ターン13 藩国部隊編制
15:ナニワアームズ商藩国
■部隊書式
<ナニワRB部隊>
○初期AR:10(地上なら7)
ナニワ1番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)03-00068-01:とよのか苺:高位西国人+バーニングパイロット+
名整備士+チューニングマスター+HQ知識+HQ知識+SHQ知識+補給士官+HQ知識+HQ知識+HQ知識+HQ知識:敏捷+1*器用+1*知識+1*幸運+1,
(CP)15-xx002-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
#常時機体搭乗宣言
#1番機の搭乗者は機体から降りての行動は行いません
ナニワ2番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx003-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ3番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx004-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ4番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx005-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ5番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx006-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ6番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx007-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ7番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx008-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
ナニワ8番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷:国有
(P)15-xx009-xx:猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚;
○人数制限特殊
なし
■部隊評価
○部隊評価値
25:26:26:17:28:30:28:35:22
#名パイロット、バーニングパイロットの補正を追加した評価値。
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
25:25:31:25
○評価値に反映されるアイテム
-恩寵の短剣/白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+1
○評価値に反映される特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-バーニングパイロット/乗物に搭乗している場合での全判定(全評価+2)
-ホープ/エステル、スイトピー、エノラが居る場合(全能力+3)
-強化新型ホープ/エステル、スイトピー、エノラを守る場合(全能力+3)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■消費資産
□出撃費用
資源:0万t
食料:7万t
燃料:0万t
□編成種別
重編成
□特殊消費
資源:0万t
食料:0万t
燃料:0万t
□消費軽減
補給士官:とよのか苺:食糧×0.75,燃料×0.75
□合計消費
資源:0t
食料:5万t
燃料:0万t
/*/VCC書式
_define_I=D: {
ナニワ隊長機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
蘭堂風光:高位西国人+名パイロット+スペーススターファイター+強化新型ホープ+護民官:敏捷+1*知識+1*幸運+7,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ1番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
とよのか苺:高位西国人+バーニングパイロット+名整備士+チューニングマスター+HQ知識+HQ知識+SHQ知識+補給士官+HQ知識+HQ知識+HQ知識+HQ知識:敏捷+1*器用+1*知識+1*幸運+1,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ2番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ3番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ4番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ5番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ6番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ7番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
_define_I=D: {
ナニワ8番機:藍翼号+HQ感覚+HQ感覚+HQ敏捷,
猫士:西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚+西国人+名パイロット+ホープ+強化新型ホープ+HQ感覚};
#名パイロット、バーニングパイロットの搭乗時全能力+1or2を計算するときは、
#機体修正としてHQ、SHQを代入するとカンタン
#猫士の職業アイドレスの記述はVCCの使い方に準拠
/*/
#以下、分隊
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
14:15:15:6:17:18:13:16:19
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
14:14:18:14
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
15:16:16:7:18:21:12:35:10
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
15:15:18:15
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-バーニングパイロット/乗物に搭乗している場合での全判定(全評価+2)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
■部隊評価
○部隊評価値
体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
13:14:14:5:16:18:17:13:5
○部隊可能行為評価値
装甲:水中白兵:水中遠距離:水中防御
13:13:19:13
○評価値に反映されている特殊
-名パイロット/I=D、RB、航空機での戦闘時(全評価+1)
-藍翼号/水中遠距離戦闘行為(攻撃判定評価+3)
-藍翼号/猫士単独で搭乗した場合(パイロットの性能評価2倍)
最終更新:2008年12月16日 02:56