atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
  • トップ
  • 人気ページ
  • ページ一覧
  • 編集
  • 検索
記事メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • 魔法少女、これからも。(後編)

リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル

魔法少女、これからも。(後編)

最終更新:2011年04月15日 04:30

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

魔法少女、これからも。(後編) ◆Vj6e1anjAc




 次元の狭間の闇を、進む。
 無限に広がる世界を繋ぐ、次元空間の大海原を、黄金の舟が進んでいく。
 最期のスターライトブレイカーが放たれた直後、聖王のゆりかごのレプリカは、次元航行モードへの移行を完了した。
 高町なのはの命の輝き――あの桜色のビッグバンが、ヴィヴィオが最後に見た光景となった。
 生きざまを、最後まで見届けたのだ。
「っ……う、うぅっ……」
 そしてだだっ広い玉座の間では、1人の少女がうずくまり、抑えた嗚咽を響かせていた。
 これで本当に独りきりだ。
 プレシアのデスゲームからの生還者は、本当に自分1人だけになってしまった。
 想いを汲み取ったはずなのに。
 それがなのはの心からの願いだと、納得した上で撤退したはずだったのに。
 それでも涙が止まらない。
 悲嘆と後悔と自責の涙が、次から次へと溢れ出す。
 「強くなりたい」という願いは、母の末路を見たことで、半ば折れかかってしまっていた。
「どうして……どうして、こんなっ……!」
 強くなると決めたはずだった。
 この手の届く限りの命は、守りたいと願ったはずだった。
 それは今でも変わらない。変えることなどあり得ない想いだ。
 最愛の母が死を選んだのは、自分の力が足りなかったから。
 ガジェット達に苦戦して、帰還する余力を失ったのは、これまでのなのはの戦いを、助けてやることができなかったから。
 きっとキングとの戦いで、ブラスターモードを使っていなければ。
 コーカサスアンデッドとの戦いの時点で、既に助太刀に加わっていたならば。
 いいや、なのはだけではない。金居との戦いへの参加が早ければ、ユーノの消耗も抑えられたはずだ。
 そうなればもっと余裕をもって、ガジェット達に対処することができただろう。
 ブラスター3を解放したのがあの場だったなら、ナンバーズさえも撃退できただろう。
 つまるところ、自分が不甲斐なかったから、なのは達は死を選ばざるを得なかったのだ。
 弱いのだ、私は――ヴィヴィオは。
「こんなはずじゃ、なかったのに……っ!」
 痛みと嘆きは連鎖する。
 最愛の母を喪った苦痛は、新たな苦痛を呼び起こす。
 この30時間の戦いの中で、あまりに多くの命が喪われてしまった。
 燃え盛る地獄の業火に焼かれ、命を落としたというルルーシュとシャーリー。
 目の前で死んでいったもう1人のフェイトと、死体を嬲ってしまったキャロ。
 少し怖い顔をしていたけれど、一度は自分を救ってくれた、浅倉威という男。
 怒りに狂った自分の手で、命を奪ってしまった相川始。
 こなた、スバル、リイン……共に生き残るために頑張ってきた、かけがえのない仲間達。
 その他大勢をも含めた、60人をも超える命。
 それら全ての重圧が、ヴィヴィオの双肩へとのしかかってくる。
 何故だ。
 何故彼らは死ななければならなかった。
 こんな殺し合いさえなければ、普通に生きられたはずだったのに。
