>背後霊ニルヴァーナ承子女王風のさぶ郎様ゲル田ゲル子田嶋陽子うさヘブンズフラワー
 >ソニックライダーZ通行を妨げるものミスターベーションボクサー幽霊魔獣
 >幽霊さんゲデヒトニスあらゆる全てより硬い成人男性こーめー
 =スモークチーズマンキノコ大江慎一郎ただの浮遊霊暗黒の騎士ヤヤップ・アルトとラッセリュ・アルト
 >異次元ハムスターライオナ防御と素早さが1極倍の成人男性可愛い子ミスターサタン
 =切れない奴パーマンクローバーのジャック遠野せらり
 >マジョスティック12影野栖畝乙巧ミーア・キャンベル教祖ヤワラカクナイ糞マノフと邪魔スダー
 >動くコンパクトエフェクターコードヴァきこりの八曾次レーザー避ける奴フラッシュライトマン桐生一馬


【妄想属性】歴史パロディ
【名前】こーめー
【攻撃力】普通の人
【防御力】普通の人
【素早さ】身体能力的には普通だが頭の回転はすごい
【特殊能力】
全知全能のうち全能ではないが全知以上に頭がよい。
とても頭がよく、最強妄想キャラクター議論スレに登場する
様々なキャラクターの対応策が頭の中にインプットされており
パラメータ差や能力差を覆し、どんな攻撃を仕掛けられたとしても
対応策ですぐにどうにかしてしまう。



178 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 16:21:06
176はどうにかする力もないし、どうにかできる速さもないんだが、
理由もなくどうにかなる特殊能力と判断すれば強いのか?

といっても、適用項目を自ら攻撃だけに絞っちゃってるし、
どうにかした結果、勝てるとまでは書いてないけど。

179 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 16:28:18
178
能力は全知以上の知だろう。
戦闘前に相手への対策をたてておくのだろうな

180 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 16:30:32
179
全知以上の知だとしても試合前から動けるのは拡大解釈じゃね?

181 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 16:39:34
全知だから試合前から動ける方法も考えてあるはず、と思ってた。
見直せば変なロジックだな。

826 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/07(木) 15:20:47
ところで、こーめーって歴史パロだから男?
特殊能力があんまり意味なさそうだから凡人として判断することとすると結構重要なわけだが。

830 名前:375 投稿日:2006/09/07(木) 16:23:56
こーめーと影野まとめて追加情報待ちに放っとけばいいか。

162 ◆at.uA6ZmHU 2018/07/25(水) 07:07:28.63ID:tDP+/aWm
こーめー再考察

どんな攻撃を仕掛けられてもどうにかできる特殊能力。
あらゆる全てより硬い成人男性と同じ。
最終更新:2023年09月26日 04:52