FAQ

Q.仲間が死んでしまったが宿屋で治らない
A.アマモシティのDr.ミンチ博士のところで生き返らせてもらえます。

Q.宿屋に泊まっても戦車のHPが回復しない。修理のためにガレージにいちいち運ぶのが手間だし、修復ゼリーも高い。
A.メカニックを雇わないと修理にお金ばかりかかります。

Q.効率よくレベルアップさせる方法はありませんか?または、スケジューラーでレベル上げをすると味方がすぐ全滅します
A.スケジューラーは一見便利ですが、スケジューラーはHPがいくら減ってもTP消費限界まで休憩を取らないので注意が必要です。罠です。特にレベルの高い敵でレベル上げをするときは、回復カプセルをちゃんと「装備」させて1回ずつ戦闘させたほうが安全です。

レベルの高いキャラが出来てきたら育てたいキャラを戦車に載せ、他3人は同じく戦車かソルジャーで固め、キャンプ02周囲の砂漠などで戦うと良い。安全に早く低レベル帯を切り抜けられる

Q.お金がありません。戦車の主砲が高すぎます。
A.敵が落とす火炎瓶は100Gで売れ、回復カプセル代にはなる。自分が先に進んでいるからといって良い武器をカンパニーショップで売ること(転売)はお勧めしない。GORO'Sカード鉄、ポリタン油などを売るのが吉。

○カミカゼボムの落とす「カミカゼコア」売値300Gで稼ぐ方法
スケジューラーで狩りをしても死なない強いPTで目利きのあるハンターと目利きのあるトレーダーを入れる(戦車可)。お勧めポイントは経験値も稼げるキャンプ02の北西X:15 Y:07(カミカゼボムLV16)
2チーム設置すればカンスト(99個)するのでカンパニーショップで売りに出すか、定期的に街に戻って売るべし。

Q.転送装置が使えません
A.転送装置起動キーを探す必要があります。砂漠の廃ビル地帯フロア3にありますが、レベル15くらいのチームでなければたどりつけません。それに、キャンプ02で落し物捜索依頼のクエストを受けておく必要があります。また、そこには戦車もあるので一緒に入手しましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月21日 10:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。