっこでは無いようにこのゲームも一人用ではないのですから。
ちなみ全段メインまたはサブ射でキャンセル可。
威力がそれなりにあるので弾数に余裕があればサブ射で追撃したい。

横格闘「スピア斬り」
ダメージ90→100(190)
スピア部で斬り→蹴り上げで思い切り吹っ飛ばす。
BDの特性上予期せぬタイミングでこの技を暴発させる事も。
特に通格、前格がこれに化ける事が多い。
だが性能自体はなかなか良好なため熟練して暴発を防げるようになると頼もしい。
通格を入力時に若干ディレイをかければ暴発は防げる。
だが戦闘中はそこまで気をきかせるのは難しいため練習が必要だろう。
BD移動で回避しきれなかったらステップかこれでなんとかしよう。

前格闘「全力斬り」
ダメージ140
大きく振りかぶった後、全力でアックスを振り下ろす。
ヒット時は多段ヒットで相手を吹き飛ばす。
射撃キャンセルは不能。
突進速度、誘導もなかなか熱いものがあり、
発生もなかなか早く使い易い技である。
パワー系覚醒に果敢に立ち向かうときにも役立つが、
反撃を受けると大惨事になるので注意。
特殊な性質としてはシールドガード不能、というものがある。
シールドガード中の相手をシールドごと斬るのは非常に爽快。めったに無いけどNE!

特殊格闘「大回転斬り」
ダメージ53→54→58→55(220)
一回転斬りを三回放った後思い切り斬り上げを放つ豪快な技。
その派手な見た目に反して通格より総合ダメージは低い。
その代わりに全段ヒット時は相手を真上に受け身不能で打ち上げる。
格闘ゲームだったらこっからさらにコンボができるが御生憎様黄色ロックになります。
打ち上げ→降下→ダウンとかなり長い間ダウンを奪えるのが最大のメリット。
うまく流れを変えていきたいところである。
また発生が遅いのでどのチャンスに当てていくか、等を模索するのが楽しい。
開発中は四段目の打ち上げからさらにオルテガハンマーで追撃・・・・なんてアイディアがあった。
さすがにそりゃガンダムと言うよりDBだろ、という事で却下w

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年11月13日 16:18