[MAD] シゴフミ 新OP 英語ver
[部分編集]
1.
2.
3.
2.
3.
レビュー欄
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 21:28:07 ID:dvnIY0zW0
この曲英語Verあったのかーと思いつつ・・・
曲の中盤あたりの段々重なっていくあたりは非常に良い感じ
序盤と〆がけっこう不足感を感じました。
繋ぎは良いけど画のインパクトが足りない感じ
瓦屋根とかも興ざめかな、映像美で仕上げて欲しい
リヴァイアスのOPも曲も好きだったので厳しめなのはご勘弁!
全体としてはそう悪くない出来だと思います。 -- 名無しさん (2008-03-11 16:09:25) - 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 01:50:57 ID:1L4W2JWo0
元ネタ:未見
やっぱり雰囲気作りが上手い。
サビ前(1:00)~サビの体の文字の流れが好き。
でも全体的に平坦な印象を受けた。淡々と展開していくというか。
サビの辺りでシゴフミっぽい何かがグワーッと伝わるような展開だとOP的に良いんじゃないかな
(しかし、この平坦っぽい感じは作者が狙ってやってるような気がしなくもない)
後、0:56辺りのワイプ。
画面に変化が加わるからあのタイミングでの切り替えは好きなんだけど
作品的にちょっとポップすぎるかなぁと感じる。
(元からなのかな?自作??)
スタッフの字幕もちょっと気になった。
もうちょっと控えめな大きさだと画面にしっくりくると思う
(元からだったら、スンマセン) -- 名無しさん (2008-03-11 16:10:20) - 作品の雰囲気にあった曲調。
コメントでリヴァイアス(未見なので正確なタイトル分からん)の英語versionと知りました。
1:15辺りから曲と映像がマッチしてて、終わらせ方もナイス! -- 名無しさん (2008-03-11 16:39:41)