記事説明者:爪
概要
なりきりの恋仲になるにあたってお節介を焼かれた初心者が、自分の不満を全力でぶつける話。一応は平和的解決がなされた。
話の最中に、
なりきりについて、当wiki、村についての考えが触れられている。
主要人物
ねこさん@爪が割れた
るの
ころね@天華本丸
背景
5月辺りに鳴狐(ねこさん@爪が割れた)と大典太光世(ころね)が恋仲になった。キューピッド役をしたのが鶴丸国永(るの)である。
しかし恋仲の片割れ、鳴狐(の背後)は鶴丸国永に介入されたことに腹を立て続けており、TwitterDMでの話し合いに繋がった。
今回の会話は同年12月位に行われた会話である。
今回提示された問題
なりきりを行うストレスが酷く、人狼にも支障が出るが、何をどう解決するべきなのか定まっていない
現状どうすることにしたか
人狼に行く回数を減らした
今回行われた会話全文
ねこさん@爪が割れた
散文で申し訳無いですが、鶴くんにヘルプを言いたいので勝手に始めようと思います
助けて欲しい。
ねこさん@爪が割れた
現状、俺の認識と鳴狐の認識にズレがあり、常時ストレスがかかり続けています
ねこさん@爪が割れた
たぶんなりきり向いてないんじゃないかなぁ
人狼村に存在する鶴丸国永を見ると「何だコイツ」と俺は思いますが、鳴狐として村に存在する限り不平不満を伝えることが出来ません。
背後露出で話しかけても回避されるのでどうしようもない
るの
背後となりきりの認識のズレは慣れている方でも苦労する部分です。あまりお気になさらず。こちらの不手際もあることでしょうし、ゆっくり対処してまいりましょう。
事前に。これはあくまで今ねこさんからお聞きした情報をもとに幾つかの解決策を提案するものだと考えてください。メリットデメリットに対しても私目線でのお話になります。詳細がわかればこれ以上により良いプランをご提示できることもあるかと思いますのでご参考までにご査収ください。
まず一つ目。一番簡単な方法として、鶴を単体で村or座敷に呼びだし、私、鶴、ねこさん、鳴狐くんの四者懇談をする。
メリットとしては背後とキャラクターの混同が起きにくく、丁寧な解決法を四者全員の視点で考えられるということ。
デメリットとして時間がかかり、話が停滞したり横道に逸れたりする恐れがあること。
有効な問題:全員の認識修正。それぞれにもつ印象操作。
不向きな問題:急ぎの解決を求められるもの。
二つ目。背後同士でお互いのキャラクター視点を話し合い、現状含め今後問題が起きないように手回しをする方法。
メリットとして今後想定される問題が起きる前に回避ができるということ。思い通りの関係性を構築するために必要なことをお互いに認識しあえること。
デメリットとして、キャラクターが置いていかれるため手回しを行ってもうまく好転しないことがあること。周りの環境により、無効となる可能性があること。
有効な問題:今後起きる可能性の排除。今後の関係性を構築していく上でより良い関係にできるようにするテコ入れ作業。背後同士の認識のすり合わせ。
不向きな問題:もうすでに起きている問題。
三つ目。ねこさんと鳴狐くんの間にある認識のズレをはめ込んでいく作業をお手伝いし、その後鳴狐くんと鶴の間でお話し合いをする。
メリットとしては背後が頻繁にしゃしゃりでないため、キャラクターを優先させて話し合うことができる。結果、キャラクターが比較的素直にお話できる。
デメリットとしてはるのさんの胃痛がひどくなる。
有効な問題:過去に起きたことのキャラ間での清算。関係性の直接的なテコ入れ。
不向きな問題:今後起きるであろう問題の対処。当事者間外にも関係者のいるような問題。
あくまでこれは目安です。もう少し具体的な認識のズレと、ねこさん目線での将来の展望をお聞かせ願いたく。
ねこさん@爪が割れた
自己都合で大変申し訳ないが、現在機嫌が悪い状態なので不手際があったら許して欲しい。
望みたい目標としては、鳴狐と俺の心情を完全に分離:一致のどちらかだろうか。要するに心理的な被害が無ければいい。難しければ「俺は鶴丸国永をクソ野郎だと思っているよ」と伝われば問題ないと思っている。
具体的な認識のずれに関して。心情の説明も兼ねて時系列で話していこうと思う。
1:恋仲になるにあたり、鶴丸国永に介入された点
結論としては「俺を含めた全員悪い」が俺と鳴狐の認識。問題にすぐ気が付けなかった気にしなかったのは、Twitterは繋げる気が無かった為油断していたからではないだろうか。今考えると、俺は恋人を捨てさせる気だったと言う事になるな。
後々でダメージ受けるなら、何が何でも肯定的な返事を避けるべきだったし人間関係の拘りは捨てて置くべきだったと反省している。 一応弁明しておくのなら、こちらはなりきり初心者で何処から自衛するべきなのか一切分からない点か。
2:謝罪を欲求した際の対応
前提条件として「鶴君と鶴丸国永は別個体である」「鶴丸国永は※※会話をメタ認識出来る」を理解した上で謝罪を欲求した。俺も当然悪いが、背後の都合一切認識せず恋仲になるのを促したのだから誠実な対応を求めるのは当然の権利だと思う。
結果としては謝罪は頂けなかったため、鶴君の鶴丸国永はクソ野郎、ないしは自己保身に走る生き物なのだと認識している。鳴狐は同じように思っていないのは分かるが、何を考えているかまでは分からない。
現在の認識のズレ
鶴丸国永に対して:俺=クソ野郎。鳴狐=???。好きなのだとは伝わる。認識自体は違ってていいのだが、俺にも鶴丸国永を好きになるように欲求してくるのは止めて欲しい。うるさい。
人狼村の住人に対して:俺=自分ありき 鳴狐=他人優先
全体的に好ましく感じるのはわかるが、鳴狐の愛情の比重が合っていない。「リアル優先」「無理しない」を掲げているが、平気で一線踏み越えさせようとしてくる。
大典太に対して:他所の子にてをだしてはいけません。いがしにそう。
喜怒哀楽が直撃するので辛い。
ねこさん@爪が割れた
後返信が無くても問題ない案件いくつか。
ねこさん@爪が割れた
「デメリットとしてはるのさんの胃痛がひどくなる。」一文入れると積極的に3番選ぶ性格してるのだが、鶴君胃痛大丈夫だろうか? 選んでいいだろうか
ねこさん@爪が割れた
俺=鳴狐間で
鳴狐「何々がしたい」 俺「俺に対するメリットの提示と負担の考慮が出来るならいい」なら出来るようになった
好きな人を嫌いになれ、関わるな、などはコントロール不可
ねこさん@爪が割れた
そも、鳴狐で来たの何でなん?
手加減。なので村に鳴狐以外で来ることに拘りが無い。だから怯えられているのかも知れない。なんだろうな、人狼出来ればそれでいいんだって。だから怯えないで欲しい、連鎖的に俺の胃も痛む。
ねこさん@爪が割れた
後は個人的に文句言っておこうか。
恋仲に介入するにあたり、さして親しくもない、背景も分かっていない人間を平気で巻き込むのはなりきりの常識なのだろうか。なるほど、自己中の人間の集まりか面白いな。と今でも頭をよぎるのは間違いなく鶴君のせいだな。一度思考ロックが掛かると中々外れないんだよ
るの
一応現状は把握しましたがいまいち詳細がわからない部分もあるので後々。
お話聞く限り、ねこさんの中で鶴丸国永の印象訂正またはこちら側で性格修正して欲しいといった内容ではないと捉えてよろしいですか?
るの
色々と返信不要の部分に対しても、ねこさんの思われている鶴丸国永像にも、個人的に思うところはあるのですが、今回の相談の内容に対し目線公開として内部事情を話すことで、ねこさんの鶴丸国永像もとい、私と鶴の精神的な関係性解釈が混乱する可能性が大変高いように感じます。
抜本的問題解決の糸口として、公開することは十分に可能ではありますが、こういった認識のズレが起きた際の対処法といった今後も使っていけるような考え方や思考の流れとはまったく異なるものになりますので、こちら目線でのお話をするよりは思考回路の流れを一度整理する方が良いのかな、という印象を受けました。
十六夜
んええぇおはようございますすみませんこれ間に入ります。
Toるのさん
猫さんは鶴丸国永の印象訂正や性格修正を求めてるわけではないと思われます。また、その発言が「なりきり民」の発言なので、猫さんがイラッとする原因になりますというか多分なってるので、論点がそこではないのではないかと私の意見を述べさせてください。
To猫さん
鶴丸国永基、なりきり民は相手の事情を考えずに色々介入してくるのか!と腹を立てている、という点と、ご自分と鳴狐の認識の齟齬に関してストレスを常に感じている、という点で、るのさんに物申したい、という解釈で間違いないでしょうか?