 この殺し合いから出られれば、暖かな日常へと帰れたはずなのに。
 自分が弱い子供でなければ――そのうちの何人かは確実に、この手で救えたはずなのに。
 こんなはずじゃ、なかったのに。
「……?」
 その、時だ。
 不意に、目の前が明るくなった。
 がらんどうの玉座の間に、淡く青白い光がともったような気がした。
 否、光っているのは部屋ではない。
 光っているのは自分自身だ。
 漆黒と純白の騎士甲冑が、いつの間にか、淡い光を放っていた。
「あっ」
 ぽぅ、と光が指先から離れる。
 追いかけるように伸ばした手から、全身の光が離れていく。
 青く白く光る何かは、数メートルほど漂ったのち、自分の目の前に留まった。
 いつからそこにあったのだろうか。
 そこに静かに浮いていたのは、2つの青い宝石だった。
 光は宝石のもとに集まって、少しずつ形を変えていく。
 不定形の青い光が、少しずつ輪郭をなしていき、2つの個体へと変わっていく。
「なのは、ママと……フェイトママ……?」
 光の中から現れたのは、高町なのはとフェイト・T・ハラオウン。
 ちょうどもう1人のフェイトのような――自分の知る2人の母よりも、随分と年下の幼い姿だ。
 本来の自分の姿よりも、いくつか歳は上だろうか。昔何かの折で見た、9歳くらいの頃の姿が近いかもしれない。
「貴方達は、一体……?」
 それでも、自分の知る彼女らとは別人だ。
 目の前の2人が纏う衣装は、9歳当時の彼女らのそれとは、微妙に異なったデザインとなっていた。
 なのはのバリアジャケットは、先ほどまで自分の母が着ていた、エクシードフォームを思わせるものに。
 フェイトのバリアジャケットも、大きな違いはないものの、より装飾が大人しいものに変わっていた。
《私達はジュエルシード……古の人々の願いと共に、この世界に生まれた結晶体》
「ジュエル、シード……?」
 ヴィヴィオに微笑みかける幼いなのはは、自分達のことをそう名乗った。
 確かそれは、かつてなのは達が回収していたという、ロストロギアの名前だったはずだ。
 もちろん、そんなものを持った覚えはない。
 そのジュエルシードとやらが、このゆりかごに現れた理由は、皆目見当もつきそうにない。
《かつてプレシア・テスタロッサが、虚数空間の海へと落ちた時、
 私達9つのジュエルシードもまた、道連れに次元の狭間へと沈んでいった》
《アルハザードの周囲を漂っていた私達は、貴方の放つジュエルシードの気配に引かれて、貴方のもとへやってきた。
 そしてこの姿は、貴方の心の中にある、想いの形を具現化したもの》
《貴方とお話をするために、貴方の心の中から借りた、貴方の強い想いの形》
 代わる代わる言葉を紡ぐ、なのはの幻とフェイトの幻。
 そこに浮かんだ穏やかな笑顔は、思い出のそれと変わらないのに。
 その口から放たれる懐かしい声色は、思い出のそれと違わないのに。
 その事務的な口調には、人としての温もりを感じられず、どこか歪な印象を受ける。
 本当に目の前に立っているのは、ただの幻に過ぎないのだと、否応なしに思い知らされる。
「……強くなんて、ないよ」
 ゆらり、と金のサイドポニーを揺らし。
 ルビーとエメラルドの光を地へ向けて。
 目の前の幻が言い放った何気ない言葉に、ヴィヴィオは己が顔を俯かせて、呟く。
「私は強くなんてなかった……私のちっぽけな想いなんかじゃ、結局誰も、救えなかった」
 罪を懺悔するかのように。
 頭を垂れた聖王が、言った。
 強くなりたいという誓いは、結局死の運命を打倒できなかった。
 手が届くところにあったはずの命にさえ、手を伸ばすこともできなかった。
 何も救えなかった自分が、そんなに強いはずがない。
