【MAD】天保異聞 妖奇士『妖響~あやゆら~』
[部分編集]
1.4分半なので見てて飽きがこないかどうか
2.未見の方にこのアニメがどのように映ったか
2.未見の方にこのアニメがどのように映ったか
自分のMADの中では一番頑張りました
少しでも多くの方に見て貰えたらと思います。
少しでも多くの方に見て貰えたらと思います。
MADに関係ない追記
編集、タグ付けしてくださった方ありがとうございます!
Wikiは要勉強です…
編集、タグ付けしてくださった方ありがとうございます!
Wikiは要勉強です…
レビュー欄
- 1.ショートverでもっと詰め込むべきだったと思います
理由は曲のテンポに対して映像がちょっと遅いなぁと感じる部分があったからです。
自分なら部分的に1.2倍~1.5倍くらいの速度で流して、スピード感を出します。
もし、速度あげて今のリズムだったら自分の思慮不足です。ごめんなさい。
アップテンポの曲はバトルシーンでスピード感を出すのが定番でお手軽だと思うのですが
本編は戦闘シーン少ないアニメなんでしょうか?未見なので分かりません
2.和風バトルものに見えました -- 名無しさん (2008-03-11 15:09:10) - 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 01:00:18 ID:6HOM+lN/0
【MAD】天保異聞 妖奇士『妖響~あやゆら~』
1、曲の長さには負けてないと思う。
全編通して上手くまとまってる感じ
ただサビのボリュームが弱いのが残念
絶対的なシンクロとか激しいカットの流れとか欲しい
2、戦国バトルアニメ
序盤の馬のアップで切れてるカットが
ちょっと浮いてる気がするw
出来は良いと思います。GJ! -- 名無しさん (2008-03-11 15:09:57) - 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 12:40:20 ID:iQw6iaX10
元ネタ未見
初心者スレで曲の長さの話の時にいた人のような気がするw
イントロ
水の中でもがいているシーンの手の動きが早くてちょっと落ち着かない
(余分な音が入ってない所なので、ゆったりとしたシーンを見せたい所。
水の中ってイメージは○なので、手の動きをゆっくりにする)
タイトルアップ~
何人かキャラが出てくるけど、こういうシーンの切り替えはパーカッションに合わせて切り替えるとキレが出て良くなると思う
0:55~
各キャラのバックストーリーが感じられるシーンを入れてるのがイイ!
1:32~
サビ前なのでグッと盛り上げて欲しい
1:38~
スピード感出してる所が良い。戦闘シーンが熱い!
そして想いが剣になる~の歌詞の合わせはゾクッとした。素晴らしい。
竜(?)が空を飛んでるシーンはサビ終わりに合って好きだ。
ただ、今までが長めのカットが多かったので、この辺りで疾走感をもっともっと出してくれるとメリハリ付いて良くなるかと
(俺なら短いカットを入れる。目が疲れると言われてもw)
2:06~
短いカットは、やっぱパーカッションに合わせるといいと思う。
(間奏部なので、箸休め的に長めのシーンの方が良さそうだけど、どうでしょう)
2:17~
歌詞に合わせてるのだけど、タイミングが微妙にズレちゃってるのが勿体無い
2:30~
在りしき日の思い出がバババーッと駆け巡る演出が泣ける(間違ってたらゴメン)
この短いカットも音に合わせるとぐっと良くなると。(シンバルあたり)
サビへの入り方は絶妙だと思う。すげー好き。
2:43~
イイ!夜明けを作る光~の部分が特にお気に入り。
祈りよ届けの「け」で引き裂く部分がくるともっと良くなりそう。
3:14~サビ~ラスト
曲の雰囲気と合っててイイ!3:32の短いカットもイイ!
サビの想いが剣になる~部のキャラの出し方いいなぁ。
「まぁ、いいさ」>ラストの流れは気持ちいい
>飽きがこないかどうか
ショートにした方が良い気もする…けど、後半の出来がイイから飽きはしなかった。
>アニメがどのように映ったか
和風ファンタジー。人間ドラマ的にも面白そうなアニメだなと思った。
戦闘以外のシーンがちとわかり辛いのが残念。後半の惹き付けが凄い。
偉そうに糞長い感想文ホントにゴメン。 -- 名無しさん (2008-03-11 15:11:25) - 本編は視聴済み。タイトル終わってからイントロ終わるまででもっとスピード感欲しいとか思ったが、後半との対比と考えるとしっくり来そう。
3分10秒過ぎからは思わず見入ってしまった。
>1.4分半なので見てて飽きがこないかどうか
飽きなかったですよ。後半特に。
>2.未見の方にこのアニメがどのように映ったか
録画して観てるくらいなので判断し兼ねます。 -- 名無しさん (2008-03-11 15:54:16)