何か間違いがありましたら遠慮なくどうぞ。
でしゃばった真似してすみません。
ねこさん@爪が割れた
あ、おはよう。今は比較的元気だ
るの
なりきりの民の発言というのはとても難しい問題ですね。それ以外の民であった試しがないので、気をつけますが、改善されなさそうでしたらまた個人DMででもおしらせください。少しずつ改善努力します。
私も、そうではどうやらなさそうだ、と思いましたので確認のためこちらから質問させていただきました。すれ違いが起きないようにするためです。不必要、不快な思いをさせてしまったらすみませんが、当方思い込みの激しい人種なのである程度許容していただきたく思います。
ねこさん@爪が割れた
特に修正して欲しい訳では無い。合っている。どうせ直るものではない
鶴丸国永は鶴君にとって
- 一人の人間として存在している。
- 自己の利益、楽しさを求めるための存在である。
- 俺と会話させるのを忍びないと思う程大切な存在である(子どものようなものの表現から)
以上の点から、口に出す必要性は無いと感じている。
ただ一個人として存在するのなら、鶴君に責任を押し付けないで自分で謝りにきたらどうだ。とは思っていた。子どもなら仕方ない。
なら次、お前の村での立ち振る舞いはなんだ、子供なら何しても許されると思っているのか。と言うのが現状。傍若無人に振舞うのを許されている状況でそのまま存在するのなら、同じような弐の鉄踏むのが目に見えている。自分のプライド優先する生き物である限り同じような状況を必ず起こすだろう、という認識。
以上の流れから、俺にとって鶴丸国永は誠実性に欠け警戒するべき相手だ
るの
ねこさん。一つ鳴狐くん側から謝罪要求された際、私が鶴に謝らせるのではなく背後として謝罪させていただいたのにはわけがあります。
それは鶴丸国永の暴走を当時の私がブレーキをかけられなかったことを詫びなければならないと思ったからです。あの時私はかける必要がないと判断しました。それが間違いだと気がついたのは、鳴狐くんが食い殺す、と言い始めるようになってからです。
るの
そして問題の鶴丸国永ですが、彼は自分が悪いことをしたことを理解していません。それについては、私の方から今謝罪するよう交渉中です。
るの
そして、問題の謝罪内容ですが、今お話を聞いていて、私が彼に求める謝罪内容は、ねこさんの求められたものとは少し違うと感じています。
るの
ねこさん。当時のログを持っていらっしゃいますか?
ねこさん@爪が割れた
持っている。現在思考整理のための鳴狐と俺の立ち位置についてどう言おうか考えている最中
るの
はい。わかりました。ではそちらの話は一度おきます。
そして一つ訂正を。先ほどおっしゃられていた、ねこさんと鶴丸国永の会話ですが、私は必要とあらばするべきだと考えています。ただ私はこの件について、彼が彼の心境を素直に吐露できる環境意外に彼を連れ出すつもりがありません。なので、多数の方に囲まれて話すことは拒否したいと思っています。
ねこさん@爪が割れた
問題が分かった。俺は
鶴丸国永が何をどう思おうがどうでもいいが、鶴君達の態度は互いが互いを庇って「僕達悪くないです!」と発言しているように見えるので常時腹を立てている。加えて鶴丸国永が鳴狐に手を出したことによって、鳴狐を可愛いと感じることが出来なくなってしまった。
あれだ、鶴丸国永がしたことは、他人のペットを「君と君はお似合いだからくっつけるね!」と強制的に拉致して交配させているのに等しいんだと。なるほどなー、器物破損に動物愛護法か。しかもご本人は謝罪も反省もしないときた。 鶴君はこの認識についてどう思うだろうか。
ねこさん@爪が割れた
次。なりきりが楽しくない。義務感の方が強い。
鳴狐が可愛くないことに加え、恋仲を継続するために面倒を見なくては行けなくなった。
強い義務感を感じる理由としては、自分で恋仲になるのを選択出来なかったからだろう。君はなりきりをやりたいと思って自分で選んでいるのだから、不満や問題も対処出来るのだろうね。でも俺はなりきりをやりたいとすら思って居なかったんだ。ああうん、話し合えば良いとか言わないでくれよ、その方法すら知らない初心者なんだ。
頑張っても給料が発生しない遊びの世界では、楽しいと思えることは何よりも重要だと思うんだが。
ねこさん@爪が割れた
鶴君も初心者は大事に扱うそうだが、俺のことは大事にしてくれないのだろうか。
通常なりきりをする前は、事前に相手と自分の好みについて確認を行うそうだな。俺に対してその行動を取った素振りは無かったのだが、俺に関しては軽率に傷付けても問題ないと油断していたのではないか? 恋仲を強制された後に、鶴丸国永「鳴狐の事はよく知らないから」との発言が今でも引っ掛かっている
鶴丸国永には不満が伝わらない、君に伝えても「鶴丸国永の動きを修正します」の一点張り。正直意味がわからなくて戸惑う。鶴丸国永は義務や責任をとらないと言ったな、鶴丸国永は責任を取るきが無いのに他人には平然と押し付けられるその神経を常時疑っている。
To十六夜ちゃん
鶴君に物申したい出はなく、責任取ってくれが正しいと思う。
ねこさん@爪が割れた
で、現状としては。鶴丸国永が悪いで結論を出して、辞める前提で行動する予定だ。
なりきりが楽しくないのは俺個人の資質のせいだと思うのなら、どうぞ。その様に振る舞ってくれ。
なので、説得してくれるならある程度努力するかも知れない。楽しいと思えるのならそれが一番だろうし。
一番面白いのは、君ら双方責任逃れのクソ野郎であることだねー。妹様もそれをお望みなので、楽しい結末を期待している。
ころね@天華本丸
口を挟んでいいものかわからないけど私の気持ち
①鳴狐さん(爪さん)が村にもう来ないとなると大典太さん(私)はとても寂しい
②ただ一緒に楽しめない辛い事に爪さんに無理に繋ぎとめるつもりはない 負担にさせたくない
③でもまだ間に合う範囲なら問題解決に力添えできたらと思う 解決以外に対処法ないよね?
解決策:不明(爪さん(鳴狐さん)と鶴丸・るのさんが双方2人2刀の話し合い?どう行き着くんだろう) 爪さんと鶴丸さんの間の問題で、ただ流れにのって爪さんの気持ちを知らずに普通に楽しめてただけの私がどうしろああしろと口を挟める気がしないので静観してた
ただこれらの爪さんの思いを見て私が個人的なクソみたいな事を聞きたくなったので爪さんのリアルで時間の余裕ができたら個人DMで聞いてみたいと思っています
まず大典太さん(私)は鳴狐さん(爪さんの他刀剣含む)と一緒に人狼ゲームをやれるのが好きなので、なりきりはその延長線上(?)に思っています。大典太さん側のきっかけは人狼ゲームに在ったわけですから、ゲームをしていつか追いつく初めて目指したいと思った目標として鳴狐さんがいました 今はそれも含めてそれ以上の関係に思っていますので、爪さんが今後も来れるような解決の方向で動きたいのが本音
問題解決でお二方が何をするというのを聞いて
お二方だけで話し合いを【しないといけない】のなら私はそれで良いと思えます
でも何となく、大勢で言うのはっていう事でお二方の間だけという事だと私個人はちょっともやっとします 問題に全く気づけてなかったある種厄介者だけど、鶴丸さんと鳴狐さんで出来た問題にそれなりに密接してるのうちの大典太さんじゃありませんか?
どうせ聞いても理解できないもしくはただ聞き役に徹する羽目になってかえって話し合いの邪魔、になるとしても私は凄く複雑な心境です
私はその問題解決で居ていいなのか、居るべきなのか、居ないべきなのか、居なくていいなのか、お二方の中でどうなっているのか全くわかりません
そもそも私や大典太さんが口を挟まなくていい・しないべきなら仕方ないですけど、
大典太さんは鳴狐さんと仲良くしていたいので、出来る事があれば頑張りたいです
まあまず現状話し合いで無関係状態な私が出来る事は人狼の数集めの為に定期的な村立てくらいかもですけどね
あと爪さんの大典太さんへの「他の子に手出ししない」については自分なりに考えて実践します その場のノリで結構色んな相手とスリスリ馴れ合ってるかもなので、ここからはダメって範囲をもっとはっきり考えてみようかなと
十六夜
To猫さん
「責任とって」が具体的にはどういう風に責任取って、なのかを明確にしたら良いのかなとおもいまする。
謝れ!なのか、自分と金輪際関わるな!なのか、そういうのハッキリさせてド直球に言わないと、多分るのさんに伝わらない。
ねこさん@爪が割れた
鶴>>多数の話し合い不可か、了解。
当時のログを今読んでいる最中、話の続きをお願いしたい
ねこさん@爪が割れた
To十六夜ちゃん
責任。
「俺のストレス低減」
「鳴狐を可愛いと思えるように修正する、させる」
「鶴丸国永の手で恋仲を解消させる」
「鶴丸か鳴狐が消える」
「鶴丸国永が俺を巻き込んだ事に関して自覚した後、どの様な返答を返すかの公開」
どれでも好きに選ぶといいよ。君が始めた事だ、君が終わらせてくれ。鶴丸国永に責任を吹っ掛けてなぁなぁにしてくれても構わない。
現状はこんな所だろうか。
十六夜
なるほど。
ねこさん@爪が割れた
Toころねちゃん
あ"ー黙っていたのは俺で、君はどちらかと言うと鶴丸国永と鳴狐から被害受けてる側なんだよなぁ。なので関わりたいと思うのなら是非口に出して欲しい、どうぞと言った所
その意見だろうなーとは思っていた。
すぐDMで聞いて頂いて大丈夫だよ。流れが切られるのは申し訳無いね
ころね@天華本丸
相変わらず被害受けてたという自覚が無かった私 というか正直気づかぬ間に重苦しい事態に直面していたと知らされた事が私にとっての被害な印象
爪さんの言う責任についての考え、ものによっては大分こちらも影響受けるから流石に黙ったままになりたくはないなぁ るのさんがどれを選ぶのかは現状任せるとしても場合によっては個人的な我儘がでてしまいそう
るの
鶴丸と私の中で出ている結論は、ほぼ全面的に私が悪いなんです。ですから謝罪要求を受けた際鶴丸は全てかわし、背後の方で謝罪させていただきました。
先日お話しした通り、私は当時鶴丸国永の暴走を止めるつもりがありませんでした。私と彼はおっしゃられるように分離していますが、最終的な行動や言動にブレーキをかけるのは背後の役割です。そのため基本的には鶴丸国永にブレーキ機能は備わっておりません。彼が発言するところには私がいるのですから備える必要がないためです。そしてその役割を放棄していた時点で、今回の件のこちらの不手際である責任を取るべきは鶴丸ではなく私であると捉えています。
ログを見返していて、きちんと謝罪の言葉をお伝えできていなかったことに恥じ入るばかりです。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
どうしてその役割を放棄したのかですが、私は村に対しなりきり初心者さんと遊ぶ目的で利用していました。失礼かつ無責任を承知で言いますが、私には当時背後間での繋がりをあの村の方々に対して持ちたいとは思えませんでした。これは以前お話した「通常、なりきりで関係性を持つ際には事前に擦り合わせ確認を行う方が良い」という言葉に反します。つまりこのアカウントを制作するまで私は村の方々に不誠実な対応を続けてきていたことになります。無責任な話ですが、誠実になりきり対応をした方がいいほどのレベルに達しているキャラクターがいると感じられませんでしたし、その瞬間都度で必要があると感じられた方に対しては個人的にDMを飛ばすなどの対応で十分間に合っていると思っていました。
Twitterアカウントを作るのを渋っていたのも背後間での関わりを私が求めていなかったためです。現状、鶴丸国永の影響力やキャラクター設定などを鑑みて窓口が必要であると認識を改めておりますので、全体的に受け身ではありますがアカウントを維持することに拒否感は覚えていません。
謝罪要求の際「私自身の村は村ついなりはついなり、の線引きがきちんとひけていなかったことでこのようなことになったのだと考えています」という一文は鳴狐くんが繰り返していた「嫁にとる」の発言を、私がその言葉の表面通りに受け取ってしまったこと、自分の力量を正しく判断せず相手への気遣いに欠けた行動を続けた結果お二人の背後事情を無視したことに対する言葉です。
また、ブレーキをかける必要がないと判断した要素としまして、前提として常に「なりきり民」の考え方で動いていました。その上で鶴丸国永の「(鶴丸が鳴狐くんの事を知らないから)きまずい」発言に対し「見ての通り」との返答。さらに鶴丸はその後「中身の話」と返していますが鳴狐くんからの返答はなし。その上で鶴丸の「鳴狐、君本気かい?」に対し「本気に見えない……?」との返答から、「嫁に取る」の発言の解釈が私だけでなく鶴丸国永の中でも本気である、という認識であったことを、相互理解のためにお話させてください。
ただし、事前の確認を飛ばしたことは事実ですし、初心者に対して「本気なら」の一言で済ませたのは鳴狐くんもといねこさんの事情を軽んじた結果です。自分が初心者でなかったことは十分理解していたにもかかわらず、所詮キャラクター間での関係性であり背後には関係しないものと「なりきり民」の考え方で判断していたことも、合わせてお詫び致します。すみませんでした。
ねこさん@爪が割れた
謝罪から。情動が安定しておらずご迷惑をお掛けしました、恐らくもう少し迷惑を掛けることになると思う。
鶴君の主張は「鶴丸国永が悪いですが、本人に謝罪させたくないので私が代わりに謝りますね」ではなく「鶴丸国永と鶴君は別で存在しており、今回のケースは鶴君が悪い」で間違いないだろうか。細かくて申し訳無いが。
上記で間違いない場合、俺の勘違いで抱き続けた不信感なので反省させて頂きたいです。またこの問題は解決したものとし、個人としてこの話を持ち出さないのをお約束します。
そしてこちら側の行動が、なりきり民から見て配慮に欠けていたのも理解しました。「中身の話」は鳴狐の内心、つまり鳴狐の気持ちだと思っていた。加えて深夜帯近かったので俺眠かったですね、発言に対して理解が及んでいなかったのは此方の落ち度です。
また、鳴狐が本気と判断した事自体は間違っていないのを伝えさせて頂きたい。
告白関連の騒動が起きる前の時点で、鳴狐と俺の感情が別で存在している事を確認しております。と言うのも、俺は元々嫉妬心は抱かない質なのですが、大典太光世の行動に対して妙に嫉妬心を抱くので変だと思ったんです。その為早い段階で小狐丸、秋田藤四郎にて直接出向き心情確認を行った所、小狐丸→手玉に取れる可愛い初心者 秋田→(将来的に)楽しく人狼出来る相手と判定が出ました。つまり、大典太光世を恋人にしたい程好きなのは鳴狐だけ。
当時の俺は鳴狐にも蔑ろにされているんですよね。コントロールが効いていないと言うべきか
ねこさん@爪が割れた
上記の考えに改めた上での要望は、鶴君(と鳴狐)で落とし所を考えてください。俺は鳴狐について考えるのが嫌になっております。大典太さんとの関連性を踏まえた上でそちらで全て判断して下さい。になる
恋仲になった上で発生した負担が。ころねちゃんがキャラクター=自分で考えてしまうかどうかの事後(にならざるを得なかった)確認、俺の自己判断で鳴狐を消し飛ばす事による大典太光世及びころねちゃんの「楽しい」をどれ程損ねる可能性があるか(戻って来ない恋人を待たせ続ける問題)、なりきりそのものに関する知識が無い状況下で「人狼民の鳴狐」のイメージを損なわない為の努力、鳴狐が嫌われないために俺の性質を偽り続ける必要性。
初心者に無自覚で、全部やらせた事だけ努々お忘れなきよう。
ただ結局の所、この負担は鳴狐から発生しているので、俺としては「鳴狐を消します」と鶴君が判断してくださるのが一番楽です。
鳴狐に落とし所を聞いても、大典太と一緒にいたい、村に遊びにいきたい、皆を大事にしたいで。その願いを抱くこと自体は問題無いんですが、対処を考えるのは全部俺なんです。どうすんだと聞いてもゴメンと言うニュアンスだけ。
謝罪じゃなくてな、今現在起きているストレスの対処法考えろっつうな。問い詰めるだけだと悲しそうにするものだから連鎖的に俺の胃が痛いし、普段から上限まで負担が掛かり続けております。
はぁ、胃が痛い
十六夜
っ胃薬
きよ
首突っ込んでいいです?
十六夜
結構好きに口だしてるからええんやないかなって私が答えてもいいのかな
きよ
【鶴丸国永及びるのさんに対する質問】
1.「なりきり初心者と遊ぶ目的で入った場所(=相手がなりきり知識がないのだと予想できうる場所)」で「なりきり民の考え」で思考・行動したのはなぜか
2.『ねこさんのストレスを軽減する』
『鳴狐を可愛いと思えるように修正する』
『鶴丸国永の手で恋仲を解消させる』
『鶴丸か鳴狐が消える』
『鶴丸国永が鳴狐、およびねこさんを巻き込んだことに関して自覚した後、どのような返答を返すかの公開』
現状どれを選ぶつもりか
【鳴狐及びねこさんに対する質問】
1.『ねこさんのストレスを軽減する』
『鳴狐を可愛いと思えるように修正する』
『鶴丸国永の手で恋仲を解消させる』
『鶴丸か鳴狐が消える』
『鶴丸国永が鳴狐、およびねこさんを巻き込んだことに関して自覚した後、どのような返答を返すかの公開』
現状どれが自分の中で最善と思うか。どれを選んでほしいと思うか。
ねこさん@爪が割れた
ええよ
ねこさん@爪が割れた
後は細々としたものを。
俺の求めた全ての要望は「鶴君の楽しさを損なわない範囲」で行うようお願いします。重すぎる! 無理! っつうなら断ってくれりゃあその内自己判断で鳴狐消し飛ばします。
人狼民の悪い癖として、相手が断る権利がある前提を踏まえた上で自分の願いや文句などを述べるんですよ。
るの
全文読みました、とりあえずきよさんからの質問回答から。
ねこさん@爪が割れた
過去は過去今は今、俺の問題はなくなったものとして。
恐らく、鶴君の行動によって「なりきり民そのもの」にヘイトが集まりやすい状況になっている。序盤は初心者舐めてたんだからまぁそうなるわな、あるある分かる分かる。思っていた以上にレベルや意識が低いと蔑ろにされた気分になるねー……俺の体験談は今の村の話じゃないよ、昔建っていたセグウェイ村の話。
力が強いと問題が大きくなりがちだし、目立つし、でも文句言われるし解決法提示しねぇし、「じゃあ俺どうしろっつうんだ!」って気持ちはとても共感できるの。だから、鶴君に配慮はとてもしたい。
るの
まず1番、私は村へ入った際初心者の方へ配慮として「こちらの満足値を求めない」というものを一番初めからずっと行なっております。あまりに目に余る場合は別ですが、それ以外で私の方からなりきりへの注意を村でしたことはありません。
るの
このアカウントを作る以前、それ以上の配慮は不必要だと考えていました。
るの
さらに、「なりきり民」である私は「なりきり民ではない方」の思考がいまいちわかりません。そのなかでどこをどう配慮すればいいのか、と言った内容に関しましては現在でも模索中です。
ねこさん@爪が割れた
ただ、なりきりを理解するのは一朝一夕じゃ無理だな。
一応なりきりについて調べ続けて居たのですが、出身地(Twitter:メール:掲示板:チャットの違いなど)、完なり:半なり、個人の性質、後は遊月ちゃんが言っていた「闇が深い」等が……うん。
鶴君はTwitter出身、恐らく完なりで運営していたので背後の露出が好きではない。また、Twitterは公共の場に晒されやすい性質上、慎重に行動せざるを得ないので鶴君は後手に回りやすい
るの
「なりきり民の考え」で思考・行動したのはなぜか、と問われた時に、私が「なりきり民」であるから、としか答えようがないことは理解いただきたい部分です
ねこさん@爪が割れた
配慮に関しては「※※で事前確認だけ行う」これだけ徹底すれば、後は相手の責任でいいと俺は思うよ。
もっと気に掛けて欲しいっつうのは相手の我儘で、叶えるかどうかは自分次第だし。「貴方の事情を分かっているけど、でも気持ちが抑えられないのっ!」っつうのは、なんだろう、すがり付いてくんのは止めろ?って思う。面倒くせぇ。
あ、ころねちゃんはNGワード吐かなかったので大丈夫です。皆俺に「私と人狼どっちが大事なの」とか言わないようにね
自分の感情をキャラクターに投影しても良いし、キャラクター同士の関係を維持するために背後同士で仲良くするのも大事だけどねー。
ねこさん@爪が割れた
To>>十六夜ちゃん:(見ていたら)日向ちゃん
①キャラクター間のいざこざはキャラクター同士、背後間のいざこざは背後同士で、相談、解決を行うもの。が常識なのだろうか。
そのルールで動いているのなら、鶴丸国永の対応は概ね納得できる。
②またなりきり民の性質として、予め決めたキャラクター設定を遵守するように出来ている気がする。
十六夜
Toねこさん
1:なりきりの世界ではそんな感じですね。ツイナリ時代はそれが主流でした。例えばなりきりのキャラでやりたいことがあって、且つ背後が分かっているならば、背後間の相談後、キャラクターでの言動、とか。背後が分からなければ手探りで様子うかがいつつの行動になります。いざこざは背後同士、キャラ同士、って感じです。背後とキャラ、キャラと背後、はなかなか聞かない。
2:設定厨はそうなりがちですが、全員が全員ではないです。ある程度臨機応変に動ける人もいますので、そこだけ。
るの
2番目、なりきりは遊びです。キャラクター性は重要視しなければならない部分ではありますが、背後の生活や精神に関与してくるキャラクターは悪質と言わざるを得ません。
ですから一番は『ねこさんのストレスを軽減する』を優先させ、そのために必要なことを模索していこうかと思います。
ちなみに、鳴狐くんとねこさんとの間で起きた今回の齟齬ですが、なりきり世界にはままあることだと思います。ジャンル移動における背後さんの心離れや、キャラクターと背後の熱量の差で置いてけぼりになることなどは本当に多いです。恋仲という特別な関係性を結ぶのを私がやめたのも、その辺りでどうやってもキャラと自分の間に隙間ができてしまうからです。
きよ
るのさんの「なりきり民であるから」という回答は、こちらから見てみれば、
欧米人「遊びに行こう!この国を出よう!日本に行こう!」
日本人「御座敷では靴を脱いでください」
欧米人「どうして???ワタシは欧米人だよ???」
といっているようにしか見えません。異なる文化のところに遊びに行く、という前提があって、かつその異なる文化の場所を理解しようとしなかったのは何故でしょうか?
るの
言われたことは受け入れるからですよ
るの
靴を脱いでくださいと言われたら、そのことに対して私が損失を受けない限り、受け入れそのまま実行します
きよ
違います。「言われないと察することもしないし、見ようともしないし、受け入れもしないのですか?」と言いたい
るの
ですから、今回の騒動では「ここでは脱ぎますか?」と私はお聞きしたつもりでした。それが相手方には「(服を)脱ぎますか?」と伝わってしまい「脱ぎません」とのご回答をいただいたためそのまま上がってしまったんです。
るの
察する努力も見る努力もしたつもりです。ですが、その方法が、言語をきちんと理解していなかったため、うまく伝わらなかった。
るの
丁寧な日本語を勉強する気が無かったんです
るの
『私が損失を受けない限り受け入れ実行する』について。
1.自分の損失の方が大きいと判断したとき、それを拒否する
2.『自分が折れた時の損失が自分:相手で2:8』だった場合、後者を『損失を受ける』と捉えるか
3.↑2で「損失を受ける」と考えた場合、あなたの行動は「受け入れる」「受け入れない」のどちらになるか
日本語おかしい、なおしてきます
きよ
とりあえず2と3だけでいいです
るの
2、捉えません。受け入れるもしくは立ち去ります。
るの
んー、いや。嘘ですね
るの
損失は受けます。しかし受け入れるか立ち去るかは選びます。
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
責任が鶴君に収束したんで表現がちと変わりますが
『鶴君が、鳴狐及びねこ爪を巻き込んだ事に関して、どのような返答と出来る事を提示出来るか』ですね。
リアル事情優先、鶴君が楽しく出来る範囲を守るのは当然として。基本的な思考がなりきり民でしかないのも、RM苦手っつうことは小~中人数の手助けやかかわり合い分からないだろうなっつうのも、本人の自己申告的に中級者の分類ならレベル低いとガッカリする気持ちは押さえられないだろうなーって所までは分かります。
恐らく、自分が出来る範囲はわかっているんで、正しく助けを求めればお手伝いしてくれます。自分で自己防衛もしてくれる。
が、なりきり民どこまでしてくれるか分からんからね、俺を使って何が出来るのかを計りたかった。
ねこさん@爪が割れた
To>>十六夜ちゃん
ありがと。まぁそれが普通よな、キャラに怒り続けていた俺がおかしいわ。俺本当は大典太さんかころねちゃんからリアクションあるまでは動かないつもりだったし。
俺は設定中に入るかも知れんなーと自己認識中、鳴狐言うこと聞いてくれん。ふええ。胃薬は飲んだ
十六夜
Toねこさん
キャラに憤りを感じるのは、なりきり民の入り口で必ず通る道ではあるのですわ。
ねこさん@爪が割れた
今の内に宣伝:wiki(仮設立)しました。
この話について掲載したいので、OKしてくれるかたはココか個人で連絡下さい。理由としては直接言うほどでは無いけど伝えたい内容まとめてぇなと思ってたんですが、なりきりが難しすぎるしなに話せばいいか分からんので、座談会開いて掲載すりゃ早いんじゃね? と思ったからです。なりきりについて語ることは出来ないし、結果だけ見せても学べる子と学べない子の差が広がるだけなんですよね。難しいね
ねこさん@爪が割れた
っつうわけで鶴君俺と一緒に恥かいて欲しいなー
十六夜
私のことはないかもしれんがかまへんで
きよ
ねこさんの
「恐らく、鶴君の行動によって「なりきり民そのもの」にヘイトが集まりやすい状況になっている。」
について。
「まさにきよがそうです」と言っておきますね。
きよ
あと、わたしは何でも大丈夫ですよーとだけ
十六夜
るのさんへの責任の一種で恥かけってことですよね?ええんやないのって思います
るの
ちょっと待ってくださいいきなり何のお話です??
るの
うぃき??
ねこさん@爪が割れた
俺がやりたい内容は「刀剣人狼民、なりきり民、人狼民に対する互いの理解のための話し合い(個別)」等をを全て個別でDMを設立し、最初と最後に公開OKかどうかを確認します。
ねこさん@爪が割れた
あ、wiki作りましたー。今までのオハナシアイを「後学のために全世界に発信」したいでーす。拒否権はあるよ
十六夜
いいよー!
十六夜
うぃきどこ
ねこさん@爪が割れた
言っちゃっていいだろうか。まずな、俺がこうなる時点で、他の子はもっと不満ためてるだろうし
るの
ウィキへ乗せること自体は別に問題ないんですがどのうぃきです……?
ねこさん@爪が割れた
wiki
十六夜
わぁいありがと
ねこさん@爪が割れた
送れただろうか? 個人併設だし中身なんもないよ
十六夜
見れた見れた
十六夜
何かお手伝いできることあったら遠慮なく言ってくださいまし
ねこさん@爪が割れた
同時に「話し合い終了の後、事前事後に確認をとって掲載してくれる人も募集」
ⓒ
私に出来ることがあればお手伝いさせてください
きよ
わたしはちょっと年始まで忍者修行という名前のお仕事がとてつもなくハイパー忙しい社会人なので、その期間に被るとお手伝いは難しいかもです、すみません。わたしは自分の言葉に責任を持ってますので、どこをどう切り貼りして頂いても大丈夫です。悪意のある改変がなければなんでも。
るの
掲載自体は問題ありませんが、なりきりという特性上正解というもののない闇なので、変に私だけの偏った意見ばかりにならなければ大丈夫かと思います。本当はもうすこしごりごりの私以外のなりきりの民が増えればいいんですけれど。
ねこさん@爪が割れた
To>>こるくちゃん
発言できるときで良いので「人狼民としての一意見」の為にお呼びする場合があると思います。その時にまた連絡するね
To>>きよちゃん
よほどで無い限り改編はしないのと、変えて欲しいと思った時点で言っていただければ承りますよ。
目に見えるようにするのは大事
きよ
んーー、結局文化が違うから、あの村にそれを求めるのは難しいのでは?と。「良くも悪くも全部が全部中途半端」があの村の味であり個性であり長所なので、むしろごりごりのなりきりの民にはそれに合わせて靴を脱いでもらうしか、と思ってますので…
るの
いえ、それに対する対処も、なりきりの特性によっては変わりますよ
るの
ごりごりのなりきりさんでも、ばに合わせて背後とわざと混ぜるという方も中にはいらっしゃると思います
るの
そういう方の意見がもう少し増えればいいのにな。と。
十六夜
私靴脱いでますやん
きよ
わたしはそれ希望ですかねえ……。背後をわざと混ぜるというか。全部が全部混ぜろといっているわけではないです。最低限、PLの責任とPCの責任をイコールとしてほしい
きよ
十六夜さんが靴脱いでるのは知ってる
ねこさん@爪が割れた
To>>鶴君
別にいいんだよ、村にいるなりきり民の声だけで。あくまでも一例であり、参考にするかどうかは見た人次第。
十六夜
るのさんが特殊やねん
るの
あいにく、それをなりきりと認められないタイプのなりきりなものですから。
上を知った上で初心者と同じく混ぜられるタイプの方がいれば、私としても嬉しいです
きよ
だってわたしだって刀剣男士が住んでるアパートの話とか通ってる学校の話とかしはじめたら「それなりきりちゃうわ、背後の話や」ってなりますから、そこまでひどいのはさすがに色々思ってますけど
きよ
なりきり、はあくまでなりきりであり、本当に別人だというわけではないのに、別人のことを話すみたいな視点で物を言うというのが正直言ってわたしには不可思議ですし意味不明なんです、ということだけ先に言っておきます。
るの
私、ねこさんの今回のお話聞いてめちゃくちゃこの人なりきり向いてるのかもって思いました。
ねこさん@爪が割れた
鶴君のあたまのなかには本当に鶴丸国永がすんでるんだよ
鶴君参照にしたおかげで毎日鳴狐とおおげんかです なくなこのやろう
るの
すごくちゃんと分離できてますしキャラクターとうまく息が合えば綺麗ななりきりさんになれそう。
十六夜
るのさんにとって、鶴丸国永は「そういう役」であって「役者」ではないからノットイコールなんじゃねーかなと思いました
きよ
せやな。別に自分の意見を押し通そうとしてるわけではないです。自分の意見を叫びたいだけです。
きよ
で、自分と合わないなとなったら自分が勝手に見放すだけなんで大丈夫です
ねこさん@爪が割れた
取り合えず今回の騒動の、掲載作業だけ始めまーす。
ねこさん@爪が割れた
鶴君はなりきり民なんで、単純に言語合わないのがストレスですねー。
ただ、なりきり民であることは鶴君のせいではないのと、単純に美しいものは好きなんで、俺は理解に努めるよう頑張りますね。
鶴丸国永は本当に良くできている
るの
ありがとうございます。すみません。
こちらも調節取らなければならないと認識したからこそ作ったこのアカウントです。どうぞ、ご意見ご要望投げてくださいね。
掲載作業の方もよろしくお願いします。
あと、ねこさんの負担軽減についての話し合いですが、ころねさんは
きよ
ねこさんいそがしいなら無理なさらないでくださいね。村守るためにねこさんがストレス感じてちゃ意味ないですよ。
るの
どうしても含まざるを得ないと考えます。
ころねさんが揃い次第お二人ともの希望をおききしたいなぁと思っております。
ⓒ
これ掲載内容の提案があれは個人DMするのがいいのでしょうか?
ⓒ
私自身、ここからしばらく多忙なので返信が遅くなりますが、必ずお返しします
ころね@天華本丸
こんな時に丁度風邪っぴきなうのKYな私、今から未読読んできますー
ころね@天華本丸
情報整理してきます 熱はないけど重くて長い話は常時頭がついてけない
るの
ゆっくりで大丈夫です。体調優先してください
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
村守るって言うか、自分の嫌いな奴弾く為の誰もが納得せざるを得ない理屈作ってるだけn……心配されるのは嫌いじゃないです、ありがとうございます。
人狼関連の作業に関わるのは好きなのでそこは安心してくださいね。相手が理解できるように説明するのも、必要に応じて情報を出るように整えるのも、優しいを目指すのも、俺のレベルを上げるための一連の作業なので。義務です。ただ仕事じゃないんで元気な時しか相手できませぇん! って感じです
To>>こるくちゃん
あざます
個人だと再確認しやすいので嬉しいかな、掲載内容の提案自体は俺に伝わりさえすればどのような形でも問題ないよ。些細だと思う事でも、誰かが同じように疑問に思っているかもしれないからね。
ねこさん@爪が割れた
To>>鶴君
そりゃあ含まざるを得ないだろうな、まぁ希望言うだけなら自由だし問題はそこからどう帳尻合わせるかだな。
希望:俺が楽しく人狼ゲームが出来る状態になる。自己判断では、人狼村に行くのは鳴狐以外の刀剣男士が望ましいと思っている。
俺の希望は最初から「人狼ゲームが出来ればそれでいい」なので、それ以外についてはある程度譲る気もありますし配慮する心構えもございます。が、人狼ゲーム強くなる気も理解する気も無い人に黙って配慮し続けるのは嫌ですねー。見たいな。 余談ですが、村に関わり続けて、疲れちゃって、元気ない人はまた別カテゴリに入ります。
きよ
とりあえず、現状のきよの考え
- 紅茶専門店は『刀剣人狼ならではの人狼・なりきりどちらも中途半端な状況を維持すること』を目的に動いている
- どちらかに偏らせるつもりはこれからもない 現状維持が至高
- 紅茶専門店では『PL(背後)』と『PC(キャラクター)』の責任は確実にイコールであるべき 出入りする人間及び刀剣男士にはそれを求め、PL=PCとして責任は双方に負ってもらう
笠原
きよさんに質問なんですが、「人狼・なりきりどちらも中途半端な状況を維持すること」とありますが、これはそのどちらかないし両方を完璧にしたい者は邪魔。ではなく、RMたる亀甲さんときよさんの意志に沿い運営や他の方等に特に口出ししなければそこに有ることは認められるんですか?
それとも、完璧を目指す者がいると少なからず邪魔(や煩わしい等)と思いますか?
笠原
私が完璧を目指していないので、本当にそのような方が居られるかは不明ですし、不必要な質問かもしれませんが……
笠原
ころねさんはどうかご無理なさらず……
きよ
ころねさんが何か書いておられるみたいなのでそれ見てから返信しますね。でもむりはなさらないでください。おだいじに
ⓒ
了解しました!サイトを拝見してきになる所があれば文章にまとめ次第個人に行くと思います。
ころねさんはお大事に。別に急ぎ案件でもないし私としてはこのような事は時間をかけるべきだと思いますので休む時は休んでください。ブルーライトは良くないですから。
笠原
きよさん>了解致しました(*ˊᗜˋ*)
ころね@天華本丸
粗方読んで確認しました(追い付けてるかは不確定)
爪さんと鶴丸さんの間での諸々は把握、
鶴丸さん(るのさん)がどう落としどころをつけるのか・どの選択肢を選ぶのかが次の話?
その件での爪さんからの要望・仮結論把握。全部に完全納得とまではいかないけど「鶴君の楽しさを損なわない範囲」については同意 楽しいのは大事ですし、その要望を聞いて私大分安心してます
wiki作成めっちゃびっくりしました
爪さんの負担軽減についての話し合いについて、私側の希望(欲望)を言うならば
第一希望:皆で楽しく人狼(と雑談)が出来る→これが無いとまず始まらんです。大人数人狼したいよバンバン
第二希望:大典太さんの鳴狐さん及び鶴丸さんとの友好関係維持→勿論大事なのは鳴狐さんですが、どちらかがいなくなるのはやっぱ寂しいもんです
第三希望:鳴狐さんと人狼及び雑談ができる→確定した固定キャラとの条件なので、第一希望のゲームが出来ればっていう点では爪さんの言う鳴狐さん以外の刀剣で行くことに対して異論は無いです。やりやすい方がいいですし、なんなら話のみならDMという手もあると言えばあるんで無理に刀剣指定で村に誘いはしないです。
今の所頭に浮かんでる自分の考えはこんな感じです
きよ
とりあえず笠原さんへの解答貼りますね
- 人狼を完璧にやりたい←わかる
- この村は中途半端らしいから、人狼をやるにあたって適当に手を抜こう←これは違う
- 自分が人狼を完璧にやりたいから、相手が素人だろうが何だろうが相手が泣くまで殴ろう←言葉の選び方はきちんと覚えてください。できないうちは観戦してね。『手加減』と『手を抜く』は似て非なるものですよ。
- 自分が人狼を完璧にやりたいから、相手にも同レベルを求める←邪魔な思考
- なりきりを完璧にやりたい←わかる
- この村は中途半端らしいから、適当に手を抜こう←よっぽどのキャラ崩壊じゃなければあり、ときよは考える
- 自分がなりきりを完璧にやりたいから、相手にもそれを求める←邪魔な思考
- 自分がなりきりを完璧にやりたいから、自分の設定は曲げないし妥協しない←画面の向こうに相手がいることを考えてください。自分が自分が、は通用しません
「自分なりに配慮する」は知りません。きよがそのレベルに到達していないと判断すればそのひとは紅茶店にはふさわしくない人です。受験と同じです。
「勉強しました!!!自分のできる限り精一杯やりました!!」
「そっか、うん、がんばったね。でも偏差値たりないから不合格ね」
こういうことです。努力してるのでとか知らん。努力してるから全部許されるとかそういうことじゃないんですよ。
きよ
偏差値で言いますと、間違ってもわたしは東大法学部みたいな偏差値の学校を作ろうとはしてません。
偏差値を、そうですね、45としましょう。
紅茶専門店は「偏差値44未満のひとは入学できません」が、「最低基準は偏差値45」なので、偏差値45のひとに合わせた対応をするのが正しいと思っていますし、それを周りの人にも求めます、ということですね。
きよ
偏差値60の人も来ていいんですけど、自分は60なんで、って言われたら、でもこの学校45なんだよ、というしか
笠原
なるほどです。
取り敢えず、相手への強要・手加減と手を抜くの履き違い・相手への十分な配慮(きよさん(亀甲さんも?)が基準)
が出来ていれば居ても大丈夫な感じですかね。
きよ
そういうかんじです。
そしてその十分な配慮は「参加者基準」ではなく「きよの基準」で判断します。
きよ
あ、えっと、わたしが判断しますってことですね。わたしと同程度とかそういう意味ではなく?
きよ
偏差値45に足りてたらおっけーですが、その偏差値はきよにしか測れません
といったら分かりますかね?
笠原
あ、はい。きよさん自身の配慮レベルが基準という意味でなく、きよさんの考える偏差値45が基準と思って言いました。
その都度のきよさんの判断が基準っていうことですよね?
きよ
そういうことです!
笠原
あっててよかったですε-(´∀`*)ホッ
きよ
別に、それで偏差値45に足りていない人のことを、イコール努力が足りないと思ってはいません。努力しているのは知っていますし認めています、それでも足りないという結果が残っただけ。みたいな。
ねこさん@爪が割れた
To>>ころねちゃん
次の話あってる。鶴君に全力で丸投げしてのんびり待とうねー
他に要望あったらどんどん発言してね
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
学校すごく分かりやすい。
で、村入りたいのに偏差値45に足りなくて入学できませんー困ったっつうなら、参考書見て45点にする勉強方法考えるか、45点以上取れてる人の話聞いて参考にしろってやつだな。
因みに、きよちゃん的に俺は何点ですかね。部分点の詳細もあれば嬉しいですがざっくりとしたニュアンスで大丈夫です
きよ
だいたい合ってる。
偏差値45に足りるまで努力するか、自分にあった偏差値の学校を探すかはあなたに任せます、というのがわたしの意見ですね。
To>>ねこさん
少なくとも偏差値足りてなければ個人DMとかで文句言ってたはずなんで、そこは安心してください。
るの
私がねこさんの状況なら、といった考え方しかできずに恐縮ではありますがいくつかねこさんの負担軽減方法を考えました。
ねこさんところねさんのなりきりに対する考え方にもよるかとは思いますが、なりきりは遊びです。背後のダメージが一番少ないものを選ぶべきであると私は思っています。キャラクターに最大限の損失を負わせることも一つの手であることを前提に様々な可能性をお話しさせてください。
- 鳴狐くんをねこさんの頭から追い出す(必要以上に接触しない)
できる限り今の関係を継続しつつ、完全にコントロール権をねこさんに渡す。同化。
- 鳴狐くんが、村を引退する(それに伴い大典太さんとお別れする)
鳴狐くんを生かしたままお別れする。
鳴狐くんとお付き合いしたままお別れする。
もともと大典太くんとそうなるつもりはなかったなどなど
実質的なお二人ともの引退。たまにはおふたりいっしょにもどってきてもいいかも?
簡易的にですがこのくらいでしょうか。
ころね@天華本丸
おぉう…選択肢がいっぱい出たけど私的にどれもそれなりにキツイ…為り的には致命的かもですが結構キャラのダメージと背後のダメージそれなりに比例するタイプなので(;'▿')□
私の感想
- 爪さんと鳴狐さんを同化→爪さん次第、人狼民成分が増える(?)気がするけどその辺はどう思うか
- 鳴狐さんが引退(それに伴いさよなら)→正直完全引退となると寂しい、お別れの場合となれば大典太さん的にはそれなりの理由・説得が必須 人狼が一緒に出来ない程度で何とか済ませられないだろうか
- 鳴狐さんが折れる→大典太さんも精神的に折れそうor性格に影響が出そう、私は望みたくない選択肢
- 大典太さんが嫁入り(二人で引退)→個人的に大典太さんでもっと人狼したいので行けないとなると少し負担。でも一緒に時々戻る可能性があるのはいいかも…、お別れ同様それなりに大典太さんが納得いく前提、説得諸々が必要で手間がかかる
今の所それぞれこんな印象です 後は爪さんの反応聞いて妥協とかすり合わせ込みの話し合いですかね?
るの
補足としてこれは「ねこさんの負担軽減」に主軸を置いているので、ねこさんの判断の今後人狼村へ行くのは鳴狐以外が望ましい、という意見に沿ったものを多く出しています。
この意見を草案にお二人と私でより希望に沿ったものへ変化させていきたいですね。
ころね@天華本丸
あぁ成る程、ならまずは爪さんがこの選択肢でどう思うか聞かないとですね
ところで鶴丸さん的にはこれらの選択肢の印象ってどうなんでしょう?爪さんは「鶴君(と鳴狐)で落としどころを考えてほしい(鶴君の楽しさを損なわない範囲)」って言ってたからちょっと気になったんですが…
るの
このうちの引退や折れると行った内容に関しては、きっと大典太さんと同じく、友人であり好んでいた人がいなくなるという点で思う部分が出るとは思います。
鳴狐くんの設定を曲げるのに関しては鳴狐くんへの思いが一度ゼロに戻るかと。
ただ、この選択肢を出すにあたって鶴丸の考え方や今後の対応については全く考えていません。決まり次第こちらでいい感じに対応したいなと……大変ぼんやりしてますが…
ころね@天華本丸
成る程ー了解です
設定曲げるについての感想抜けてたので載せ
- 設定を曲げる、元々関係を結ぶ気が無かった→一度思わせぶりで一悶着(両者示し合わせあり)があったので、場合によっては色々私の中で問題が出そう…?同一の刀とわかったら今度は大典太さんから惚れさせに行きたくなるのでその辺の問題があり しっかり話し合おう
って感じです 私自身常時結構行き当たりばったりな思考してるのでどうなる事やらッていうのでは同じですので、まずはじっくりのんびり話し合いですね
ねこさん@爪が割れた
選択肢の返答
- 同化→無理。現時点で割とキャラクター崩壊していて抵抗があるのに、これ以上俺の要素を入れると鳴狐の名前を借りた何かになる。俺の方が歩み寄るのは疲れた。 一応現在は、村に行かないことで冷却期間置いている最中。
- 引退、折れる→ころねちゃん及び大典太さんに抵抗が無ければ。二の脚踏んでるのはその要素位か。
- 設定を曲げる→良い選択肢かどうか判断できない。まずどうやるんだ?って気持ち。人間の性格は中々変わらないと思っているから、曲げる事自体に抵抗がありそうだ。
鶴君への要望
- 鶴丸国永と大典太さんで積極的にイチャイチャするのは駄目だろうか。鳴狐がどんな反応するか分かれば対策取れる。
胃が痛い原因の殆どがな、鳴狐が突発的に何するか不明ってのと、村にいる最中は俺の感情か鳴狐の感情か判別し辛いってのがある。
鳴狐がオコするの自体俺に響くから疲れるのもあるんだが、余所様に反射で歯向かいに掛かる可能性がある事自体が問題。
きよ
すみません、今るのさんいないしお前関係ないやろって話なんですがちょっとだけ。
鶴丸国永と大典太光世で積極的にイチャイチャする、については、あの鶴丸国永の信条?的に?無理かなと。「お相手のいる方は口説かない」という最低ラインはしっかり守られている鶴丸国永なので……。
あと、鳴狐さんという恋仲がいるのだと知っているこちらからしたら、その現場に鉢合わせてしまうとびっくりするし対応にも困るし背後的にハラハラします。どうしてもやる必要があるなら別個で身内村建ててみんなの見えないところでやって頂けると幸いに思います。
きよだけでなく亀甲貞宗的にもうわぁってなる案件です。ははは。
ねこさん@爪が割れた
きよちゃん>>まぁ無理だろうなーとは思います、鶴丸国永にも鳴狐にも。鳴狐の性質的に見世物になるのも苦痛みたいで、村でなんの対策も取らずにやったら連鎖で俺も死にますね。辛うじて出来ても深夜帯。
常識的な対応だときよちゃんの返答になりますよね、内容的にも過度な身内のノリに該当しますし。
ねこさん@爪が割れた
一応言っておくと
俺は浮気されても大丈夫だが、鳴狐が無理なんだ。なんて言えば良いのだろう、浮気されるの慣れてる。
ころね@天華本丸
- 引退、折れるについて→まず【折れる】というのは正直抵抗めっちゃあるのでこれは最後の手段として検討いただきたいです
【引退】という意味合いがどの程度かが知りたい所 長期休暇及び不定期参加(稀)ならまたいつか鳴狐さんが来る可能性があると思えば私個人的には嬉しいという気持ちはありますが…まあ、もう来ないと断言ではなくいつか行くかも(来ないかもしれない)なら嬉しいなぁって言うのが私の気持ちですね
イチャイチャとまではいかないけど大典太さんがある意味今まで通りに鶴さん相手に馴れ合ったりでどんな反応するか図るかというのならまだ出来そうですが、
爪さんの最後の一文の【反射で歯向かいにかかる可能性】って言うのが気がかりに思うので 少なくとも遠かれ早かれ一度3振りもしくは中三人か、人が決まっている呼び込み制少人数での話し合い(馴れ合い?)の機会は必要に思います…
きよさんが言うように外部が対応に困るかもっていうのはわかります、事情知らないと常連でも不穏に感じる可能性はありますよね…
きよ
これはあくまで「書庫本丸の亀甲貞宗から見た現状」でありすべて当たっているとは思わないですが、
- 鶴丸国永は『特定のお相手のいる方』『誰か特別に想う方がいると知っている方』には絶対に言い寄らない
- 愛している方しか口説かない(親しくない人が「試しに口説いてみてよ」とか言うと「それをできるほど俺は君のことを知らない」といつも言う)
- 上記のことにより、亀甲貞宗視点の鶴丸国永の認識は“同時に複数発生するという特殊部分を除けば、恋愛に対して誠実な刀”
- お相手がいるから言い寄らないだけで愛していることには違いの無い大典太光世にまんざらでもない反応を返されるのはしんどいと思う
- これを見てる鳴狐さんもしんどいと思う
- 亀甲的には見てて胃が痛いです
以上。まったく関係ない傍観者視点の話でした。
きよ
Q.結局何がいいたい?
A.「大典太さんは小悪魔むいてないです。ほんとに。いや、ほんとに。」
ねこさん@爪が割れた
まあ、しんどいから鳴狐と恋仲にさせようとしていた訳ですし、理解はしています。鳴狐も嬉しいようで良かった。
しかし手に余るコイツらのせいで、俺の事情は放置され続けています。本当にログ見返す度「殺すぞお前」って軽率に思ったあと手を止めています。
人狼村に参加させて頂く際、幾つかの決め事をしておりまして。①相手に恐怖感を与えない ②相手が理解できる情報を話すよう心掛ける ③相手の楽しさを損なわない
鳴狐は①を頻繁に破っている。きよちゃんも恐らく覚えがあると思いますが、鳴狐が口頭注意するとき大典太さん関連だと言葉が強くなります。しかも普段から発言を見返すよう心掛けなければ行けないので、レスポンスも遅くなる。
刀剣男士としては回りと同等の扱いをされるべきなのでしょうが、鳴狐は俺が管理する都合上どうしても言葉の威力が格段に上がります。その為、事前に起こりうるケースを想定して予防に努めなければなりません。一番簡単なのは、誰とも仲良くしないこと
しかし鶴丸国永の介入により恋仲になった。
ねこさん@爪が割れた
To>>ころねちゃん
俺が元気な時は止めやすいので鳴狐で村に行けるよ、常時鳴狐だとキッツいだけで
るの
はい、だいたいきよさんがおっしゃってくれた通り、鶴丸国永の設定や思想としてそれは滅多なことでは難しいです。たとえ、大典太さんと鳴狐君が円満に別れたとしても、すぐには大典太さんに好意を伝えられないくらいには、難しいことだと思っています。
鳴狐君と別れた後の大典太さんの傷があまりに深いと認識すれば、個別にサポートをするくらいのことはすると思いますが、その中で鶴の心情がどう揺れ動きどういった発言を大典太さんに向かってするかは、大典太さんの受け答え次第になるかと思います。
ころね@天華本丸
爪さん←成る程、それでしたら私的には少し安心です 常時って無理は言わないのでその辺りは爪さん側が心の余裕できるのを優先してください…
きよ
ねこさんの発言読む限り、鳴狐さんというよりもねこさんのために何かしらの対策は講じないとだめだという認識。他のひとに迷惑やら心配やらかけてほしくはないんで別個で身内村という意見は変わらないんですが、ただ、ねこさん(及び鳴狐)、るのさん(及び鶴丸国永)、ころねさん(及び大典太さん)の三人だけだと多分取り返しのつかない方向に転がることもあるだろうなあと冷静に判断しています。その三者、そして『事情を理解していて、且つまったく関係のない方』を一人巻き込んでおいた方がよさそうだな、とは。できればその方はその三者の誰にも肩入れしないひとがよろしいかと。
To>>ねこさん
これはあくまでわたしの考えなんですが、『恋人が関わると言葉が強くなるの当たり前ちゃうん?』と。というか恋人も友達も家族も他人も平等に接してたら、それもそれでお相手の恋人的に複雑な気分になるものでは?ちょっとくらい特別扱いしてもらいたいのでは?とか乙女心的なことアレを言っておきますね。ただねこさん及び鳴狐さんが「全員完全平等」を目標そして理想として掲げている場合、自分が特別扱いをしてしまうという行為そのものに罪悪感やいらだちを覚えているでしょうから、その辺は鳴狐さんや大典太さんやころねさんと話し合ってどうやって折り合い付けていくか、かな。と。
To>>ころねさん。
HYっていう歌手がいるんですね。そのグループに『NAO』っていう曲があるんです。二番の歌詞がね、切なくて。
『諦めたくなっても あなたまた ほら 優しくするでしょう 同じ気持ちじゃないなら そんな言葉や態度なんていらない』
すっごく悲しくないですか? あなたのところの大典太さんは、この気持ちを鶴丸国永に強要してます。もうね、すっごい残酷なことしてるんですよ。それはちゃんと理解してほしい。
るの
んー、ねこさんからの選択肢の返答いただいた限りでは、引退を優先して考えたいところです。
ころねさんが大典太さんで村に出入りしたいのなら、鳴狐君だけの引退。
鳴狐君と大典太さんのカップルを円満に集結させることを優先させるのなら嫁入りから、のお二方ともの引退。
鳴狐君だけが引退する場合、お二方のお付き合いを継続するのか、一区切りつけるのかで、また選択肢が分かれると思います。
ただし、私の個人的な要望としては鳴狐君だけの引退であるなら、一区切りつけていただきたいな、と今までの大典太さんの行動と鶴丸国永の精神衛生管理の面から思います。ただ、強制するものではありません。
るの
きよさん代弁させてしまって申し訳ない……
ころね@天華本丸
色々納得は出来たんですが答えが上手く言葉が出ません そのまま要望を受け入れるとなると我侭が出てきそうでどうしても相手の希望にそえられるかわからないです
ここで私の希望を言うとこの状況が解決できないかもしれない気がしてきたけど要望を丸々受け入れるのは私の想像で行くとしんどいです 私が今までした事が目に見える形で帰ってきたって考えれば呑み込めなくは無いですが
きよ
わがまま吐き出したいけど相手には聞かせたくない、みたいなのがありましたらきよの個人DMにどうぞ。ここでは感情ではなく論理でものを話し、議論すべきかと思います。ただいろいろ性質上、私情をまるきり挟まないでいるというのは難しいので。
ころね@天華本丸
聞かせたくないというより、どうしてもどの選択肢でも大典太さん的に何かしらの抵抗が出るんですよね…さらに細かい所になるとどんな理由でこの選択肢になるかによってでも更に呑み込めない理由が生まれそうで解決から遠ざけてしまいそうで不安です
きよ
よかったら個人宛に具体的にお話いただけないですか。わたしこの件ほぼほぼ無関係ですから、他人視点から判断した回答は出せますよ
ⓒ
行き過ぎた我慢は自分を追い込む原因になりますし、ぜひ紆余曲折を経て御三方が納得できる形で結論づけていただければいいと思っています。ころねさんも、我儘を全て否定することは難しいと思いますが、自分のなのかでだけでも言葉にしてみたら少しは自分、及び大典太光世がどう考えているのか見えるのではないでしょうか。
私に出来ることは話を聞くこと、求められた時に意見を出すことだけです。
ねこさん@爪が割れた
まあ、全部鶴君のせいにしておくといい
ころね@天華本丸
んん…ならまずきよさんに自分の考え送っていいですか?ある意味どの選択肢を取れば一番大典太さん的にいいのかっていう答えはあるので、後はその点での私と大典太さんの意思の違いになるので
上手く説明できるか微妙ですが…
きよ
大丈夫ですよ。個人宛なら感情ぜんぶ吐き出していただいてもいいです。ぜんぶ読みますから。
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
全員完全平等を目指しているのは俺だけですね。初心者村に遊びに行く時のマナーとしての側面もあるんですけど、間違った行動取ると初心者もそれが常識だと覚えてしまうので普段から物凄く気を付けています。鳴狐と合わさると負担が大きい。
そもそも恋人がいる時点で「過度な身内ノリ」だと思っています、参考になる組み合わせが無い時点でなおさら。身内判定出来る人の前だけなら大丈夫
きよ
なるほど。RMだけが気をつけてりゃ最低限、とか思ってましたが、「初心者もそれが常識だと覚えてしまうので」で確かになと納得しました。
ころね@天華本丸
書き終えたので返信待つついでに寝る支度済ませてきます まだ起きてる予定なので後で確認します
ねこさん@爪が割れた
今の所
俺が一番楽そうなのは「鳴狐の完全引退、殺害」、ただころねちゃん大典太さんにダメージ出るとそれはそれて気になる。意見は変わらず、ころねちゃんが納得出来るのなら此方を選ぶ、かな。
鶴丸国永が曲がらない以上鳴狐も曲げられないだろうし。
落とし所は引退~半引退の間、鳴狐で行ける余裕が出たらまた通常通り村に遊びに行く。だろうか。大典太さんで新しい恋人作りたくなったら改めてお別れするのが妥当そう。
鶴丸国永の心象に関しては、度外視で考えます。知らん。
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
さらに面倒なのが、一旦間違った常識を覚えると中々修正が効かないんですよ。本気で直すなら叩き上げる位しかないですが、労力凄く持っていかれるんですよね。良く言うでしょう、雀百まで踊り忘れずって。本っ当痛感しております。
きよ
はいはーい!(堀川国広風ボイス)
【鳴狐の完全引退or殺害】
いろんな人から話聞いたっていうだけ他人なんですけれど、第三者視点「現状、非推奨」。
これは多分『今現在』ねこさんが楽になるという意味では一番正しいんだけれど、その先を見据えた場合にちょっと色々問題が生じてくるかなあという判断に基づいて叩き出した結論になります。
きよは妥協案というのは「ねこさん・るのさん・ころねさんからそれぞれ話を聞き、全員がある程度許容できる場所を見つけていく」ことだと思っていて、それはつまり、負担を全員三分の一ずつで分かち合う、ということだと思うのですね。
鳴狐さんの引退はともかく、殺害は、ねこさんが楽になるのは否定しませんが多分周りの負担がえげつないことになると思うんで、できれば避けていただけたらなあ、というまったくもって当事者ではない人が物を言います。
To>>ねこさん
ねこさんが『鳴狐を可愛く思えなくなった』根本の理由って議事にありましたっけ?あったら読み返します。無かったら個人DMとかで説明して頂けると嬉しいなあと思います。
事実だけ提示されても解決策は見い出せません。それに至った経緯、過程を理解し、歩み寄ることで初めて見付けられるものだと思うので。
きよ
『全員がある程度許容できる場所を見つけていく』すなわちそれは『絶対に自分的に譲れない部分を提示する』という意味でもあるので、詳しいお話聞かせて頂けるととても幸いです。
ねこさん@爪が割れた
きよちゃん本当ご足労お掛けします。うん。堀川国広ボイスのきよちゃんに癒されました。
基本隠さないので個人でなくとも大丈夫ですよ
鳴狐が可愛く無くなった原因
根本……そもそも好きじゃない。何の感情もないって言ったら伝わりますかね。多分俺が審神者じゃ無いからだと思われます。
鳴狐に対する基礎的な愛情が無いんです
ねこさん@爪が割れた
議事には、嫌いになった原因は述べてましたが。確かに乗せてなかったですねぇ……
RMするのに抵抗してたのも、刀剣男士の名前全部覚えてなかったからなんですよ。自己判断できないと即時の判断が出来ませんし。
刀剣人狼なりきり村で、本当人狼の要素しかクリアしてないんですよね俺
ねこさん@爪が割れた
で、正常な判断が出来ていないのを自覚しているので、俺の気持ちは伝えた上で「鶴くんに判断を丸投げします」
きよ
嫌いになった原因は今晩中に議事読み返しておきます。
元々PCに思い入れがないのだとするとそれはある種当然で、むしろねこさん今までよくここまで続けてこられたなぁという気持ち。
もとより人狼やりたくて刀剣は二の次三の次だと、その二の次にした部分で無理が生じるのは仕方ないです。
じゃあどうやったらPCを好きになれるか、というところがねこさん側の課題。
鳴狐でなくとも構わないので、好きな刀剣はいるのか、を聞きたい。
ねこさんは正常な判断してないですし、多分いまころねさんも正常ではないでしょうから、わたしとしてはむしろ丸投げダメ絶対って思ってます。だから!三者全員の妥協点を見つけろと言っているんだ!!!!もう!!!!と突然キレるアラサーがわたし。ウケるわ。更年期障害かよ。
ねこさん@爪が割れた
一応、個人DMで鳴狐と大典太さん触れ合わせて好きになる努力はしてました。効果はアリ
が、よし大丈夫かと思って村に行くとやっぱり無理が出ます。
好きな刀剣男士は山伏国広ですが、俺は彼を再現出来ないため悲しさが先に来ます。多分再現度もそこそこ高くないと駄目みたいで……頼み辛い……
好きでは無いが、俺に合う話しやすい刀剣男士に関しては考えていました。南泉、和泉守、小狐丸あたりは割と話しやすい。話しやすいが、鳴狐と同じ未来が見えます。
きよちゃんは12月忙しいの知ったので、キレるのは全く気にしてないですが無理はしないで下さいね
きよ
色々把握しました。人間に好き嫌いがあるのは当然ですから、無理に好きになる必要はないと思ってます。
ねこさんの話を聞く限り、ねこさんが今後村を利用するのであれば、下手に刀剣男士を固定せずローテーション形式で出没刀剣を替えるのがよいのではないかなあ、と考えたり。
多分『鳴狐』はうちの村に近づき過ぎたんですよ。引退にせよ続行にせよ、どちらにしても鳴狐さんはしばらく休息取った方がいいです。尚、殺害はわたしも亀甲も困るんでやめてください。
わたしが首突っ込みたくて突っ込んでるから大丈夫ですよ。しんどくなったら浮上しないだけです。
当事者だけではどうにも解決できそうにない、ということは把握しておいてほしいなーチラッチラッしときます。
るの
正直なところ、私が話せる最善手や選択肢はあくまでなりきりとしてなりきりであればの仮定のもとです。刀剣人狼として正しい選択を行うことは私では力不足だと身にしみて理解していますので、刀剣人狼側から見た最善手や解決方法の模索をお話くださる方がいてくださるのはありがたいです。お手間とらせてしまってすみません。
きよ
『妥協』っていう言葉、よくなかったですね。わたしが推してるのは『折衷案』だと訂正させてください。
『誰か』が妥協することで収めるのではなく、『全員』がちょっとずつ譲歩すること。人間関係を築くにあたって絶対必要なことなのではないかな。だから話し合いをするんですよね。
きよ
提案なんですが、この件を話し合うにあたって、別個でDM作ってしまいませんか?
これって『刀剣人狼』特有の空気から発生した人間関係のこじれですし、話し合いは絶対必要だとは思うんですが、大多数の方は無関係でして。無関係の方に無意味な通知増やし続けるのはちょっとなー、と思う部分がすごくある。
ただ、先程も言いましたが、ねこさん、るのさん、ころねさんの三者だけで話し合いを実行すると絶対とんでもない方向に転がると思う。それこそその場の判断で全員大虐殺エンドとかまであるのではないか、とか考えてしまってる。やっぱり無関係な人間を『一人は巻き込むべき』だと思ってます。お三方によいと言って頂けるのであれば、その役わたしが引き受けますよ。もうここまで首突っ込んじゃったんで最後まで突っ込ませてください。強引に乗りかかった舟。的な。
きよ
まあ忙しい人間なので毎日浮上できるわけではないと思うんですけどね!とかいう無責任発言。
るの
賛成です。ただ、私的な心配なこととして今後もなりきり民の考え方や言い方をしてしまう可能性が否めないので、ねこさんところねさんがよろしければ翻訳者が欲しいな。と。
そのことで無意味にイライラさせてしまうのは、お互いにとって意味のない時間を過ごすことになりかねないので…どうでしょうか?
十六夜
なりきり民の翻訳が必要であれば、翻訳機にはなりますよ、とだけ。
ねこさん@爪が割れた
あ。時間内ので2つだけ。
1.このDMに持ち出している時点で全員口出しOKです、寧ろ積極的にお願いしたい。 俺の前住んでいた所にはチャットルーム併設されていまして、そこで質問やお悩み相談持ちかけると暇な奴が好き勝手答えてくれる環境でした。口出ししたから責任とれよなんて思いません、実行した鶴君のせいです。
2.ねこ爪の特性上、相手に責任がある場合、納得するまで殴り続けます。ころねちゃんが俺を止めるのはまず無理なので少人数は避けたい
きよ
- 『よりよい人狼を作る』に直接関係があるかを考えると隔離をしたい
- 不特定多数の目がある場所でただ一人を殴り続けるというのは、ある種いじめや公開処刑に近い
- その公開処刑というのは『見ているだけで気を病む』人間が一定数いる
- よってきよのように自分から首を突っ込みたくて突っ込んだならともかく、『無理矢理見せられている』層のこともある程度考えてほしい
以上です。
きよ
- 公開処刑そのものを悪いというつもりはないし、『責任は鶴丸国永にある』を否定する気もない
- よってねこさんが殴るのを止める気もない
ただほんとに。本当に。国民にも『公開処刑を見るか見ないか』を選ぶ権利はあるだろう、と思う。たとえ鶴丸国永が100パーセント悪かろうが、その鶴丸国永が一方的にひたすら責められているのを進んで見たい人間なんてどれくらいいるでしょうか
きよ
あと、これはあくまでわたしから見た、という話になりますが
大人数のいる場所だから言葉を慎重に選び過ぎて、素直な感情は発していない。ってこともありえます。実際わたしが何回かころねさんに『ここは議論する場、感情はなるべく持ち込むな』と言いました。でもこれは感情を関わらせずにはいられない繊細な問題だし、最終的にはその感情の部分っていうのは、重要視されるべき事柄だと思うんですね。ころねさんなんて当事者なんだから尚更です。
ころねさんはこの大人数の場には自分の思考・感情を半分も晒していないと思うし、それはよくないことなんじゃないかなあ、とか。
あと、わたしはねこさんが殴るのを止めるつもりはありませんが、ころねさんは『公開処刑を見ると気に病む人間』だと思うので、ねこさんを止めようとする心理も理解してくれたらな、と思います
きよ
以上ですとか言ったあとに超喋るやんこのオバハン
十六夜
めっちゃログのびてるわろち
きよ
笑われた遺憾の意
十六夜
仕事終わったー!→車乗る→通知見る→なげぇ!→わらうしかない
一方的に殴るのはいいけど私は基本的に中間には立ちますし双方のフォローもすれば双方を殴ることもありますとだけ。
十六夜
公開処刑を止める気はないけど、する場所だけ選んだらええんやないの、と思います、まる。
きよ
十六夜さんにだいたい同意のきよ氏。わたしは誰の味方とかではなく自分が思うことを言うだけやなぁ的な。
きよ
ちょっともしかしたら話の腰を折るかもしれない?話
先日言った『PLの責任=PCの責任を徹底し、求める』について
要は「背後(PCの製作者)として、責任を持ってPCの設定やら背負っている背景をPLから誤解なきよう説明をしろ」。
背後完全分離というのは多分PLとPCが別人であるということなのだろうし、難しいことを強いている気はするが、完全なりきり界ではない『あの場所』では背後からメタな説明もしっかりしておかないと今後も同じようなことを繰り返すのではないか、という思考によるものでした。
自分の中でようやく言語化できたので投下。
ちなみにるのさんからは『メタな説明を求むという意味であるならば、むしろ喜んで協力する』という返答を既に頂いています。
十六夜
恋仲云々についてなりきり民から言わせてもらうとね、恋仲に依存してたらこの先やってけねーよ、です。片や辞めたい、片や別れたくない、で共倒れした恋仲を散々見てきてます。片方がもうやめたい、ってなってるときに、引き留めていい感じになった恋仲、リアルでも聞きません。出征したと思って、手を話してしまうことも選択肢のひとつだと言っておきます。
ねこさん@爪が割れた
To>>きよちゃん
なるほど。その場面自体が駄目な。配慮が足りていませんでした、申し訳ない。
ではDMを個別で建てようと思います「見たい方、お手伝いして下さる方」はお呼ばれして下さると嬉しいです
基本中立に立った上で、鶴君に味方してくれる人moいないとただただ意味のない話し合いになる可能性が非常に高い。
きよ
この際なんで最後まで巻き込んで頂けると幸いに思います。自分は現状誰の味方とかではなく、『全員で負担を三分の一ずつ分かち合う』を基本目標にして、では落とし所はどこか?を探っていきたいなぁという考え。意見が偏ったら反対側に立つことは心掛けます
ねこさん@爪が割れた
ありがたいです。当方自分が正しいと思ったことは譲らない上、さもお前が悪いかのように誘導し始めるので質が悪いです。
その上火力も高いのを自覚しているので、相手側に味方がいない場合やり過ぎて、その後後悔するんですよ。
きよ
それ多分るのさんもそんなタイプなのでお互い様ですしねこさんはあんまり気にしすぎなくていいと思いますよ。だから巻き込まれに行ったわけですし。ねこさんが後悔しないように動くつもりです
最終更新:2018年12月14日 01:03