 何も守れなかった想いが、強いだなんて言えるはずもない。
《信じて》
 それでも。
 目の前の幻が口にしたのは、そんな言葉だった。
《魔法は胸の内に込められた力を、具現化させて解き放つ力……人の想いを形にした力》
《だからこそ、魔力の結晶である私達には、人の想いを叶える力が備わった》
《「死んでいったみんなのためにも、強くなって生き続けたい」……
 ……他の誰でもない、貴方の強い想いの力が、私達を呼び寄せた》
《たとえ今は弱くとも、その想いが貴方を突き動かすのなら、貴方はもっと強くなれる。
 貴方の抱く強い想いを、魔法は決して裏切りはしない》
 これはヴィヴィオはおろか、全ての参加者が知り得なかったことだが、
 ジュエルシードによって張られたフィールドにいた参加者達は、
 少なからず、ジュエルシードの性質を持った魔力を、その身に浴び続けていた。
 それが2つのジュエルシードを、ヴィヴィオの下へと招いたのだが、彼らはそれだけでは足りなかったと言った。
 ヴィヴィオの強い願いの力こそが、彼らをこの舟へ引き寄せたのだと。
 ヴィヴィオの強い想いの力こそが、奇跡の力を呼び寄せたのだと。
『ヴィヴィオ』
 不意に、少女の首元から声が響いた。
 明滅する空色の宝石は、インテリジェントデバイス・マッハキャリバー。
 この30時間の戦いで散ってしまった、スバル・ナカジマの相棒だったデバイスだ。
 そういえば今この瞬間まで、半ば存在を忘れかけていた。
 ここまでずっと自分を支えてきてくれた、大事な仲間の1人だったというのに。
『以前、私は相棒に、こんなことを言ったことがあります。
 貴方が私に教えたもの……私の生まれた理由、貴方の憧れ……それを嘘にしないでほしい、と』
「あ……」
『一度起きてしまったことには、もう取り返しはつきません。
 それでも貴方には未来があります。同じことを繰り返さないよう、努力するチャンスが残されています。
 生きて責任を果たすこと……生きて帰って、強くなると約束したこと……
 Ms.なのはに誓った貴方の想いを、嘘にしないでください』
 そうだ。
 マッハキャリバーの言うとおりだ。
 殺し合いのフィールドを発つ前に、ユーノが言っていたことを思い出す。
 この戦いを生き延びた自分達には、果たさなければならない責任があるのだと。
 喪われてしまった多くの命に、報いなければならないのだと。
 高町なのはの死を看取るまでが、自分に課せられた責務ではない。
 まだやらねばならないことが残っていたのだ。くよくよしている暇はなかったのだ。
 ――だから私は、ヴィヴィオに“これから”を託せるの。
 なのはママの遺言が、胸の奥深くで木霊する。
 自分で進むと決めた道を、貫き通せるのだと信じているから、未来を託すことができるのだと。
 自らの進む道を選択し、それを最後までやり通す意志。それこそがジュエルシードの言う、想いだ。
 誰よりも強く優しいママに、太鼓判を押してもらった――信じられると言われた、想いだ。
「……分かったよ」
 俯いていた顔を、上げる。
 聖者の印と謳われたオッドアイで、確たる意志と共に、前を見据えた。
 身を屈ませた後悔の震えは、今はもうその背中にはなく。
 涙に滲んだ赤と緑は、色鮮やかな光を放つ。
「なのはママがそう望んだのなら……私は生きてみようと思う。
 それが、強く生きるって約束した……ひとりで立てるって宣言した、私の責任なんだから」
 この30時間の戦いで、ヴィヴィオは多くの死を背負った。
 肉体年齢6歳という、あまりにも幼いその背中に、あまりにも重いものを背負い込まされた。
 それでも、彼女は生きることを望んだ。
 過去に悲嘆する道ではなく、未来へと続く道を選んだ。
 彼女も怖かったはずなのに、それでも自分を励ましてくれたシャーリーのように。
 スバルやシャーリーを守り抜かんと、懸命に戦ったルルーシュのように。
 戦う力を持たずとも、弱いなりに自分を支えようとしていたこなたのように。
 そして何より、あの高町なのはのように。
 強き想いを力へと変え、母の望む生き方を、その力で為さんと決意したのだ。
 ならば、祝福すべきだろう。
 ヴィヴィオが選択した道が、結局はなのはが指し示した道だったとしてもだ。
 この歳で完全に自立しろというのは、それこそ酷な話だろう。それはこの先少しずつ、ゆっくりと成長しながら果たせばいい。
 それでもヴィヴィオは今日この日、責任を背負うということを知った。
 こうして幼かったヴィヴィオは、ほんの少しだけ、大人になった。
《願いを聞かせて、高町ヴィヴィオ》
《貴方の望む想いの形を……本当の気持ちを、私達に教えて》
 目の前の幻影が語りかける。
 願いを叶えるジュエルシードが、叶えるべき願いを問いかける。
「ゆりかごの針路を、ミッドチルダに……私を元の世界へ連れて行って」
 確たる口調で、宣言した。
 かつてプレシア・テスタロッサは、21個のジュエルシードに、娘の命を願ったという。
 されどヴィヴィオが選ぶのは、死した母の蘇生ではない。
 命よりも大事な願いを、なのはは自分に託したのだ。
 ならば彼女から託された願いは、喪われた彼女の命以上に、優先させるべき願いだ。
《その願いを、叶えよう》
 願いを聞き届けた幻のなのはは、無機質な声と共に、にこやかに微笑む。
 自分が聖王化していたのもあって、身体の大きさが完全に逆転していたのが難点だったが。
 それでもそこにあった笑みは、これまで愛してやまなかった、最愛の母の笑みそのものだった。
《貴方の望む道筋は、私達の力で切り拓いてあげる》
《どれだけ時間がかかろうとも、どれだけの壁に阻まれようとも、私達が必ず送り届ける》
 ぽぅ――と。
 その一言を言い終えると同時に、2人の幻に陰りが生じた。
 青白い光から生まれた幻が、少しずつその輪郭をぼかしていく。
 幻影の不透明度が落ちていき、少しずつ虚空へと溶け込んでいく。
 さらさらと四肢の端から零れるのは、蛍のごとき青い光。
 ジュエルシードの煌めきが、ゆっくりと霧散していって、聖王のゆりかごを包んでいく。
《あとは貴方次第だよ――高町ヴィヴィオ》
 それが最後の一言だった。
 その一言を言い終えると同時に、2人の幻は姿を消した。
 玉座の間に静寂が訪れる。
 だだっ広い空間の中で、人影がまた1人きりになる。
 胸の内へと訪れるのは、ほんの少しばかりの寂寞。
「……帰ろう、マッハキャリバー」
 それでも、少女の瞳に涙はなく。
 晴れやかな笑みさえも浮かべて、真っすぐに前を見つめている。
 ジュエルシードの幻の、最後の言葉を聞いた時、母に背を押されたような気がした。
 まるでなのはママ自身に、エールをもらったような気がして、それだけで満たされたような気がした。
「私達の故郷へ……なのはママと暮らした場所へ!」
 その言葉を合図としたかのように、ゆりかごの床が微かに揺れた。
 2つのジュエルシードの放つ、青白いオーロラに覆われて。
 黄金に煌めく聖王のゆりかごは、未来に向かって出港した。
(私は、もっと強くなる)
 強くなって、生き続ける。
 この命が続く限り、この身が朽ち果てぬ限り。
 死んでしまった人々に報いるために。
 ママとの約束を果たすために。
 私を守り続けてくれた、世界一大好きなママの生涯が、無駄ではなかったことを証明するために。
 未来へ続くこの道を、私は胸を張って歩き続ける。
 そう。
 私の行く道は終わらない。
 私の道は、これからも――。

