【グフ飛行試験型】
出展:劇場版Zガンダム
耐久力:420 コスト:200
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し DP:エゥーゴ一般兵士
一年戦争で鳴らした俺たち低コス部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
シャングリラを脱出しジャブローに潜った。しかし、ここでくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃ連コ次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし、巨大な高コスを粉砕する、俺たち低コス野郎Aチーム!
俺たちは道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の低コス野郎Aチーム!助けを借りたい時はいつでも言ってくれ!

俺はリーダー、グフ飛行試験型。通称バズグフ。足止めとダウン取りの名人。
俺のような天才片追い家でなけりゃ、百戦錬磨の強者どものリーダーはつとまらん。
メイン射撃「ジャイアントバズ」
弾数:6 リロード6.1秒 ダメージ100
ジオン伝統のバズーカ。この機体の移動がホバー(BDもラゴゥのように滑るタイプ)なので非常にドムくさい。
さらにサブ射撃がマシンガンなので余計にドムトルーパーくさい。
低コス相応のバズーカとはいえキュベレイ潰しにもなるので需要はかなりのもの。
種からだが爆発に巻き込まれなくなったので接射も可能だ。いい時代になったのぅ・・・

サブ射撃「75mm機関砲」
弾数:60 リロード5秒 ダメージ3×12
左腕から指マシンガンを放つ。
いつみても常識的に無理だろ、なシステムだがそんなグフが好きでたまらない。
この技とバズーカのおかげで戦場でもなかなか無視できない存在に。
まさに空と大地を繋ぐ水のように深く射撃と格闘を繋ぐもの、確かなもの。
通常格闘「ヒートサーベル」
ダメージ40→80→172
ヒートする剣。故人いわく、ザクとは違うってな。
ただ、どちらかというとドム的な要素が強い機体なのでそんなに性能は高くない。

左から斬り上げ→右から斬り上げ→払いのコンボ。
三段技で威力も高めだが攻撃時間が長すぎるきらいがある。
漢は黙ってN格オンリー。返り撃ちにあっても泣くんじゃない!

横格闘「連携」
ダメージ55→160
袈裟斬りを放ったあと蹴り上げを放って吹っ飛ばすワイルドなコンボ。
戦闘前はしょうゆを飲んで戦意高揚!(よい子は真似するなよ)するくらいの気で使うべし!


前格闘「一閃」
ダメージ70
思い切り抜き胴を放つチョベリカチョロンな技。
そんな見た目と反比例して威力は絶望的に貧弱ゥ!
早い発生を生かして相手の行動を潰したりできるけどコスト的に封印安定。

特殊格闘「修業の成果」
ダメージ45→160
ジャンピングニーで打ち上げた相手を縦回転斬りでさらに吹っ飛ばす。
フッ・・・腕を上げたな、隼人。
技後は相手を上方に吹っ飛ばすのでバズによる追撃が安定する。
リーチは短いが発生は早いので何かしら使い道があるような気がするが考えるのがだるいから俺は寝る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月24日 19:49