茅野中央駅(ちのちゅうおう)は、長野県茅野市ある、架空鉄道
武蔵多摩川電鉄ハイランド線の駅である。ハイランド線の終着駅である。駅番号は
HL08。
茅野中央 |
ちのちゅうおう‐Chino Central Station |
HL07 ストックヴィレッジ(1.2km)‐ |
所在地 |
長野県茅野市 |
駅番号 |
HL08 |
所属事業者 |
武蔵多摩川電鉄(施設保有は信州高原開発鉄道) |
所属路線 |
ハイランド線 |
キロ程 |
8.9km(八ヶ岳ハイランド起点) |
駅構造 |
地下駅 |
ホーム |
1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
15,360人/日 -2012年- |
開業年月日 |
2001年(平成13年)2月16日 |
概要
ハイランド線の駅では唯一茅野市に所在する。駅所在地の標高は1225.8mと武蔵多摩川グループでは最も高い場所にある。
駅構造
島式ホーム1面2線の地下駅。自動改札機が設置されている。当駅はホームの下り側が延伸可能な構造になっている。
利用状況
2012年の1日当たりの乗降者数は15,360人。ハイランド線内では2位である。
駅名の由来
茅野市の新たな中心市街地であることから、茅野中央と命名された。
駅周辺
オリーモール茅野店(ハイパーマーケット)
- 売り場面積・店舗数ともにオリーモールの中でトップクラスである。
バス路線
歴史
MTR is an IMAGINARY RAILWAY COMPANY.
最終更新:2013年10月04日 19:06