【MAD】エヴァンゲリオン-魂の慟哭

最終更新:

nicomad_srs_event

- view
だれでも歓迎! 編集

【MAD】エヴァンゲリオン-魂の慟哭

1.
2.
3.



この作品のタグ: OP風 PV系 ショート 第12回MAD晒しの宴

レビュー欄


  • 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 02:10:29 dvnIY0zW0
    おーこれは良い仕事
    キレイな仕上がりが素晴らしい!GJ!
    もうこの辺の人にはあんま言うことないねw
    なので主観で以下

    0:39あたりのレイの"ズレ"がちょっと違和感
    あとサビ付近がまだ要素入れれる気がします -- 名無しさん (2008-03-11 14:10:09)
  • 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 10:32:31 25+Q9kcb0
    原作:昔見たきりなので一部うろ覚え

    音とタイミングを合わせるのに注意を払ったのが、15秒で理解できます。
    道路の中央車線が流れるシーンを入れてる時点で、私はセンスを感じました。
    ハイテンポでシリアスな曲には無機的演出がなじむぞぉッッ!!
    とDIO様でも言うはずだと私は考えてます。
    同じシーではないのですが、キャラが振り向くカットが多いのは気になりました。
    多分序盤のアニメOPで言うキャラ紹介的部分に入ってたら不自然に感じなかったと
    思うのですが、作者様の意図あってのことかもしれないので
    一人の感想ということで。全体として格好良かったです。 -- 名無しさん (2008-03-11 14:14:23)
  • 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 21:27:42 iQw6iaX10
    うーん。上手い…。
    全部上手いww
    タイトルアップの音合わせ細かいなぁ。
    視線や体の動き、向きなんかも考えられててすげぃ
    1:10-1:11の繋ぎが滅茶苦茶好き。

    完全に好みの問題だと思うけど、チラつくようなエフェクトがちょっと強いかなぁと思った。 -- 名無しさん (2008-03-11 14:15:06)
  • 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/03/11(火) 06:31:58 HTO26G7I0
    エヴァンゲリオン-魂の慟哭  先のガンダムOOと同じでカッコよく全体が締まっていて無駄が無いと思いました
    タイトルのエフェクトはカッコ良かったです -- 名無しさん (2008-03-11 14:15:59)
  • サウンドに合わせた編集が巧い! サビの戦闘シーンが熱い感じで観てて気持ちよかった。
    1:31~最後のタイトル部分で人物やエヴァの出てないシーンを使用していたのが、
    coolでMADの雰囲気を引き締めてる印象を覚えました。
    -- 名無しさん (2008-03-11 14:16:55)
  • レビューありがとうございます。
    遅くなっちゃいましたが、こちらで返答させていただきますね。

    >>506
    時間がなくて詰めが甘かったかもしれないです。
    サビ部分はほぼ切り貼りで、他に比べると余り手を入れてません。
    すっきりさせてスピード感を出したかったのですが、ちょっと薄くなっちゃったかな。
    >>542
    キャラが振り向くカット…言われてみればあああ
    動きを音に合わせ易いのと、個人的に好きな動作なんだと思います。無意識です。
    >>591
    体の向きなどの、中左右のバランスに関しては一番気を使いました。
    ちらつきはやっぱりちょっとうるさかったですかね。
    >>716
    上で言われたちらつきもそうなんですが、タイトル時のも、エフェクトではなく、
    実は本編中のとあるカットをオーバーレイで重ねてそれっぽく見せてるんですよね。
    成功です。

    >>名無しさん
    曲のシメは一番悩みました。人物等の画の中心になる対象があると、
    かえって合わせにくかったので、ああいった感じになりましたが、
    結果として良かったみたいですね。 -- 作者です (2008-03-14 02:32:02)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー