ソーサラー
基本情報
- マジシャン系 3次職
- ASPD:195
精霊型
絶賛不人気職だけど装備を揃えれば火力は高い。
筆者の皿のダイヤモンドダストはサンドバック相手に一撃2Mを越える火力を叩き出す。
筆者の皿のダイヤモンドダストはサンドバック相手に一撃2Mを越える火力を叩き出す。
精霊王の宝冠と精霊王の指輪*2を揃えることでダイヤモンドダスト、アースグレイヴ、ヴェラチュールスピアの三種のCTを0にして連打する型。
装備
頭:精霊王の宝冠[0]
中段:サングラス[1]、浮遊する太極玉[0]、カルデュイの耳[0]
下段:暴徒のスカーフ[0]、詠唱妨害無効、巨大樹の若葉[0]
鎧:覚醒ローブ[1]、聖祭の羽衣[1]、ファフニールスケイル[0]
武器:★杖、+10鯖杖(暴走魔力)
盾:エクセリオンシールド[1]
肩:時空マント[1]、堕天司祭の闇光外套[1]
靴:オーソリティーサンダル[0]、鯖靴[0]、悪魔崇拝者の靴[0]
アクセ:精霊王の指輪[1]*2、時魔術師の指輪[1]・大神官の手袋[1](サイキック持替用)
中段:サングラス[1]、浮遊する太極玉[0]、カルデュイの耳[0]
下段:暴徒のスカーフ[0]、詠唱妨害無効、巨大樹の若葉[0]
鎧:覚醒ローブ[1]、聖祭の羽衣[1]、ファフニールスケイル[0]
武器:★杖、+10鯖杖(暴走魔力)
盾:エクセリオンシールド[1]
肩:時空マント[1]、堕天司祭の闇光外套[1]
靴:オーソリティーサンダル[0]、鯖靴[0]、悪魔崇拝者の靴[0]
アクセ:精霊王の指輪[1]*2、時魔術師の指輪[1]・大神官の手袋[1](サイキック持替用)
必須装備はこの型のキモとなる精霊王の宝冠と精霊王の指輪
どっちも量産されてるので安い。宝冠はがんばって高精錬を目指そう。
どっちも量産されてるので安い。宝冠はがんばって高精錬を目指そう。
スキル
- [ダイヤモンドダスト] Lv5
- [フロストウェポン] Lv5
- [アースグレイヴ] Lv5
- [サイズミックウェポン] Lv5
- [ヴェラチュールスピアー] Lv5
- [ライトニングローダー] Lv5
- [サイキックウェーブ] Lv5
- [サモンベントス] Lv 1-3
- [エレメンタルコントロール] Lv1-
主要スキル。
- [ウォーマー] Lv5
- [エレメンタルシールド] Lv5
- [エレメンタルシンパシー] Lv0-5
精霊王の宝冠の効果発動条件スキル。
備考
ベントスを召還して待機モードにしておけば固定詠唱も消せるので忘れないようにしよう。
※ただし精霊さんはすぐ死んでしまう上にサモンのCTは長いので立ち位置と使いどころには気をつけよう。
※ただし精霊さんはすぐ死んでしまう上にサモンのCTは長いので立ち位置と使いどころには気をつけよう。
皿スキルはIntで倍率が上がるスキルばかりのため、
暴走魔力の恩恵を他職より強く受けることが出来る。
また、部位ごとに別々の判定で発動するため最大で鎧、武器、靴の三箇所
つまりInt+600とか馬鹿げた数値になる。他装備と組み合わせればInt900も可能。
成功率も低い上にエンチャ費用も高いため大変だが皿使いを目指すなら是非入手しよう。
※実際には杖は★武器のほうが火力が高くなるので靴と鎧の二箇所が現実的。
ただサイキック打つなら鯖セットも悪くないです。靴に暴走魔力エンチャできるし。
暴走魔力の恩恵を他職より強く受けることが出来る。
また、部位ごとに別々の判定で発動するため最大で鎧、武器、靴の三箇所
つまりInt+600とか馬鹿げた数値になる。他装備と組み合わせればInt900も可能。
成功率も低い上にエンチャ費用も高いため大変だが皿使いを目指すなら是非入手しよう。
※実際には杖は★武器のほうが火力が高くなるので靴と鎧の二箇所が現実的。
ただサイキック打つなら鯖セットも悪くないです。靴に暴走魔力エンチャできるし。