【妄想属性】適当
【作品名】
なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし、
日本円だって使えるし。
2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
【名前】ニルヴァーナ
【属性】聖賢
【大きさ】
成人女性並み
【攻撃力】
成人女性並み
【防御力】
成人女性並み
【素早さ】
成人女性並み
【特殊能力】全知。不老不死。精神攻撃無効
ニルヴァーナを中心に半径10メートルの領域内に入った脳が有る生物は思考停止する
体の一部でも入れば有効な上に効果は一生続く
当然ニルヴァーナ自身には無効である
【長所】思考停止
【短所】手抜き
40 名前: ◆mORFkPqU.k [sage] 投稿日:2009/11/08(日) 03:07:32 ID:1vtAsk1T
ニルヴァーナは見た目以上に面倒臭いな
拳銃の壁抜けるか微妙だがそこを抜けると電車の壁まで行くかもしれん
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 13:22:06 ID:Pcc1tsMe
対象が生物だからそこで止まるかどうか
範囲こそ狭いが下手すると常時発動まで行きかねない凶キャラだ
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 19:05:24 ID:gUOjK4o9
ニルヴァーナ少し考察
成人女性を1.6mとすると8.4m以下の有脳生物は開始即負け。
拳銃の壁から。
明らかにもっと上だろう。
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 03:05:45 ID:aYFJdsf2
乙
一芸の壁上にいる
ライオナの能力が似ているな
あの辺りか
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 14:52:15 ID:7KxC2s0n
確かに
ライオナに近いといえば近い気もす
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 18:09:49 ID:ogYg3/b5
182
184
雰囲気は似てるが性質が違うから一緒くたには扱えないだろう
ニルヴァーナは生物殺しなのに対して
ライオナはどちらかといえばロボや乗り物系の無生物殺し
しかも基本的に生物のほうが参戦数は多いんだし当然ニルヴァーナのほうが上だろう
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 20:32:55 ID:q1BRIEDo
189
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 23:35:13 ID:ogYg3/b5
だからわざわざ「どちらかといえば」なんて付け足してるじゃないか
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 23:56:34 ID:q1BRIEDo
じゃあどうしてそういう結論になるんだ
ニルヴァーナは常時能力の適用範囲だけだと
ライオナの下位互換になるでしょ
上位に行くのはニルヴァーナだろうけど、
それは能力が破壊系じゃなくて無力化系であること、
不老不死と精神攻撃無効を持っていることが理由
生物/無機物キラーであるかは関係無い
あの辺りはどっちでもないのが多いからね
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:12:05 ID:eScdTROd
ライオナがあそこで止まったのは血液中の鉄分にまで能力が作用するのか分からない、
そしてそもそも不思議生物には血液があるかないか分からないからとりあえずそういう相手には負けにしとけっていう考えに基づいたからでしょ
ニルヴァーナは生物の思考停止系能力なんだから当然上だと思うけど
それとも不思議生物系は脳さえなくて思考もしてないっていう判断?
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:17:46 ID:HvyU3NoF
幽霊とかいるんだけど
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:25:26 ID:eScdTROd
そりゃいるだろう
妄想スレなんだから
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 01:26:52 ID:HvyU3NoF
ニルヴァーナ考察
最終更新:2023年09月26日 04:51