注意・このページは前作のものを流用しています
μ-12 part5スレ
93 :名無しさん:2010/12/23(木) 11:26:41 ID:PyQAdc1k0
>>90
思いの外マミサが射程長いので地上設置は1個にしてjcガードを意識しないとマミサCHから端に連行される
プラチナは空対空のJCがこっちのJCと用途が被る上にCHすると受身不能時間がすげぇ長い+判定強い
その代わりに空対地が使いにくいので、攻める場合は地上からになりがち。空中から攻めてくるなら冷静に対空する
ミサイル打たれたらおとなしくガードすること。コマ投げが怖いのでバリガジャンプ逃げもあり。
ハバヤさん超仕事する
ポイントは下手に設置にこだわりすぎない事と、設置を無駄遣いしない事
相性良くも悪くもない感じ。個人的には苦手だけど。
μ-12 part6スレ
87 :名無しさん:2011/03/26(土) 00:01:45 ID:0RFagabI0
>>84
あんまり地元にペロいないけど俺が注意してるのはこんな感じ
とりあえず、ミサイルとバット持たれると厄介
ミサイルはハバヤ、溜めビ貫通してくるから大人しくガード
バット持たれて武器替えそうにないなら逃げつつビット撒いとくのもいいかも
それ以外の時はガン攻めで極力武器替えさせない
爆弾は2回武器投げ動作しないといけないのでガン攻めチャンス
対空は2Cでめくり含めて全て落とせる スワローだけ注意
ツルギ直ガから距離によっては5B届くので深めで当てない
ぶっぱマミサからワンチャンあるので壁背負ってる時は慎重に
とりあえずぶっぱマミサ怖い(^q^)
vs プラチナ
【プラチナ基本ステータス】
ドライブ:マジカルシンフォニー
オーバードライブ:マジカルハートキャッチ
ダッシュタイプ:ダッシュキャラ
HP:
FC対応技:
下段技:
中段技:
空中ガード不能技:
ガード不能技:
コマ投げ
【プラチナ戦基本戦術】
【注意するべき技】
★立ち回り★
【開幕】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
★状況別★
【空対空】
【空対地】
【地対空】
【固め】
【被固め】
【起き攻め】
【被起き攻め】
【端背負い】
★ピンポイント攻略★
【直ガ割り込みポイント】
【バースト確定ポイント】
★その他★
スレまとめ
コメントフォーム
最終更新:2012年11月24日 05:53