MySQL @Wiki 実用リファレンス

SHA1

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可


SHA1

SHA1(string) , SHA(string)
指定された文字列に対して、RFC 3174(Secure Hash Algorithm)に定義された SHA1 160 ビットチェックサムを計算する。値は 40 桁の 16 進数として返される。入力引数が NULL の場合は、NULL が返される。 この関数の用途の 1 つとして、戻り値をハッシュキーとして使用できる。また、この関数は、パスワードを格納するための安全な暗号化関数としても使用できる。

mysql> [[SELECT]] SHA1("abc");
        -> 'a9993e364706816aba3e25717850c26c9cd0d89d'

SHA1() はバージョン 4.0.2 で追加された。この関数は MD5() よりもさらに安全度が高い暗号化関数とみなすことができる。 SHA() は SHA1() のシノニム。


記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー