[リリカルなのはMAD]Lyrium

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
投稿者コメント
1.元ネタ未見の人でも意図が伝わるか
2.背景とかの手作り部分が雑に見えるか
3.その他


この作品のタグ:第13回MAD晒しの宴

レビュー欄


  • 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 00:30:37 ID:2670A+LY0
    ①元ネタ未見の人でも意図が伝わるか
    なのははちゃんと見たことありませんが、
    エルフェンリートはバッチリ把握してるので、回答不能です。

    ②背景とかの手作り部分が雑に見えるか
    51秒あたりの模様の縁と、時計の平面さは少し気になりました。

    ③その他
    まとめるの苦手なので、箇条書きで。

    ・11秒あたりの手前の素材の現れ方は、グラデーションとか
    掛かってると良かったかも。
    ・タイトルは画面の切り替わりくらいまで表示されていた方が良かったかも。
    ・36~50秒あたりフェイトが崩れる表現とか、
    元ネタ風のキャラの衣装を模様にした表現とか凄く良かったです。
    ・1分2秒あたりの後ろに消えてく映像がちょっと薄すぎて
    パっと見では何の映像か分からなかったです。。
    ・最後のなのは&フェイトの周りの茶色い枠はシルエット化と
    同時に消えた方がよかったかも。
    ・ヴィータとか、所々素材のアスペクト比が気になりました。

    ちょっと重箱の隅をつつくような感じになってしまいましたが、
    以上になります~。 -- 名無しさん (2008-04-07 04:32:12)
  • 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 01:47:00 ID:S1UVpcBB0
    これまたニコ受けしなさそうなものを・・・w

    ①正直意図までは測れないが
    重さ悲しさ寂しさとキレイな雰囲気は感じる
    ”何か”と紙一重のゾーンっぽいがw
    ②手作り部分というより 合成の境界処理に何か問題アリな感
    パス使ってるなら境界線書いて上書きして馴染ませたほうが
    いいんじゃないだろうか? アニメ素材なら有効な技なのに勿体無いw
    あとキャラの髪の色調がなんか浮いて見えた。特にピンク
    ③何かが水に沈む表現があるけど
    水面ー水中と同じ色になっているので水中に見えない
    気泡やレンズ効果があった方がいいかも?
    あとアップのアス比が変だったような?

    ぶっちゃけこういう雰囲気作品は個人的に好きな部類
    表情の無い人物なんかの抽象的な表現
    構図による感情の表現などは個人的にツボですw
    表現としては面白いし個性として大事にして欲しいと思いました!
    こういうのなかなか作る人いないしなwウケは悪いと思うけどGJ!
    -- 名無しさん (2008-04-07 05:31:08)
  • 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 10:23:39 ID:16KZ9Yhz0
    ①クローン技術で作られたってのがフェイトで、なのはがそれを
    嘆いてるって設定なのね?多分。未見だけど名前くらいは知ってるよ。
    製作者さんの頭の中ではクローン技術で作られた=フェイトっていうのが
    頭の中に大前提であって、それを拠り所に作られたと思うんだけど
    それを最初の方に絵で示さないと未見の人には何がなんだか分からない、かな。
    私も何回か見直して気づいたw。設定を知らないと女の子が泣いてたなっていう
    印象しか残らないかと。全体的に抽象的すぎるかも。
    ②特に気にならなかった。キャラの服を模様にするのはアイデアとして
    イイと思ったけど、アニメ絵の部分(顔と手足)が画面になじんで
    ないような不自然な感じがしました。
    ③1:10~1:23の、所だけ雰囲気が違うので浮いてる感じがしました。
    他の方も指摘されてるけどアス比が…。

    雰囲気作りにこだわりが感じられました。
    これからもっと表現力や構成力をつきめて練っていって
    独特で個性的な作品を、見せて下さい。 -- 名無しさん (2008-04-07 14:59:21)
  • 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 13:34:23 ID:TJ3T395X0
    ①全く未見。
    不幸な生まれの女の子が運命を受け入れつつ悲嘆している…という感じでしょうか
    ②背景は特に気にならなかった。
    0:29のところ砂っぽくなってるけどそのままぼけて切り替わっても良かったような。
    0:35のところ、一瞬黒くなるのが気になった。
    1:38の最後のタイトル、女の子のシルエットとタイトルが重なってるけど
    これがベストな構図だったのかな?
    ③レビューしようと思って何度か見たけど、そのたびに
    鳥肌。内容知らないけど、コメにもあったけど少女には幸せになってほしいです。
    -- 名無しさん (2008-04-07 15:14:39)
  • 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/04/11(金) 19:47:50 b+4YpcmK0
    エルフェンリートは未見。
    あえて魔砲少女っぽくない作りで挑戦した事に好感を覚えます。
    背景部分の作りは完成度高くて好きです。一枚絵のはやての所とかは素直に凄い。
    その分、冒頭のフォントが浮いているように思えます。
    あと1分20秒あたりの、なのはの切り抜き部分で縁取りに甘さがあるようにも。
    こういう雰囲気捏造ものは好きですし、フリーソフトでもここまで出来るんだぜ!という
    気概みたいなものも感じられました。 -- 名無しさん (2008-04-11 22:23:02)
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー