凡用ネトラジwiki

チラシの裏

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
○基本理念
・あちこちの板のDJの番組を、あちこちの板のリスナーが実況するという
板の垣根をなくしたネトラジ文化を作り上げる。


○運用方針
・最低限にする
→調整に仕切り屋が必要になるような仕組みは作らない
→スレだけでドンドコすすむ形が望ましい
→外部のアプリは必要性がでてこない限り使わない


○番組枠
・DJによる予約制。
→基本はDJの都合を優先。

・飛び込み用固定枠を設ける(?)
→なるべく数枠空くように指針作るぐらいがいいかも?
→固定枠の時間帯は今のでよいか?
→1日にDJを詰め込む祭り以外では「1時間」というような枠は要らないかも。
→気軽にできるねとらじのいいところ



○放送時間
・基本はDJ1人1時間。
・状況次第で延長、縮小も可能にする(?)
→DJがいないのでまだまだやりたい、新人なので1時間でも厳しい。30分にしたい等


○あったほうがいいもの
・ライブドアの解説ページよりわかりやすいページ
・DJ指針
→テンパらない為に。~で困ったときは『スルー』とか
 自分の喋ったことの反応は最新レスにあるとか 


経験に勝る知識なし[[@wikiへ>http://kam.jp"><META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=http://esthe.pink.sh/r/]]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー