ディラックの海

イギリスの物理学者、ポール・ディラックが仮定した概念。
ディラックは粒子の存在確率を表すシュレディンガーの波動方程式を、
特殊相対性理論に適応させた方程式を作りだした。
しかし、それを解いてみると「負のエネルギーを持つ電子」が存在するように見えた。
この問題を解決するために、ディラックは真空とは負のエネルギーの電子で満たされた状態(ディラックの海)であるとした。
彼は後に、電子の反粒子(陽電子)が発見されたことによってノーベル賞を受賞する。
琴子が『虚空の海』と表現したのは、何もない空間ということが言いたかったから?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月13日 22:07