MusiKi:テクノ・エレクトロニカWiki
Matmos
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
1995年にM.C. SchmidtとDrew Danielにより結成されたユニット。メインメンバーはこの二人だが、ライブパフォーマンスでは他のミュージシャンも加わることがある。
リリースは1997年にプライベートレーベルから発売したアルバム"Marmos"が初。1998年にはBjorkの"Alarm Call"のリミックスを手がけた。その後もBjorkとは彼女のアルバム"Vespertain"や"Medúlla"でプログラミングをこなすなど、良好な関係を築く。
1999年にMatadorレーベルから"Matmos"と"Quasi-Objects"をリイシュー。このレーベルは以後Matmosのメインレーベルと言える程、主立った作品がリリースされることになる。
2003年11月、'Yerba Buena Center For The Arts(YBCA)'でライブが催された。ただし普通と違うのは、MatmosがYBCAで生活しつつ行われたという点。"生活時間"は97時間に及んだ。
ライブ自体はSaganやSutekhなどとコラボレーションがなされ、その模様はWork Work Workにハイライトとして収録されている。
リリースは1997年にプライベートレーベルから発売したアルバム"Marmos"が初。1998年にはBjorkの"Alarm Call"のリミックスを手がけた。その後もBjorkとは彼女のアルバム"Vespertain"や"Medúlla"でプログラミングをこなすなど、良好な関係を築く。
1999年にMatadorレーベルから"Matmos"と"Quasi-Objects"をリイシュー。このレーベルは以後Matmosのメインレーベルと言える程、主立った作品がリリースされることになる。
2003年11月、'Yerba Buena Center For The Arts(YBCA)'でライブが催された。ただし普通と違うのは、MatmosがYBCAで生活しつつ行われたという点。"生活時間"は97時間に及んだ。
ライブ自体はSaganやSutekhなどとコラボレーションがなされ、その模様はWork Work Workにハイライトとして収録されている。
使用器材/ソフトウェア
ARP 2600
FLAME MIDI Talking Synth
KORG Mono/Poly
Korg MS-20
Korg MS2000(リンク先はMS2000B)
Radel Digi60
Roland SH-101
Roland V-Synth
Stylophone
FLAME MIDI Talking Synth
KORG Mono/Poly
Korg MS-20
Korg MS2000(リンク先はMS2000B)
Radel Digi60
Roland SH-101
Roland V-Synth
Stylophone