◆

リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル・最終戦績報告

1日目・深夜
  • エリオ・モンディアル      :柊かがみのミラーモンスターにより死亡
  • ギルモン              :八神はやて(StS)のツインブレイズにより死亡
  • ティアナ・ランスター      :シグナムのバスターソードにより死亡
  • 神崎優衣             :キース・レッドのグリフォンにより死亡

1日目・黎明
  • 殺生丸               :自身の蒼龍破により死亡
  • シグナム               :柊かがみのヘビープレッシャーにより死亡
  • アグモン            :アーカードの手により死亡
  • クロノ・ハラオウン        :アーカードのパニッシャーにより死亡

1日目・早朝
  • 矢車想               :エネルの鉄矛により死亡
  • カレン・シュタットフェルト   :ミリオンズ・ナイブズのエンジェルアームにより死亡
  • 高町なのは(A's)         :ミリオンズ・ナイブズのエンジェルアームにより死亡
  • ディエチ               :ミリオンズ・ナイブズのエンジェルアームにより死亡
  • ミリオンズ・ナイブズ     :キース・レッドのジャッカルにより死亡

1日目・朝
  • フェイト・T・ハラオウン(StS):ヴァッシュ・ザ・スタンピードのエンジェルアームにより死亡
  • 八神はやて(A's)         :アンジール・ヒューレーのアイボリーにより死亡

1日目・午前
  • ザフィーラ           :自身のミラーモンスターにより死亡
  • アレクサンド・アンデルセン :ルーテシア・アルピーノのイフリートにより死亡

1日目・昼
  • 遊城十代             :柊つかさの手により死亡
  • 武蔵坊弁慶           :ギンガ・ナカジマのプラズマスマッシャーにより死亡
  • インテグラル・ヘルシング  :金居の朱羅により死亡
  • ギンガ・ナカジマ         :金居の朱羅により死亡
  • ブレンヒルト・シルト      :キース・レッドのグリフォンにより死亡

1日目・日中
  • チンク               :柊かがみのミラーモンスターにより死亡
  • シャマル            :セフィロスの憑神刀(マハ)により死亡
  • C.C.                   :首輪爆発により死亡
  • シェルビー・M・ペンウッド  :首輪爆発により死亡

1日目・午後
  • 早乙女レイ            :ルーテシア・アルピーノのエボニーにより死亡
  • ルルーシュ・ランペルージ  :ルーテシア・アルピーノのイフリートにより死亡
  • シャーリー・フェネット     :ルーテシア・アルピーノのイフリートにより死亡

1日目・夕方
  • セフィロス               :八神はやて(StS)のコルト・ガバメントにより死亡
  • ルーテシア・アルピーノ    :キャロ・ル・ルシエの憑神鎌(スケィス)により死亡
  • キャロ・ル・ルシエ       :フェイト・T・ハラオウン(A's)のオーバーフラッグにより死亡
  • フェイト・T・ハラオウン(A's) :キャロ・ル・ルシエの憑神鎌(スケィス)により死亡
  • 万丈目準             :浅倉威のミラーモンスターにより死亡
  • 柊つかさ              :浅倉威のミラーモンスターにより死亡
  • 浅倉威               :首輪爆発により死亡
  • エル・ローライト          :キース・レッドのグリフォンにより死亡
  • 新庄・運切               :エネルのジェネシスの剣により死亡
  • ゼスト・グランガイツ       :キングのオールオーバーにより死亡
  • キース・レッド         :アレックスのブリューナグの槍により死亡
  • 天上院明日香         :八神はやて(StS)の愛の紅雷により死亡

1日目・夜
  • アレックス           :金居のイカリクラッシャーにより死亡
  • アーカード           :ヴィータのゼストの槍により死亡
  • ヴィータ             :アーカードの手により死亡

1日目・夜中
  • クアットロ            :キングのRPG-7により死亡
  • ヒビノ・ミライ             :アンジール・ヒューレーのバスターソードにより死亡

1日目・真夜中
  • エネル                  :金居のデザートイーグルにより死亡
  • 相川始               :ヴィヴィオの魔力爆発により封印

2日目・深夜
  • (死亡者なし)

2日目・黎明
  • ヴァッシュ・ザ・スタンピード :八神はやて(StS)の鋼の軛により死亡
  • 泉こなた             :八神はやて(StS)の愛の紅雷により死亡

2日目早朝
  • 八神はやて(StS)         :柊かがみのルシファーズハンマーにより死亡
  • 柊かがみ            :スバル・ナカジマの手により死亡
  • アンジール・ヒューレー     :キングのオールオーバーにより死亡
  • スバル・ナカジマ          :金居のジェネシスの剣により死亡
  • 天道総司             :キングのオールオーバーにより死亡
  • キング                 :高町なのは(StS)のレイジングハート・エクセリオンにより封印
  • 金居                 :ヴィヴィオのラウズカード(ジョーカー)により封印










【ウーノ@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】
【ドゥーエ@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】
【セッテ@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】
【オットー@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】
【ディード@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】

【高町なのは@魔法少女リリカルなのはStrikerS 死亡確認】
【ユーノ・スクライア@L change the world after story 死亡確認】

【残り:1人】










◆

 天の光は全て星。
 なべて世はこともなし。
 第一管理世界・ミッドチルダの宇宙は、新暦78年を終えようとするこの瞬間にも、平穏無事であり続けていた。
 見渡す限りに広がるものは、暗黒よりもなお黒き闇。
 漆黒のカーテンに散りばめられるのは、幾億幾兆の星々の煌めき。
 どこまでも高く、どこまでも深く。
 どこまでも遠く、どこまでも広く。
 文字通り無限の容積を持った、光と闇の大海原に、ぽつんと浮かぶ星が1つ。
 サファイアのごとく煌めく青と。
 エメラルドのごとく映える緑。
 生命の色に満ちたその星こそが、ミッドチルダの本星だった。
 この色鮮やかな星の中で、多くの命が息づいて。
 出会い、群れ合い、親しみ、別れる、大勢の命が生きている星。
 漆黒の宇宙空間の中で、一際美しく放たれる輝きは、そこに暮らす人々の、命の活力を表しているのかもしれない。

《――応答願います。時空管理局、応答願います》

 そんな無明の宇宙の中に、1つの影が姿を現す。
 無音無酸素の宇宙の中で、声を電波に乗せるのは、金色に煌めく大型戦艦。
 スラスターも噴かせることなく、無重力空間を漂い続ける、豪華絢爛な舟があった。
 眩い陽光が船体を照らす。
 ミッドチルダの向こうから、顔を出した太陽の光が、宇宙を黄金色に染め上げる。
 気の遠くなるほどの旅路の果てに、目的地へ辿り着いた舟は、
 世界そのものに祝福されているかのように、誇らしげな光を放っていた。

《私の名前は高町ヴィヴィオ……高町なのはの娘です!》

 新暦79年、1月1日0:00。
 新たな年の幕開けと共に、数奇な運命に翻弄された少女が、生まれ故郷への帰還を果たしていた。










【高町ヴィヴィオ@魔法少女リリカルなのはStrikerS 生還】










【リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル――――――完】



Back:魔法少女、これからも。(中編) 時系列順で読む Next:Beautiful Amulet(前編)
投下順で読む
高町ヴィヴィオ Next:Beautiful Amulet(前編)
高町なのは(StS) GAME OVER
ユーノ・スクライア GAME OVER
ウーノ GAME OVER
ドゥーエ GAME OVER
セッテ GAME OVER
オットー GAME OVER
ディード GAME OVER


人気ページランキング
  1. 【ゲーム終了までの本編SS】
  2. トップページ
  3. 本編SS目次・投下順
LINE
シェア
Tweet
LINE
シェア
Tweet
  
記事メニュー
今日 - |昨日 - |総合 - |
検索 :

wiki編集用

  • トップページ
  • メニュー

編集練習用ページ

なのはロワ本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
キャラ追跡表
番外編・オマケetc
没ネタ・IF

死亡者リスト
支給品一覧

書き手紹介

書き手紹介

各種資料

ルール
制限一覧
地図
参加者名簿
資料室

2ch関係

テンプレート
過去ログ

リンク

リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル13
2chパロロワ事典@Wiki
専用したらば掲示板

リリカルなのはクロスSSその124
リリカルなのはクロスSS倉庫
リリカルなのはクロスSSスレ 避難所
リリカルなのはクロスロワ チャット

最近の更新(30件)

取得中です。
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • は行の本編用語集 (1523日前)
  • 編集練習用ページ (1653日前)
  • 救済N/EGO~eyes glazing over (1767日前)
  • 本編SS目次・投下順 (1767日前)
  • 遊城十代(墓) (1839日前)
人気ページ
  • 【ゲーム終了までの本編SS】
  • トップページ
  • 本編SS目次・投下順
最近更新されたWiki
  • 初音ミク Wiki
  • 八月のシンデレラナイン(ハチナイ)@なんJ攻略Wiki
  • 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  • MOOMIN ~ようこそ!ムーミン谷へ~ 攻略wiki
  • ダイナマイト野球集いの会
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.